~こちらの電話番号はご予約専用ダイヤルとなっております~ 当ページの電話番号は面談予約専用ダイヤルとなり、来所面談・オンライン面談のご予約を受け付けております。
▼おすすめ▼ メールフォームからもご予約受付中!
ご予約はメールからも可能です。 メールフォームの必要事項を埋めてご連絡いただくと、迅速かつスムーズなご案内が可能ですので、ぜひご活用ください。
|
こんなお悩みありませんか?
- 自分の死後トラブルにならないよう、生前に相続の準備をしておきたい
- 遺言書を作成したいが、何を書けばいいかわからない
- 故人の遺言書に、自分の取り分はなしと書かれていて納得できない
- 不平等な内容の遺言書を無効にできるよう交渉したい
- 遺族間で遺産分割の話し合いがスムーズに進まない
- 遺産の分け方で兄弟や親族と揉めている
- 相続人から提示された遺産分割案が、妥当かどうかわからない
- 遺産に含まれる不動産を巡り紛争が起こっている など
相続問題は早めの対応が大切です
【相続案件の実績】当事務所にまずはご相談を!
相続のタイミングはある日突然訪れます。
しかし、大きなお金が絡む問題のため親族間での争いが生まれてしまうこともあります。
財産は欲しいけれど、大切な親族とできるだけもめたくはありませんよね。
当事務所は
税理士、司法書士、不動産鑑定士、不動産業者など様々な専門家と適宜タッグを組んでより専門的なサポートをしております。
あなたと大切な人の相続のお悩み、ぜひ一度私たちにお聞かせください。
当事務所では、初回相談60分無料です。
また、出張相談やオンライン相談にも柔軟に対応いたします。
まずはお気軽にご相談ください!
【丸の内エリア最大規模】弁護士複数体制の安心サポート!
当事務所では原則複数名体制でご相談者様をサポートさせていただきます。
また、当事務所には、男性・女性弁護士共に多数在籍しております。
弁護士のご希望があれば、可能な限りご要望に沿ったサポートをさせていただきますのでお申し付けください。
ご相談者様が安心して相談をできるように、ご相談から解決まで責任を持って対応させていただきます。
お気軽にご相談ください!
【オンライン面談可能】ZOOM・Skype等柔軟に対応いたします
当事務所では、オンライン面談を積極的に活用しております。
「新型コロナウイルスが流行しているため、外出を控えたい」
「遠方に住んでいて来所が難しい」
このような方も、お気軽にご相談いただけます。
また、ご面談をしていただくことで多数のメリットがあります。
- 複雑な家族関係を把握でき、より具体的な話ができる
- 資料を提示しながら話すことで、今後の見通しを立てやすい など
また、初回面談料はオンラインでも同様に60分無料となっておりますので、お気軽にお問い合わせください。
生前対策をお考えの方へ
家族信託・民事信託という言葉を耳にしたことはありますか?
信託とは、信頼できる人や機関に自分の財産の運用・管理を委託するシステムです。
当事務所でも、多数の信託関連のご相談を承ってまいりました。
- 「不動産の運営を家族に任せ、自分が認知症になった際などの資金準備をしてほしい」
- 「所有する賃貸・不動産の管理が難しくなってきたので、主要な管理を家族に任せたい」
など、これらのようなお悩みをお持ちの方には信託をお勧めいたします。
信託には下記のようなメリットがあります。
- 財産が信頼できる人によって安全に管理される
- 亡くなった後の資産の承継もあわせて決めておける
-
認知症になる前後を通じて、同様の管理を継続できる
当事務所は弁護士以外の専門家との連携もしており、様々なシチュエーションの相談にも対応しております。
生前対策の1つとして信託をお考えの方は、経験豊富な当事務所にぜひお任せください!
まだ大丈夫?適切な遺言書の作成時期とは
- 「親族間の争いを未然に防ぐため遺言書作成を依頼したい」
- 「子供がいないので、自分の財産を渡す人を指定しておきたい」
など遺言書の作成にお悩みの方もいらっしゃることと思います。
遺言書の作成には、「遺言能力」が必要であり、財産をお持ちのご本人の意思によって作成される必要があります。
遺言能力とは、遺言の内容を理解し、判断する能力のことを指します。
そのため、認知症になってしまったり、不慮の事故などで判断能力が低下してしまった場合、遺言が無効になってしまう可能性があるので、それに備え早め早めの準備をしましょう。
当事務所では、ご相談者様の意見を尊重しつつ、トラブルを回避するための遺言書を共に作成させていただきます。
生前対策を依頼する弁護士をお探しの方、お問い合わせの際、ご希望をお伝え下さい。
料金表
・法律相談
相続・信託・事業継承いずれも初回相談料60分無料です!
※すでに他の弁護士へご依頼済みの方からのセカンドオピニオンのご相談につきましては、無料相談の対象外となります。
まずはご相談ください。
ご依頼内容 |
費用 |
|
相続サポート |
相続関係調査 |
5.5万円~+実費(戸籍収集、関係図作成など) |
遺産分割・遺留分協議書作成 |
11万円~ |
|
生前対策サポート |
調査費用 |
5.5万円~+実費(戸籍収集、関係図作成など) |
遺言書作成 |
11万円~ |
|
契約書作成 |
33万円~(財産規模、難易度によって変動) |
|
事業承継プラン |
事業承継プラン |
110万円~(期間、難易度によって変動) |
事前調査サポート |
22万円 |
|
プレ・ポスト事業承継、継続サポート |
月額3.3万円~(サポート範囲・内容に応じて変動) |
※外部委託、内容や方法の難易度により費用変動いたします。
その他多数プランご用意しております。
ご不明点がございましたらお問い合わせください。
丁寧でわかりやすい説明を心がけております
相続問題というのは、非常に複雑で、人生においてもそう何度も直面する問題ではありませんので、難しいと感じられることは当然のことかと思います。
私たちは、そうしたご相談者様へ配慮し、丁寧にわかりやすく説明することを大切にしております。
ご不明な点は何でもお尋ねください。
すべてクリアにして、納得いただいた上でご依頼いただけるよう、最善を尽くし対応させていただきます。
営業時間・アクセス
営業時間 9時~18時
定休日 土日祝
※事前にご連絡をいただければ営業時間外でも対応いたします。一度お問い合わせください。
JR東京丸の内改札・地下鉄丸の内線東京駅から徒歩4分
地下鉄千代田線二重橋前駅4番出口から徒歩1分
お車でお越しの方は近隣のコインパーキングをご利用ください。