相続問題なら弁護士原千広にお任せください!
代々木駅から徒歩1分【東京代々木事務所】
今、このようなことで悩んでいませんか?✔ 理不尽な主張をする相続人がいて、遺産分割の話し合いができない |
遺産分割は非常に揉めやすいうえ、対立相手が親族であるだけに、今後の関係性にも影響してしまいます。
相続人同士の話し合いにご不安を感じたら、ぜひ一度、弁護士原千広までご相談ください。現在の状況や具体的なご要望を伺い、早期に円満な解決をサポートします。
「遺された家族に揉めてほしくない」遺言書作成からサポートします
生前の遺言書作成は、相続発生後にご遺族が相続トラブルに巻き込まれないためにも非常に有効な手段です。
遺言書はご自身で作成することもできますが、作成方法を誤ると、効力が発生しないこともあります。
ご自身の遺志をご家族に伝え、円満に相続手続を済ませるために、当事務所が遺言書作成から相続手続完了までサポートいたします。
東京代々木法律事務所の取り組み
お気軽にご相談いただくために|初回相談30分無料
当事務所では、相続に関するご相談は初回30分まで無料で承っております。少しでも迷っているなら、お気軽にご相談ください。
相続事件のように大きな問題を任せるだけに、
「まずは相続手続の流れを知りたい」
「弁護士の人となりや考え方を知ってから決めたい」
というご希望もあるでしょう。
無料相談でも、事件の方向性やメリット・デメリット、解決までの期間などを、わかりやすく解説いたします。相談室はアットホームな個室になっていますので、人の目を気にせず、安心してご相談いただくことが可能です。
また、ご相談はオンラインでも可能です。まずはお問い合わせフォーム、またはお電話から、お気軽にお問合せください。
料金表|着手金無料の場合あり、分割払いもご相談可能
「実際に遺産が入ってこないと弁護士費用を支払う余裕がない・・・」
相続は大きなお金が動く事件だけに、弁護士費用が心配です。
当事務所では、分割払いのご相談を承っており、場合によっては着手金無料でお見積りさせていただくこともございます。初期コストに不安をお持ちの方は、一度ご相談ください。
【遺産相続事件基本料金表】
遺産分割協議・調停・審判 |
着手金:経済的利益の額の7.7%(最低額11万円) |
遺言書作成 |
手数料:11万円~ |
遺留分侵害額請求 |
着手金:遺留分の時価相当額の7.7%(最低額11万円) |
相続人調査 |
手数料:5万5,000円~ |
相続財産調査 |
手数料:5万5,000円~ |
相続登記 |
手数料:5万5,000円~ |
相続放棄 |
手数料:5万5,000円~ |
東京代々木法律事務所 弁護士原千広の想い
大切な人との別れを悲しむための時間が相続争いのために奪われてしまうのは、故人も遺族も望まないことでしょう。
しかし、相続ではときに根深い感情が絡み合い、親しい者同士を疑心暗鬼にさせてしまいます。
私、弁護士原千広は、一日も早くトラブルを解決できるよう全力でサポートしてまいります。
【経歴】※クリックしてご覧ください
- 略歴
- 東京都足立区出身
早稲田大学高等学院卒業
モスクワ国立大学交換留学
早稲田大学法学部卒業
東京大学法科大学院修了
司法試験合格
司法修習修了
都内法律事務所入所
東京弁護士会所属
- 資格
- ロシア語能力検定1級
公益財団法人 日本陸上競技連盟公認審判員B級
法務博士(専門職。Juris Doctor)
- 役職等
- 金融庁 外国語対応可能な士業のリスト(弁護士)掲載
公益財団法人日本学生陸上競技連盟 倫理委員会 副委員長
足立区陸上競技協会 理事
日本スポーツ法学会 会員
- 執筆・監修実績
- Yahoo!ニュース「兄が弟に無断で遺産分割協議書を作成!? 対処法と注意点を弁護士が解説」
Yahoo!ニュース「遺産分割協議が決裂! 裁判所の調停を有利に進めるポイントを弁護士が解説」
FREENANCE MAG「【弁護士が解説】個人事業主も適用対象!改正個人情報保護法の注意すべきポイントとは?」
FREENANCE MAG「【弁護士が解説】インボイス制度の開始で、フリーランスが値下げ交渉を受けたらどうする?」
Money Forward「電子契約の導入が自治体で加速!?地方自治法施行規則の改正とは」
Money Forward「業法とは?定義について種類とともに解説」
Money Forward「身元保証書とは?書き方や保証人の決め方について解説!」
Money Forward「契約不適合責任とは?買主の権利やチェックポイントについて解説」
Money Forward「2021年3月1日施行の会社法改正について」
相続会議「遺産分割調停の流れと注意点 有利に進めるポイントを弁護士が解説」
相続会議「遺産分割協議書が偽造された!? 対処法と注意点を弁護士が解説」
労働問題弁護士ナビ「月平均30時間の残業は多い?もらうべき残業代の計算方法と違法時の対処法」
労働問題弁護士ナビ「残業40時間は長い?平均時間と残業代はどのくらい?違法性を感じたときの対処法」
労働問題弁護士ナビ「残業60時間はキツイ!違法性と残業代50%引き上げ制度の実態を解説」
ベンナビ弁護士保険「相続放棄の相談はどこがベスト?5つの相談先の特徴と相談前の準備」
ベンナビ弁護士保険「相続放棄の手続き方法とは?必要な書類・期限・流れを解説」
ベンナビ弁護士保険「相続放棄の費用相場!自分での手続きと弁護士への依頼の違いを解説」