ベンナビ相続(旧:相続弁護士ナビ) > 熊本県 > 熊本市 > あおば法律事務所

あおば法律事務所

  • 休日の相談可能
  • 相続発生前の相談可
  • Office info 201906191054 25111 w380
  • Office info 201906191054 25112 w380
  • Office info 201906191054 25113 w380
  • Office info 201906191054 25111 w120
  • Office info 201906191054 25112 w120
  • Office info 201906191054 25113 w120
経験年数
弁護士登録から 35
規模
在籍弁護士数 2
住所 熊本県熊本市中央区京町1-14-31 ルミエール観音坂
最寄駅 熊本市営バス・九州産交バス 裁判所前バス停より 徒歩5分 ※ビル名:ルミエール観音坂 601号室
対応地域 熊本県、福岡県、佐賀県、長崎県、大分県、宮崎県、鹿児島県
利用規約個人情報保護方針に同意の上、ご連絡ください。
お問合せはコチラから ただいまの時間は営業中です
電話番号を表示
ただいまの時間は営業中です
相談の流れを見る
弁護士への相談の流れ
  • 当事務所の詳細
  • 事務所インタビュー

あおば法律事務所からのメッセージ

相続問題と向き合って30年以上、経験豊富な弁護士が解決策をご提案致します

地元の方々にとって「町医者のような弁護士」に

相続問題は、誰しもいつかは向き合う問題です。

ですが、多くても人生の中で1~2回しか経験しない方がほとんどの相続問題は個人での解決が非常に難しく、遺産の取り分を巡って争った結果、解決後わだかまりを残してしまうケースも少なくありません。

相続問題でお困りの方、お悩み事を抱えていらっしゃる方はお気軽にあおば法律事務所へご相談ください。

当事務所では、遺産分割を始めとする親族間の紛争問題解決、相続放棄、遺言書作成や生前対策など相続問題全般に対応しております。

これまで、「気軽に相談できる町医者のような弁護士」として地元や熊本県の方よりご相談を頂き、地域に密着した親身な対応で感謝のお言葉も多く頂いて参りました。

弁護士歴30年以上の経験豊富な弁護士が、現状や親族関係を踏まえご相談者様にとってご納得いただける解決結果を目指し尽力致します。

お1人で抱え込まず、まずは弁護士への相談をご検討ください。

遺産を巡る紛争問題の解決は当事務へお任せください

  •     遺産分割で揉めている
  •     「長男・長女だから遺産は全額自分のものだ」と兄弟が主張している
  •     相続人の一人が遺産を独り占めしようとしている
  •     遺言書に記載のあった取り分に納得いかない
  •     介護をした自分の取り分が他の相続人より少ないと感じる
  •     故人の所有する土地・物件の分割方法で揉めている
  •     自分の死後、親族が揉めないように遺言書を作成しておきたい
  •     父・母が元気なうちに遺言書を作成しておきたい など

多角的な視点を取り入れた柔軟な解決策をご提案致します

当事務所では、ご相談内容をお聞きした上で起こりうる問題点1つ1つに焦点を当てることを心掛けております。

司法書士との連携がございますので、他士業からの視点を取り入れながら最適な解決策をご提案致しますのでご安心ください。

寄与分や特別受益の有無、故人に借金がないか、などの状況をお伺いした上で、希望・意見を可能な限り実現させる「ご相談者様の味方」としてお力となります。

より明確な解決策のご提示のため面談にてご相談をお伺いしています

相続問題は法律だけではなく、親族間の関係性や故人との関わり方など心情的な部分にも焦点が当たるため、しっかりとご相談内容をお聞きする必要がございます。

そのため、当事務所では口頭・文面のみでのご説明だけではなく、資料を見ながらより詳しいご提案をするために面談にてご相談をお聞きしております。

事前にご予約を頂ければ、土・日・祝日の休日相談にも対応致しますのでお気軽にお電話、メールにてご予約ください。

当ページよりご連絡を頂き、ご都合の良い日程をご提示いただけますと幸いです。

遺言書作成にも注力しています

当事務所では、①遺言書の作成をお考えの方、②被相続人の方(遺産を残す側)のご家族 からの生前対策に関するご相談にも力を入れております。

家族は生まれてからともに過ごす時間が多かった分、今まで口に出さず溜め込んだ不満などを「相続を機に精算したい」とお考えになる方もいらっしゃいます。

話合いがなかなか進まず、争い始めてから何年もかけて解決に至るケースも珍しくありません。

こうした紛争問題を未然に防ぐことを目指し、当事務所が生前対策に関してもお力となります。

アクセス

  • 熊本市営バス・九州産交バス「裁判所前」バス停より 徒歩5分

事務所インタビュー

あおば法律事務所の内川弁護士は、30年以上にわたり法律トラブルの解決に携わってきた、ベテラン弁護士です。
今なお続く、水俣病・ハンセン病・薬害エイズ・B型肝炎等の問題にも、弁護団の一員として取り組み続けています。
「社会的立場が弱い方々でも、誰もが公平に法的サポートを受けられる状況になってほしい」と語る内川弁護士。
「あなたのホームロイヤー」という方針を掲げ、冷静かつ穏やかにご相談者様のお悩みを受け止めます。
内川弁護士が大切にしている考え方や、弁護士として心がけていることなど、詳しくお話を伺いました。

あおば法律事務所が大切にしている考え方

――事務所方針として「あなたのホームロイヤー」を掲げていますが、どのような経緯でこの方針が決まったのでしょうか。
日々生活していると、法律に関する知識がなければ酷い目に遭うこともありますし、そういったことも分からないまま困っていらっしゃる方も多いでしょう。
昔は、今ほど弁護士も多くなく、弁護士の知り合いなどもおらず紹介すらしてもらえないという状況も珍しくありませんでした。そのような状況について、私は「これではいけない」と思っていたのです。
誰もが公平に法律問題を解決してもらえる状況の方がもちろん望ましいですし、社会的に弱い立場に置かれている方が法律問題に苦しんで、酷い目に遭うことがなくなるよう取り組みたいと思い、事務所方針を決定しました。

――「社会的に弱い立場の方」とは、どのような方のことを言うのでしょうか。
時代によっても考え方が変わるところではありますが、一例として、男性に比べて女性の場合は、立場的に弱くなってしまうこともあるかと思います。

内川弁護士のこれまでの歩み

――そもそも、なぜ熊本県を拠点にしようと思ったのでしょうか。
もともと、私は福岡県の北九州市出身で、熊本の人間ではありません。
ただ、これは現在も続いている問題でもありますが、当時の熊本県では水俣病の第三次訴訟がおこなわれていて、「私も問題解決のサポートをしたい」という想いがありましたので、熊本県を拠点にすることに決めたのです。
水俣病のほかにも、ハンセン病・薬害エイズ・B型肝炎などの問題については弁護団に所属しており、弁護団会議や裁判など、毎月参加してサポートを続けています。

相続問題に関する内川弁護士の対応方針

――法律相談の際、どのような対応を心がけているのかお聞かせください。
法律相談では、問題解決のために必要な助言はさせていただきますが、あくまでも最終的な判断はご相談者様本人に決めていただくようにしています。
ご相談内容の今後の方向性や、どのような結果になる見込みなのかを把握していただいたうえで、こちらから選択肢をいくつか提示して、決めていただくということですね。
場合によっては、時間の経過によって相談当初と考え方が変わることも珍しくありません。
そのため、ご相談者様とお話しさせていただくなかで、何度も質問を投げかけて、繰り返し判断していただくようにしています。

――ご相談者様から依頼を受けた際は、どのような対応を心がけているのかお聞かせください。
弁護士の対応姿勢としては主に2パターンに分けられて、ご相談者様になりきって怒りをぶつける弁護士のほか、感情的にならず冷静に対応する弁護士などがいると思いますが、私の場合は後者です。
ご相談者様のなかには「相手をやっつけてやりたい」などとお考えの方もいるかもしれませんが、ただ怒りをぶつけるだけでは、気持ちが晴れることはないと思います。
感情的なやり取りはせず、問題解決に向けた今後の方向性について、冷静に話し合うことが大切だと思っています。

――ご相談者様からはどのような感謝の言葉を頂いてきたのか、印象的なものをお聞かせください。
「問題が解決して良かった」と感謝されることもありますが、過去には、裁判で負けてしまったものの、「先生に依頼して良かった」というお言葉を頂いたのも印象に残っています。
相手方との妥協点やご相談者様の希望などはケースごとに千差万別ですが、最終的には「ご相談者様の納得を得られるか」というのが重要だと思っています。
ご相談いただいてお話をするなかで、何が大事なのかご自身でも自覚していただき、そのうえで今後の対応方針について固めていくようにしています。

――基本的に、ご相談者様は県内の方がほとんどなのでしょうか。
多くのご相談者様は県内の方ですが、県外からご相談いただくこともあります。
例えば、ご相談者様は県外に住んでいるものの、熊本の裁判所が管轄する事件ということで、当事務所にご相談に来られたこともあります。
ほかにも、「被相続人が熊本で亡くなって、相続人の一部は東京で暮らしている」ということもありました。

内川弁護士にとって印象深い案件

――これまでの弁護士活動のなかで、特に印象深い案件をお聞かせください。
兄妹4人で遺産分割について争っているという案件が印象に残っています。
昔は「長男が1人で財産を受け継ぐ」という考え方の家庭が多くて、この案件でもそのような考え方から、長男と他3人とでトラブルになっていました。
まずは調停を申し立てたのですが、結局裁判にまでもつれ込み、解決までに10年以上かかりました。
最終的には解決したものの、私自身「こんなに時間をかけるのはどうなのだろう」「亡くなられた方の想いはどうなのだろう」という想いがありました。
「たとえ当事者同士に争う意志があったとしても、それを貫くとどうなるのかということをしっかり説明しないといけない」ということを、改めて思うことになった案件でした。

――お金が原因で家族の関係がギクシャクしてしまうのは、辛いですよね…。
相続問題の場合、これまでどんなに仲が良くても、相続をきっかけに関係が崩れてしまうということも珍しくありません。
相続トラブルは遺言書がないケースがほとんどですので、遺言書があればトラブルを避けられる可能性がありますが、なかには遺言書があってもトラブルになるケースもあります。
過去には、「遺言書が偽造されている」というご相談をいただき、裁判で遺言書の無効を主張して争ったこともありました。

――内川先生は、どのようにして遺言書の偽造を主張したのでしょうか。
遺言書が偽造されていることを立証するのは難しくて、2つの方向から攻めなければいけません。
まず、被相続人の生前の状況を踏まえたうえで、「このような内容の遺言書を作成することはあり得ない」ということを主張しました。そして、裁判所に鑑定人を選んでもらって筆跡鑑定もおこないました。
これらの結果、最終的に遺言書が無効であるということが無事認められました。

内川弁護士の趣味

――仕事以外の時間は、どのようなことをしてリフレッシュしているのかお聞かせください。
新型コロナウイルスが流行る以前は、妻と一緒に外食に行ったり、旅行に行ったりしてリフレッシュしていました。
今はあまりやらなくなってしまいましたが、妻とテニスをしたりとか、読書・天体観測・音楽鑑賞・映画鑑賞・ドライブなどをしたりしてリフレッシュしています。

内川弁護士から一言

――弁護士への相談を悩んでいる方もいると思いますが、内川先生から一言お願いします。
少しでもお困りごとがあれば、まずは弁護士にご相談ください。
まだ争いが始まったばかりの時点であれば、弁護士からのアドバイスを活かして、裁判などの大ごとになる前に解決できる可能性があります。
なるべく早い段階で動いておくことで、ご相談者様の負担も減りますし、最終的な結果も変わってくるでしょう。
「法律は万能の特効薬」とお考えになる方も、なかにはいるかもしれません。
しかし、実際のところは、法律で一刀両断に全ての物事が決まるわけではなく、法律だけでは決まらない部分もあります。
ご相談者様の希望が少しでも叶うよう、ケースに応じて法律を活用して、問題解決のために尽力いたします。

弁護士事務所情報

事務所名 あおば法律事務所
事務所へのアクセス方法
  • 住所
  • 熊本県熊本市中央区京町1-14-31 ルミエール観音坂
  • 最寄駅
  • 熊本市営バス・九州産交バス 裁判所前バス停より 徒歩5分 ※ビル名:ルミエール観音坂 601号室
弁護士名 内川 寛、田中 真由美
所属団体 熊本県弁護士会
電話番号
電話番号を表示
対応地域 熊本県、福岡県、佐賀県、長崎県、大分県、宮崎県、鹿児島県
定休日 土曜  日曜  祝日 
営業時間

平日 :09:30〜17:00

営業時間備考 事前予約で土日祝のご相談も承っております。
お気軽にお問い合わせください。

その他

弁護士経歴 内川 寛
1988(昭和63)年4月
熊本県弁護士会に弁護士登録、衛藤法律事務所勤務

1992(平成4)年11月
コスモス法律事務所で共同経営弁護士として勤務

2004(平成16)年4月~2005(平成17)年3月
熊本県弁護士会副会長

2006(平成18)年2月2日
田中真由美弁護士とあおば法律事務所開設
熊本県弁護士会子どもの人権委員会委員長

田中 真由美
人権課題に取り組みたいと考えて弁護士を志しました。
女性や子ども、社会的弱者の方のために少しでもお力になりたいと考えています。
熊本県弁護士会子どもの人権委員会、両性の平等に関する委員会に所属しています。
熊本県弁護士会副会長。
集団訴訟として、ハンセン病訴訟弁護団、原爆訴訟弁護団、ノーモア・ミナマタ国賠等訴訟弁護団
全国B型肝炎訴訟熊本弁護団に所属。同弁護団事務局長。
パレア女性相談を担当しています。

著書および論文名 内川 寛
担当した主な事件
水俣病第3次訴訟,二硫化炭素中毒症労災認定訴訟
薬害エイズ熊本訴訟(事務局長)
川辺川利水訴訟,全国トンネルじん肺訴訟,トンネルじん肺根絶訴訟
原爆症認定訴訟,ハンセン病国賠訴訟
ノーモア・ミナマタ国賠等訴訟(弁護団副団長)
少年によるトランク詰めリンチ殺人事件(傷害致死)
少年冤罪事件(業務上過失致死)
公立中学校男子生徒丸刈り強制校則人権救済申立事件

初回相談料金体系 面談相談30分 5500円
お問合せはコチラから ただいまの時間は営業中です
電話番号を表示
お問合せはコチラ
電話で問合せする
まずはお気軽に
お問合せください。
電話番号を表示
ただいまの時間は営業中です
24時間受付 Webお問合せ
この事務所をLINEでブックマーク
同じ市区町村にある弁護士・法律事務所
弁護士法人田中ひろし法律事務所
熊本県熊本市西区春日5丁目6−5
相続発生前から相続後まで、様々な問題の解決に自信があります。相続に関するお悩みをお持ちの方は、ぜひ一度、当事務所へご相談ください。あなたが安心してお任せいただけるよう親身な弁護活動に努めております。
北條総合法律事務所
熊本県熊本市中央区京町1-5-5ほりかわビル201
初回相談無料】【駐車場完備遺言書作成/成年後見人/遺産分割/遺留分請求/相続放棄など、相続のお悩みを気軽にご相談ください!ご相談者様のご希望を尊重し、円満解決を目指して全力でサポートいたします◎
桜樹法律事務所
熊本県熊本市中央区水道町14-27KADビル9階
◆初回面談30分無料◆休日対応可◆遺産をめぐる対立/いらない土地を相続したくない/遺言書を作りたい/建物や土地の分け方で争いがあるなど、相続問題はお任せ下さい!故人の想いや遺族の方の想いに寄り添いサポート致します
熊本共同法律事務所
熊本県熊本市中央区京町2丁目9番35号 京寿ビル2階

メール/LINEにて24時間面談予約受付中遺産の分け方で揉めている遺言書に納得できない等 相続に関するご相談は熊本共同法律事務所へ◆幅広い相続のお悩みに対応可能◆あなたのご希望に沿った解決を目指します!

【複数名の相続放棄もお任せを】弁護士法人勝浦総合法律事務所
東京都港区南青山2-6-12アヌシー青山5階
複数人でのご依頼で割引◎】【相続放棄専用のご相談窓口遺産に借金/不要な財産がある方は相続放棄をご検討ください!ご兄弟同士などの複数人でご依頼いただく場合、リーズナブルな料金プランをご用意しています
弁護士法人グレイス 熊本事務所
熊本県熊本市中央区安政町8‐16 村瀬海運ビル4階
◆初回相談60分無料◆即日予約可能◆相続相談実績年間100件以上◆相続問題は弁護士法人グレイスにお任せください!相続に注力する弁護士が在籍。幅広い専門家とのネットワークで迅速かつワンストップに対応いたします
村上純也法律事務所
熊本県熊本市東区保田窪本町6-11
【司法書士在籍】遺産分割/不動産の相続/相続争いなど相続についてお困りの方はご相談ください。複雑な相続トラブルでも対応可能◎司法書士在籍で、相続から不動産の名義変更まで一貫して対応いたします
アロウズ法律事務所
熊本県熊本市中央区安政町8-16村瀬海運ビル8階
【年間相談件数 約100件】【休日面談/無料面談可|メール24時間受付】遺産調査から弁護士が対応!その後発生するトラブルを予測しスムーズな解決を目指します。熊本で発生した相続は、当事務所へお任せを
しののめ総合法律事務所
熊本県熊本市中央区大江6-20-6T areaビル3F
初回相談無料】相続トラブルの論点・争点を明確にし、円満解決を目指します。遺言書の作成や成年後見など生前対策にも対応◎幅広い相続問題を承っておりますので、まずはお気軽にご相談下さい
河津法律事務所
熊本県熊本市中央区南坪井町1-24
【藤崎宮前駅より徒歩3分】近所のお医者さんのように気軽に頼れる弁護士として、気負わずお問い合わせください。遺す方、遺される方、いずれの立場にも寄り添い、適切な相続になるようサポートさせていただきます。
近くにある弁護士・法律事務所
熊本共同法律事務所
熊本県熊本市中央区京町2丁目9番35号 京寿ビル2階

メール/LINEにて24時間面談予約受付中遺産の分け方で揉めている遺言書に納得できない等 相続に関するご相談は熊本共同法律事務所へ◆幅広い相続のお悩みに対応可能◆あなたのご希望に沿った解決を目指します!

弁護士法人田中ひろし法律事務所
熊本県熊本市西区春日5丁目6−5
相続発生前から相続後まで、様々な問題の解決に自信があります。相続に関するお悩みをお持ちの方は、ぜひ一度、当事務所へご相談ください。あなたが安心してお任せいただけるよう親身な弁護活動に努めております。
アロウズ法律事務所
熊本県熊本市中央区安政町8-16村瀬海運ビル8階
【年間相談件数 約100件】【休日面談/無料面談可|メール24時間受付】遺産調査から弁護士が対応!その後発生するトラブルを予測しスムーズな解決を目指します。熊本で発生した相続は、当事務所へお任せを
桜樹法律事務所
熊本県熊本市中央区水道町14-27KADビル9階
◆初回面談30分無料◆休日対応可◆遺産をめぐる対立/いらない土地を相続したくない/遺言書を作りたい/建物や土地の分け方で争いがあるなど、相続問題はお任せ下さい!故人の想いや遺族の方の想いに寄り添いサポート致します
髙橋法律事務所
熊本県八代市鷹辻町4-17
遺産分割、遺留分請求、遺産の使い込みなど、相続に関するトラブルはお任せ下さい!依頼者様が抱えるお悩みを汲み取り、最善の解決に導けるよう尽力いたします◎
村上純也法律事務所
熊本県熊本市東区保田窪本町6-11
【司法書士在籍】遺産分割/不動産の相続/相続争いなど相続についてお困りの方はご相談ください。複雑な相続トラブルでも対応可能◎司法書士在籍で、相続から不動産の名義変更まで一貫して対応いたします
弁護士法人グレイス 熊本事務所
熊本県熊本市中央区安政町8‐16 村瀬海運ビル4階
◆初回相談60分無料◆即日予約可能◆相続相談実績年間100件以上◆相続問題は弁護士法人グレイスにお任せください!相続に注力する弁護士が在籍。幅広い専門家とのネットワークで迅速かつワンストップに対応いたします
しののめ総合法律事務所
熊本県熊本市中央区大江6-20-6T areaビル3F
初回相談無料】相続トラブルの論点・争点を明確にし、円満解決を目指します。遺言書の作成や成年後見など生前対策にも対応◎幅広い相続問題を承っておりますので、まずはお気軽にご相談下さい
北條総合法律事務所
熊本県熊本市中央区京町1-5-5ほりかわビル201
初回相談無料】【駐車場完備遺言書作成/成年後見人/遺産分割/遺留分請求/相続放棄など、相続のお悩みを気軽にご相談ください!ご相談者様のご希望を尊重し、円満解決を目指して全力でサポートいたします◎
初回面談相談無料の弁護士・法律事務所
弁護士法人田中ひろし法律事務所
熊本県熊本市西区春日5丁目6−5
相続発生前から相続後まで、様々な問題の解決に自信があります。相続に関するお悩みをお持ちの方は、ぜひ一度、当事務所へご相談ください。あなたが安心してお任せいただけるよう親身な弁護活動に努めております。
北條総合法律事務所
熊本県熊本市中央区京町1-5-5ほりかわビル201
初回相談無料】【駐車場完備遺言書作成/成年後見人/遺産分割/遺留分請求/相続放棄など、相続のお悩みを気軽にご相談ください!ご相談者様のご希望を尊重し、円満解決を目指して全力でサポートいたします◎
しののめ総合法律事務所
熊本県熊本市中央区大江6-20-6T areaビル3F
初回相談無料】相続トラブルの論点・争点を明確にし、円満解決を目指します。遺言書の作成や成年後見など生前対策にも対応◎幅広い相続問題を承っておりますので、まずはお気軽にご相談下さい
アロウズ法律事務所
熊本県熊本市中央区安政町8-16村瀬海運ビル8階
【年間相談件数 約100件】【休日面談/無料面談可|メール24時間受付】遺産調査から弁護士が対応!その後発生するトラブルを予測しスムーズな解決を目指します。熊本で発生した相続は、当事務所へお任せを
桜樹法律事務所
熊本県熊本市中央区水道町14-27KADビル9階
◆初回面談30分無料◆休日対応可◆遺産をめぐる対立/いらない土地を相続したくない/遺言書を作りたい/建物や土地の分け方で争いがあるなど、相続問題はお任せ下さい!故人の想いや遺族の方の想いに寄り添いサポート致します
弁護士法人グレイス 熊本事務所
熊本県熊本市中央区安政町8‐16 村瀬海運ビル4階
◆初回相談60分無料◆即日予約可能◆相続相談実績年間100件以上◆相続問題は弁護士法人グレイスにお任せください!相続に注力する弁護士が在籍。幅広い専門家とのネットワークで迅速かつワンストップに対応いたします
土日・祝日対応可能な弁護士・法律事務所
桜樹法律事務所
熊本県熊本市中央区水道町14-27KADビル9階
◆初回面談30分無料◆休日対応可◆遺産をめぐる対立/いらない土地を相続したくない/遺言書を作りたい/建物や土地の分け方で争いがあるなど、相続問題はお任せ下さい!故人の想いや遺族の方の想いに寄り添いサポート致します
北條総合法律事務所
熊本県熊本市中央区京町1-5-5ほりかわビル201
初回相談無料】【駐車場完備遺言書作成/成年後見人/遺産分割/遺留分請求/相続放棄など、相続のお悩みを気軽にご相談ください!ご相談者様のご希望を尊重し、円満解決を目指して全力でサポートいたします◎
アロウズ法律事務所
熊本県熊本市中央区安政町8-16村瀬海運ビル8階
【年間相談件数 約100件】【休日面談/無料面談可|メール24時間受付】遺産調査から弁護士が対応!その後発生するトラブルを予測しスムーズな解決を目指します。熊本で発生した相続は、当事務所へお任せを
髙橋法律事務所
熊本県八代市鷹辻町4-17
遺産分割、遺留分請求、遺産の使い込みなど、相続に関するトラブルはお任せ下さい!依頼者様が抱えるお悩みを汲み取り、最善の解決に導けるよう尽力いたします◎
熊本共同法律事務所
熊本県熊本市中央区京町2丁目9番35号 京寿ビル2階

メール/LINEにて24時間面談予約受付中遺産の分け方で揉めている遺言書に納得できない等 相続に関するご相談は熊本共同法律事務所へ◆幅広い相続のお悩みに対応可能◆あなたのご希望に沿った解決を目指します!

村上純也法律事務所
熊本県熊本市東区保田窪本町6-11
【司法書士在籍】遺産分割/不動産の相続/相続争いなど相続についてお困りの方はご相談ください。複雑な相続トラブルでも対応可能◎司法書士在籍で、相続から不動産の名義変更まで一貫して対応いたします
弁護士の方はこちら