※お電話での面談予約を受け付けております※
|
【税理士・不動産業者と連携】不動産・株式・相続税が絡む問題はお任せを
- 兄は不動産を相続したのに、自分は預金しか相続できないことに納得いかない
- 遺産の中に不動産が入っており、その取り分で揉めている
- 遺産総額が基礎控除額を超えているため、相続税の申告も併せて行いたい
- 「生前に世話をした姉が、遺産を多く受け取るのは当然だ」と言われている
- 会社の株式の分け方で困っている
私は、不動産を含む相続案件はトラブルになりやすいため、長年の弁護活動の中でも特に力を入れてきました。
不動産は現金のように明確に分けられないため、相続人同士でもトラブルになりやすいご相談です。
中には相続税の申告や不動産譲渡所得税の申告が必要なケースもありますが、税理士とも連携しておりますので、各種の税金が関わる複雑な相続問題でも全て対応が可能です。
また、不動産の評価や名義変更も、提携先の不動産業者・司法書士がおりますので、安心してお任せいただければと思います。
借地権の相続といった紛争になりがちな複雑な案件に関しても、豊富な解決実績がございます。
不動産相続にお困りの方は、ぜひお任せください。
【遺留分請求】取り分が極端に少なく、相続人と揉めている方へ
「長男にすべての財産を相続させる」といった遺言書が見つかり、お困りではありませんか。
不公平な遺言書によってあなたの取り分が極端に少なくなっている場合、「遺言書に書いてあったから……。」と諦めてしまう必要はありません。
実は、法定相続人(兄弟姉妹から相続する場合を除く)には、取得できる最低限の遺産(遺留分)が保証されています。
遺留分の請求をご希望される方は、当事務所が解決まで手厚いサポートをいたします。
ご関係性に亀裂が入らないよう、解決までサポートいたします
まずは面談でお話を伺います
当事務所の初回ご面談料は5500円頂戴しております。
相続問題は、ご相談者様が抱えている事情が複雑で多岐にわたります。
そのため、依頼をいただく際には、他の相続人の性格やこれまでの経緯を含めた表面上では分かりえないことまで幅広く伺い、最も適切な方法で慎重に対応させていただきます。
私にご依頼いただければ、他の相続人との窓口となって話し合いをいたします。
安心してお任せください。
ご面談時に、以下の資料をお持ちいただけるとスムーズです◎
|
「手元にない・資料がどれかわからない」といった場合は、問い合わせ時にその旨をお伝えください。
弁護士に依頼しないことで起こるデメリット
「まずは一人でやってみたい…」というお声をいただきますが、お一人で対応していただくとこのようなケースを耳にすることがございます。
- かえって事が大きくなってしまい、事態の収拾がつかなくなった
- 一方的な条件で押し切られてしまった
- 自分の主張を十分に言えないまま調停が終わってしまった など
被相続人が不動産を所有していたり、会社を経営している場合ですと、話し合いが難航する可能性が高いため、弁護士に依頼することをおすすめします。
私は、遺産に複雑な不動産が含まれる事案・非上場会社の株式が絡むような事案もこれまで数多く対応しており、対応実績には自信がございます。
これ以上事態が深刻化しないためにも、まずはご相談ください。
弁護士 野崎大介は、いつもあなたの味方です
- 家を継ぐのは自分ではないから、相続分が少ないのは仕方ないか…
- 私は結婚をして家を出たし、相続の話に入りづらい…
- 兄の言うことはいつも絶対に従わなければいけなかった… など
本当はもっと多く遺産を受け取る権利があるのに、他の親族や第三者の押しに負けてしまい、諦めてしまっている方が多いようにお見受けします。
そのため、上記のような紛争が発生している場合の解決は、弁護士だからこそできることだと考えております。
しかし、諦めてしまっては後悔することになるかもしれません。
相続において、あなたの立場が弱い…そんな時ほど、相談に来てください。私はそんな方々の味方でいるよう尽力しております。
ご依頼者様にとって、後悔しない人生を送っていただくために、常に味方となってサポートいたします。
弁護士だからといって身構える必要はございません。一度ご面談に来て、現在のご状況をお話しくださいませ。
≪解決事例掲載中!≫弁護士 野崎大介の実績
著書
- 経営権争奪紛争の法律と実務(日本加除出版)
- 実務解説会社法Q&A(ぎょうせい)
- 事例式境界・私道トラブル解決の手引(新日本法規)
- 借地借家紛争実務データファイル(新日本法規)
- 民事再生書式集(信山社)
- 民事再生QA500(信山社)
- 保証契約の法律と実務Q&A(日本加除出版)
講演実績
- 相続手続の流れと各士業の専門家による相続連続講座
- 相続手続の要点~海外に居住している場合