東京都千代田区で遺産分割・遺留分など相続問題にお困りなら青木綜合法律事務所へ
相続トラブルに関するよくあるお悩み・ご相談例
- 相続人同士での話し合いがまとまらない
- 遺産の中に株式や不動産があり、どう分ければよいかわからない
- 相続放棄をした方がよいか迷っている
- 遺言書の内容や遺留分を法的に整理したい
- 相続人の1人が勝手に財産を動かしている
- 相続手続きの流れが複雑で、どこから着手すればよいかわからない など
東京都千代田区・有楽町駅直結の青木綜合法律事務所では、
遺産分割・遺留分・相続放棄など、あらゆる相続問題に幅広く対応しています。
初回相談から丁寧にお話をうかがい、ご家族の想いと状況を踏まえながら、法的にも感情的にも納得できる解決を目指します。
「揉めてからではなく、整理が必要だと感じた段階で」――
そうした早期相談を大切にしているのが、青木綜合法律事務所の特徴です。
【早期相談を推奨】遺産分割や株式・不動産の相続を弁護士に相談するメリット
相続問題は、「どの財産をどう分けるか」という表面的な話し合いだけでは終わりません。
財産の範囲・評価・相続人の数や立場など、整理すべき要素が非常に多く、感情的な対立を招くことも少なくありません。
青木綜合法律事務所では、相続の初期段階――
たとえば
- 親族の方が亡くなった直後
- 遺言書を見つけたが内容に疑問がある
- 財産の全体像を整理したい
といった段階でのご相談を推奨しています。
早い段階で法的な視点を入れることで、「何を」「どこまで」主張すべきかの線引きができ、結果的にご家族全体が納得しやすい形で解決を進めることが可能になります。
また、青木弁護士は元税理士法人勤務の経験を活かし、税務面にも目を配りながら最適な提案を行います。
税理士とのネットワークも広く、法務・税務を一体化したサポート体制が整っているのも強みの一つです。
青木綜合法律事務所が選ばれる理由|千代田区で遺産分割・遺留分なら弁護士 青木へ
1. 有楽町駅直結の好アクセスと初回無料相談の話しやすい雰囲気
青木綜合法律事務所は、有楽町駅直結のオフィスビル内にあります。
雨の日でもアクセスしやすく、千代田区内はもちろん、銀座・丸の内・日比谷などからも多くのご相談が寄せられています。
「弁護士は敷居が高い」「緊張して話せるか不安」という方もご安心ください。
初回相談ではリラックスした雰囲気の中で、まずは“お話をじっくり聞くこと”から始めています。
ご家族同席での相談も歓迎しており、「話しやすく、寄り添ってくれる先生」との声を多くいただいています。
2. 相続財産調査における緻密な調査力
相続では、「どの財産が遺産に含まれるのか」を正確に把握することが極めて重要です。
弁護士 青木は、過去10年分の取引明細や帳簿をすべて洗い出し、実際の財産構成を丁寧に把握するなど、徹底した事実確認を行います。
たとえば、預金の使途や名義預金の有無、貸付金の扱いなど、細かい点まで掘り下げて整理。
「どこまでが相続財産に含まれるか」を法的根拠に基づいて明確にすることで、後の紛争を防ぎます。
こうした緻密な調査力が、結果として依頼者の納得感や、交渉時の優位性につながっています。
3. 元税理士法人の経験を活かしたワンストップ対応(不動産・株式相続にも強み)
弁護士 青木は、税理士法人で多くの相続案件を担当してきた経歴を持ちます。
税務方面に知見のある弁護士として、遺産分割・遺留分・相続放棄のほか、株式評価・不動産分割などの複雑な事案にも柔軟に対応。
解決事例:非上場株式の遺産分割と遺留分請求
実際に、ある一人会社の株式をめぐる遺留分請求では、株式評価を独自に行い、次男の遺留分を想定より高い金額で獲得することに成功しました。
法的な整理だけでなく、「どのように評価し、どう主張すればよいか」という専門的な観点からもサポートが可能です。
東京都千代田区の青木綜合法律事務所|遺産分割・遺留分問題の解決事例
会社の株式評価が争点となった遺留分請求の事例
長男が会社の株式を相続し、次男が遺留分請求を行った事案。
弁護士 弁護士が株式の適正評価を行い、交渉を通じて妥当な補償額を確保。
こうした高度な案件にも、経験と分析力で的確に対応しています。
相続放棄に関するご相談・解決事例
相続放棄は「やらざるを得ない」場面で発生することも多く、判断の遅れがリスクになるケースです。
当事務所では、費用面・手続き面の両方を考慮し、最も合理的な方法をわかりやすくご案内しています。
「結果的に早く動けて助かった」という声も多数寄せられています。
200件を超える相続トラブルのご相談実績
青木綜合法律事務所では、これまでに200件以上の相続相談に対応してきました。
分割・遺留分・放棄・遺言書作成など幅広い領域を扱い、紛争化前の相談から複雑な事案まで一貫して対応可能です。
相談者からは、「感情の整理まで手伝ってもらえた」「親身に話を聞いてくれた」といった評価を多くいただいています。
青木綜合法律事務所が遺産分割・相続問題で大切にしていること
「相続は法律だけでは割り切れない。人の想いが交錯する分野だからこそ、丁寧に話を聞くことが大事。」
相続の場では、誰かが悪いわけではないのに、誤解や感情のすれ違いで関係が悪化することがあります。
そこで青木弁護士は、相手方の立場や背景にも理解を示しながら、“線引き”を明確にしていくことを心がけています。
また、専門用語はできる限り使わず、かみ砕いた説明を徹底。
初回相談の段階で「今の状況をどう整理すべきか」が明確になるよう努めています。
依頼者からは、「とても丁寧に話を聞いてくれた」「感情的にならずに話せた」といった感想が寄せられています。
法律の専門家である前に、“人として寄り添う存在”でありたい――そんな思いが、青木綜合法律事務所の根底にあります。
遺産分割・遺留分など相続の弁護士をお探しの方へ
身近なご家族が亡くなられたとき、遺言書を見つけたとき、財産の整理を始めようと思ったとき。
相続に関する疑問や不安が生じた段階で、ぜひ一度ご相談ください。
相続は、「手続き」ではなく「気持ちの整理」でもあります。
誰かが損をしないように、誰もが納得できる形にするためには、専門家による早期のサポートが欠かせません。
青木綜合法律事務所(千代田区・有楽町駅直結)は、皆さまにとって“頼れる身近な専門家”であり続けたいと考えています。
ご相談は初回無料。オンライン面談や出張相談(※一部有料)にも対応しております。
どうぞお気軽にお問い合わせください。


