ご相談者さまへお願い大変ありがたいことに、現在大変多くのご相談者さまに、ご面談いただいております。 |
【遺産分割/遺言書作成/遺留分請求】相続が発生したら早めにご相談ください
- 遺産の取り分でもめていて遺産分割協議が進まない
- 遺産に不動産が含まれていてどう扱っていいのかわからない
- 遺言書の内容に納得がいかないので遺留分を請求したい
- 亡くなった親と同居していた兄弟が遺産隠しをしている可能性がある
- 遺産がどのくらいあるのか、きちんと調べてほしい
- 遺産に非上場の株式が含まれているので、算定からお願いしたい
- 自分の死後、トラブルにならないように遺言書を作成したい など
遺産相続はお金が絡む話なだけに、一度相続人の間でトラブルが発生してしまうと収集がつかなくなるケースが少なくありません。
それまで仲の良かった家族や親族と相続をきっかけに仲が悪くなってしまうのは、とても悲しいことですよね。
冷静に遺産分割協議を進めようとしていても、人は金銭に関わる問題についてはどうしても感情的になりがちです。
特に不動産が含まれている相続の場合、分け方を巡り争いになることが多く、協議が長引いてしまうこともよくあります。
また、たとえ争いになっていなくとも、相続には手間のかかる手続きが多く、個人で処理するのは大変な場合もあります。
当事者間での協議による解決や自分で相続手続きを進めるのが難しいと感じたら、早めに弁護士へご相談ください。
【他士業との連携◎】不動産や株式が含まれる遺産相続もお任せください!
当事務所は、不動産や株式が含まれる相続問題の対応実績が豊富です。
日頃から他士業(司法書士・税理士)や不動産業者との連携体制を整えているため、分け方の難しい不動産の売却・登記や、株式の評価算定など多方面にわたり対応できます。
これまでの経験に基づき、不動産売却のタイミングなど有益なアドバイスの提供も可能です。
評価額の算定が難しい非上場株式を含む遺産相続問題も、弁護士 鈴木にお任せください!
【遺言書作成・家族信託】生前対策にも対応します
ご自身の亡きあと、相続人同士のトラブルを回避し相続を円滑に進めてもらうには、遺言書の作成がおすすめです。
当事務所では遺言書の作成や遺言執行者の指定など、生前対策にも対応しています。
税理士と連携することで、法的な観点だけでなく、相続税などの税務に関する観点からも的確なアドバイスを提供できます。
将来的な争いを避けるために、生前対策についても当事務所までご相談ください。
【遺留分請求】遺言書の内容に納得がいかない方へ
遺言書の内容や生前贈与などによる不平等な遺産の取り分に納得がいかない方は、正当な取り分を主張する権利があります。
遺留分請求は請求額の計算が難しく、相手との交渉や調停など労力がかかる場面も多いので、弁護士へ依頼することをおすすめします。
当事務所は遺留分請求にも注力しております。
遺留分請求をお考えの方も、ぜひ弁護士 鈴木までご相談ください。
相続問題を弁護士に依頼するメリット
遺産相続は相続人同士の感情的な対立が起きやすい問題です。第三者である弁護士が中立の立場で間に入ることにより、遺産分割協議をスムーズに進められます。
また、遺産分割協議書はご自分で作成することも可能ですが、内容に不備があった場合は無効とされ、相続手続きが進まなくなる可能性があります。
あとになって財産の見落としや使い込みが発覚し、争いに発展することも少なくありません。
不要な争いを予防するには、現状もめていなくても弁護士に依頼し、相続人・財産調査をしっかりと行ったうえで正確な協議書を作るのがおすすめです。
弁護士に依頼すれば、面倒な調査や手続き、そして戸籍などの資料集めも任せることができるため、結果的に全体のコストを抑えられます。
【初回相談無料】まずはお気軽にお問い合わせください
初回のご相談は1時間まで無料で承っております。
資料の確認ができるなど提供可能な情報量が多くなりますので、対面形式での面談がおすすめです。
ご多忙な方やご来所いただくのが難しい方は、お電話でのご相談やオンライン面談にも対応しますので、お問い合わせの際にお申し付けください。
お問い合わせはお電話・メールにてうかがっております。
メールでのお問い合わせには、弁護士が直接対応いたします。
原則メールにてご返信させていただきますので、メールボックスをご確認ください。
なお、【@gmail.com】のアドレスよりご返信を差し上げております。
休日でも返信可能な場合がございますので、お急ぎの方はメールにてお問い合わせください。
弁護士 鈴木の心がけ
遺産相続問題では、ご依頼者様ご自身も相手も感情的になる傾向があります。
互いの感情面が先行するからこそ、ご依頼者様のお話を丁寧にうかがい、しっかりと事実確認することを大切にしています。
ご依頼者様の置かれている状況や抱えている問題を把握したうえで、最終的にご納得いただける解決を目指します。
ご依頼者様のお気持ちに寄り添い、ご希望に沿って力を尽くすことが、弁護士 鈴木の心がけです。
【着手金の分割払い可】料金のご案内
相談料 |
初回相談 |
1時間まで無料 |
着手金
|
相続放棄 |
5.5万円~11万円 |
遺産分割協議及び遺産分割協議書作成 |
16.5万円~27.5万円 |
|
遺産分割調停 |
22万円~44万円 |
|
遺言書作成 |
11万円~33万円 |
|
遺言書検認手続 |
11万円 |
|
※幅のある着手金は、事案の難易度及び得られる経済的利益に応じます。 |
||
報酬金
|
相続放棄 |
なし |
遺産分割協議及び遺産分割協議書作成 |
経済的利益に応じる |
|
遺産分割調停 |
経済的利益に応じる |
|
遺言書作成 |
なし |
|
遺言書検認手続 |
なし |
|
報酬一覧
|
経済的利益 300万円以下の部分 |
17.6% |
経済的利益 300万円超~3,000万円以下の部分 |
11% |
|
経済的利益 3,000万円超~3億円以下の部分 |
6.6% |
|
経済的利益 3億円超の部分 |
4.4%(税別) |
|
※経済的利益は、請求する側の場合は、得られた金額(評価額)、請求される側の場合は、支払いを免れた金額(評価額)です。 |
||
【備考】 |
||
実費 |
着手金、報酬金の他、実費(例えば調停申立の際の印紙代、予納郵券代等)をいただきます。 |
|
日当 |
調停、審判、訴訟の場合は、1期日につき、日当2.2万円+交通費をいただきます。ただし、管轄裁判所が東京都、埼玉県、神奈川県の場合は1期日につき1.1万円+交通費をいただきます。 また、事務所でのweb会議での期日の場合の日当ては、調停の場合は全て半額、審判及び訴訟の場合は、いただきません。 |
|
分割払い |
着手金の分割払いが可能ですので、お気軽にご相談ください。 |
※上記はすべて税込表記
アクセス
- JR山手線「大塚」駅北口徒歩2分