【遺産分割/遺留分請求】不動産が絡む相続に強みのある弁護士です!
- 相続が発生したが、遺産の取り分をめぐりほかの相続人と揉めている
- ほかの相続人と直接やり取りしたくない。代わりに弁護士が交渉を進めてほしい
- 遺言書がなく、誰が何を相続するかでもめていて遺産分割協議が進まない
- 話し合いで遺産分割協議がまとまらず、調停を申し立てられてしまった
- 遺産に含まれる不動産をどう分けるかで意見が対立している
- 遺言書の内容に納得できないので遺留分請求したい
- 亡くなった親の介護をしていた長女にすべての財産を相続させると書かれた遺言書が出てきた など
遺産相続でトラブルが発生すると、お金や当事者の感情が絡むぶん、解決するのは容易ではありません。
相続に関するお悩みをお持ちの方は、早めに弁護士 鈴木へご相談ください。
当職は、これまで数多くの相続問題を解決してきた実績を有する弁護士です。
遺産をめぐる親族間の熾烈な争いや、複雑な不動産相続、ときには数億もの遺産が絡む問題をも解決へと導いた経験があります。
いずれのご依頼においても、常に真摯な姿勢で誠意を持って問題解決に取り組んでまいりました。
相続問題は、ぜひ当職へご相談ください。
弁護士として、ご相談者様のお悩みを解消するべく、一生懸命に力を尽くします。
【遺産分割協議/不動産相続】他士業連携によるワンストップ対応が可能です
遺産分割協議では、財産の多い少ないにかかわらず、トラブルになる可能性はあります。
多くの場合、遺産分割でもめる相手は血のつながった兄弟や親族です。
関係性が近いぶん、もめてしまうと感情論になりやすく、深刻な争いに発展するケースが少なくありません。
遺産分割協議でもめている・これからもめごとになりそうだという方は、収拾がつかなくなる前に、当職へご相談ください。
不動産が絡む相続問題もお任せください
不動産の相続は、遺産分割の際にもめる原因になりやすく、相続するにも法律や税金などさまざまな知識が必要とされます。
また遺産のなかに相続したい不動産と、したくない不動産が混在していると、当事者だけで手続きを進めるのは困難です。
相続人全員が相続したいと思わない不動産は、相続放棄するという方法もあります。
不動産が絡む複雑な相続問題も、当職にお任せください。
税理士や司法書士、不動産仲介業者など、相続と深く関わる他士業との連携で、不動産の評価から査定・売却まで一貫して対応が可能です。
【遺留分請求】請求したい方/請求されている方どちらのご相談にも対応
遺言書で指示された遺産の取り分に納得できない場合は、遺留分請求が可能です。
「遺留分」とは、法律で一定の法定相続人に保証されている最低限の遺産の取り分です。
遺留分は相続人の正当な権利ですが、親族を相手に交渉することになるため、感情的になりやすく、精神的な負担もかかります。
また正確な請求金額を計算するのは難しく、知識がなければ損をしてしまう可能性もあります。
遺産の取り分が不公平だと感じている方は、当職へご相談ください。
ご依頼いただければ、当職が代理人として適切な請求対応を行います。
【遺留分/寄与分など】請求されている方へ
ほかの相続人から遺留分や寄与分を請求されている方も、当職へご相談ください。
遺留分は法律で保証された制度であり、請求を無視することはできません。
遺留分を払わずにいれば、調停や裁判に発展するリスクがあります。
弁護士がサポートすることで、相手の請求額の妥当性を正しく判断し、お互いに納得できる形での解決を目指せます。
弁護士 鈴木が選ばれる理由3選
「問題を解決するためのアドバイス」を提供します
当職へのご相談は、初回から有料とさせていただいています。
当職を選んでご相談くださる方へ、誠意を持って責任ある回答をするための有料相談です。
料金を頂戴するからには、弁護士のスキルを駆使し、問題を解決するための具体的なアドバイスを提供します。
経験豊富な弁護士との共同受任体制
案件の内容によっては、数々の解決実績を誇る弁護士歴50年以上の経験豊富な弁護士との共同受任となる場合があります。
複数の弁護士が協力して対応するため、より充実したサポートの提供が可能です。
共同受任の場合でも、弁護士費用は変わりません※ので、ご安心ください。
※交通費・日当などについては複数名分いただく場合がございます
他士業連携で不動産分野に強い
税理士や司法書士など、他士業との連携体制が整っており、多様な相続問題にワンストップで対応します。
特に不動産仲介業者と強力なつながりがあり、タイミング次第では、即日対応が可能な場合も。
手間のかかる不動産相続も、不動産の査定・評価・売却まで、手厚くサポートします。
相続問題を弁護士に依頼するメリット
遺産相続は手続きや決めるべきことが多く、トラブルが発生すると当事者のみで解決するのは困難です。
人生でそう何度も経験するものではありませんから、ご自身であれこれ調べて対応するにも多くの手間と時間がかかります。
円滑に相続を進め、早期に問題を解決するためには、弁護士に相談するのが最も効率的です。
一見、こじれてどうにもならないように思えた問題も、専門知識を持つ弁護士の視点で分析してみると、思ったより複雑ではないというのはよくあります。
相続問題を長期化させないために、1度当職へ相談してみてはいかがでしょうか。
問題解決への近道となる、有益なアドバイスを提供します。
東京駅・有楽町駅など複数路線からアクセス良好|オンライン相談も可
当事務所は、各駅から徒歩数分圏内に事務所を構えております。
- JR「東京駅」丸の内南口 徒歩5分
- JR「京葉線東京駅」6番出口 徒歩1分
- JR「有楽町駅」東京国際フォーラム口 徒歩5分
- 東京メトロ千代田線「二重橋前駅」B7出口 徒歩5分
- 東京メトロ有楽町線「有楽町駅」D1又はD3出口 徒歩5分
- 東京メトロ丸の内線「東京駅」4b出口 徒歩5分
-
都営三田線「日比谷駅」D1出口 徒歩5分
※新東京ビルのエレベーターは、鍛冶橋通り側(北側)をご利用くださいませ。東京国際フォーラム側のエレベーターは2階には停まりませんのでご注意ください。
※東京メトロ二重橋前駅、有楽町駅及び都営三田線日比谷駅は、当ビルの地下通路から二重橋ビルを経由して往来可能です。
※JR線東京駅及び東京メトロ東京駅は、当ビルの地下通路から往来可能です。
まずはお電話でお問い合わせのうえ、面談をご予約ください。
ご依頼いただく場合は原則ご来所いただき、より詳細なお打ち合わせをして問題解決に取り組みます。
ご来所が難しいという方には、オンライン形式で対応することも可能です。ぜひお気軽にご相談ください。
また、平日夜間や休日のご相談にも対応可能な場合があります。
お問い合わせの際に、ご遠慮なくお申し出ください。