【綿密な調査が強み】遺産相続問題は弁護士 由井にお任せください
このような相続のお悩みはありませんか?
- 相続人の数が多いため、遺産の分け方で揉めている
- 遺言書の内容に不満があるので遺留分を請求したい
- 遺産を開示したがらない兄弟がいるので、調べてほしい
- 遺産の多くが不動産のため、分け方が複雑になっている
- しっかり財産調査をしてから相続放棄するかどうか考えたい
- 財産のほとんどが株式なため、計算が難しいので、もろもろ手続きを任せたい
- 遺言書を作成したいが、正しい作り方がわからない
- 遺産を独り占めしようと強情な相続人と遺産分割で揉めている
- 自分の死後、家族が困らないように生前から相続税対策をしたい など
当事務所では、豊富な知識と経験をもとに遺産相続のご相談に幅広く対応しています。
特に丁寧さと正確さが求められる綿密な相続人・相続財産調査や、税法の知識を生かした生前対策が得意です。
遺産相続でお悩みの方や揉めている方は、お早めに当事務所へご相談ください。
【遺産分割/遺留分】遺産相続するためには、相続人と財産の調査が必要不可欠です!
相続が発生したときに、まず行いたいのが相続人調査と相続財産調査です。
相続人が複数人いる遺産相続の場合、相続人全員で話し合い財産の分け方を決める遺産分割協議を行います。
ここで1人でも相続人が欠けていると、協議は無効となってしまいます。
戸籍謄本などを調査し、すべての法定相続人を明らかにしたうえで、全員で協議を行わなくてはなりません。
財産調査をしっかりと行わないことで発生するリスク3選
- 新たな財産が判明し、相続税の申告が必要になる
- 遺産隠しが発覚して、相続人同士が対立する可能性が高まる
- 思わぬところから負債が見つかり、相続放棄の手続きが間に合わなくなる
上記の通り、財産調査を行うか否かでその後の結果が大きく変わります。
また、遺言の内容に不満があり遺留分請求をする場合でも、適正な請求額を算出するためには財産を正確に把握する必要があります。
財産調査=預貯金と思われがちですが、もちろん不動産の評価額などの調査も必要です。
不動産業者と協力して、財産を査定いたします。
弁護士 由井は、過去に膨大な数の裁判例を集積したデータベースの制作に携わった経験があります。
そのときに培った情報収集のノウハウやリサーチ能力を生かし、スムーズかつ的確に調査を進めます。
相続人・財産調査はできるだけ早く着手するのがおすすめです。
調査後にトラブルが発生した場合はそのまま継続してご依頼いただくこともできますので、まずはお気軽にご相談ください。
相続放棄を考えている方へ
相続放棄をする場合、通常相続が発生してから3カ月の間に放棄するかどうか判断し、手続きをしなくてはなりません。
相続放棄に関する問題はできるだけ早く弁護士に相談するのが望ましい一方で、期限の3カ月を過ぎてしまってもできる手立てはございますので、諦めずにご連絡ください。
【事業承継/相続税/遺言書作成】生前対策もご相談ください
当事務所では、豊富な知識を生かし、事業承継や相続税対策など先々を見据えた生前対策にも注力しています。
遺産をめぐるトラブル回避のためには、生前からの準備が非常に重要です。
遺言書作成では、相続税を考慮しつつご依頼者さまの生前の生活にも配慮し、ご希望に沿ったアドバイスを提供します。遺言と併せて任意後見契約などの生前の生活への手立てにつきましても、対応しております。
確実な遺言執行のための遺言執行者のご依頼も承りますので、ぜひご相談ください。
相続問題は弁護士にお任せください
多額の金銭が絡む遺産相続では、身内同士で感情的な争いが生まれやすく、精神的につらくなってしまうこともよくあります。
相続問題に関する不安・お悩みは、ぜひ弁護士にご相談ください。
弁護士には守秘義務がありますので、身内には見せたくない心情も安心してお話しいただけます。
ご依頼いただければ、他の相続人とのやりとりや面倒な手続きも弁護士に一任できるので、相続に関するストレスを大幅に軽減することが可能です。
また、継続的なご相談をご希望される方には個人顧問のプランもございますので、まずは一度お問合せください。
初回無料の面談でなんでもお話しください
お気軽にご相談いただけるよう、初回のご相談は30分無料で承っています。
どのようなお悩みでも、安心してお聞かせください。ご相談者様にとって最適なアドバイスを提供します。
ご相談の前にご確認ください
- 土地の場所がわかる資料
- ご兄弟・ご親戚の関係がわかる資料(とりあえず、手書きのメモでも構いません)
上記のような資料がお手元にあれば、ご相談の際にお持ちください。
もちろん、上記の資料がない方も、調査から責任をもって対応いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
オンライン相談に対応します
ご相談者様のご都合や、ご相談の内容によってはオンラインでの面談も可能です。
お問い合わせの際にお申し付けください。
弁護士 由井の心がけ
相続問題でお悩みの方の中には、親族同士で感情的な争いになってしまい、問題が複雑化・関係性が悪化してしまったという方も少なくありません。
しかし、精神的な負担の大きい相続問題を1人で抱え込んだ結果、疲れ果ててしまうくらいなら弁護士に依頼することをおすすめします。
通常、遺産相続では訴訟や調停といった手段を避け、できるだけ話し合いで穏便に進めようとすることが多いです。
しかし、あえて公的な場で冷静な第三者を挟むことにより、争いの激化を防ぎ、精神的ダメージを軽減できる場合もあると私は考えます。
ご依頼者様のご状況に合わせて家裁での調停で積極的に活用するなど、適切な手段をとることで、精神的な負担を少しでも減らし、納得の解決を目指す。
これが、弁護士 由井の心がけです。
アクセス
- 都営地下鉄浅草線「東日本橋駅」から徒歩1分
- JR総武線快速「馬喰町駅」から徒歩3分
- 都営地下鉄新宿線「馬喰横山駅」から徒歩3分
- JR中央・総武線「浅草橋駅」から徒歩6分
- 東京メトロ日比谷線「小伝馬町駅」から徒歩15分
料金表について
初回の面談料 |
|
30分 無料 |
|
個人顧問プラン |
|
月額3.3万円(税込み) 継続的なご相談をご希望の方におすすめです |
|
着手金 |
|
事件の経済的な利益の額が、 |
|
300万円以下の場合 |
経済的利益の額×8%+消費税 |
300万円を超え3,000万円以下の場合 |
経済的利益の額×5%+9万円+消費税 |
3,000万円を超え3億円以下の場合 |
経済的利益の額×3%+69万円+消費税 |
3億円を超える場合 |
経済的利益の額×2%+369万円+消費税 |
報酬金 |
|
事件の経済的な利益の額が、 |
|
300万円以下の場合 |
経済的利益の額×16%+消費税 |
300万円を超え3000万円以下の場合 |
経済的利益の額×10%+18万円+消費税 |
3000万円を超え3億円以下の場合 |
経済的利益の額×6%+138万円+消費税 |
3億円を超える場合 |
経済的利益の額×4%+738万円+消費税 |