【地域密着】地域の相続問題を解決するために尽力します◎
- 相続の取り分について、意見が分かれている
- 不動産をもらうか、売却するかで話がまとまらない
- 遺言書の内容が明らかに不公平。正当な取り分を主張したい
- 兄弟に高圧的な態度で、一方的に主張されている
- 認知症の親の財産を息子が勝手に使っていた。財産管理を任せたい
当事務所は、三軒茶屋駅から徒歩2分の場所にあり、
世田谷区、渋谷区、目黒区、川崎市といった近隣の方から数多くのご相談をいただいております。
『虎ノ門法律経済事務所』は、創業50年以上の歴史を誇り、問題解決のノウハウはもちろん、司法書士をはじめとした他士業との連携も強みです。
【司法書士・不動産鑑定士と連携】マンション・収益物件・不動産が絡む相続もお任せを
マンション・収益物件・ご自宅など不動産が絡む相続の場合、相続人や、管理者、不動産名義、売却か否かといった問題が生じます。
預貯金と違い分割も容易ではないため、紛争化しやすい傾向があります。
当事務所では、司法書士・不動産鑑定士とも連携を行い、『虎ノ門法律経済事務所』の本店では、不動産部門を設けておりますので、不動産の評価額の算定から、登記まで一括サポートが可能です。
【豊富な実績あり】これまでこうした事案に携わって参りました
※タイトルをクリック/タップすると詳細をご覧になれます。
- 【遺産総額1,500万円】2年以上進まない遺産分割を柔軟に解決できた実例
- 不動産の売却価格を基礎に遺留分減殺請求額を算出した事例
- 【2,000万円の賠償金を獲得】預貯金の使い込みに対して賠償を獲得できた事案
- 【寄与分】介護に伴う寄与分の主張が認められた実例
- 債務超過を理由とする相続放棄
初回面談0円|話しやすい弁護士です
当事務所では、初回の面談相談は無料です。まずは簡単にご事情をうかがい、必要に応じて、ご面談をご案内しております。
今の状況を改善したい想いからご相談されていらっしゃるかと思うので、あなたが感じた事実をそのまま『聴き取り』、その事実に基づいて、どう解決するか見極めます。
実際にお会いした方からは、「弁護士って堅苦しいイメージがあったけど、とても話しやすい先生だった」といった嬉しいお声をいただくことも多いです。
お話を遮ったりは致しません。
あなたが置かれている状況を伺いながら、共に整理し、最善の解決策をご提案いたします。
代表弁護士 塩谷が傾聴を大切にする理由
私 塩谷は、弁護士となる前、自動車保険会社に勤務しておりました。
実務の中で、大切にしていたのは、交通事故に遭われた当事者から、事故の状況をしっかりと聴き取ることです。
それは弁護士になった今でも変わりません。納得のいく解決を実現するには、ご相談者の方が知る事情を、把握することが大切です。
感情が伴う相続問題において、感情面の納得はもちろんですが、背景やこれまでの関係性の中に、意外な答えが眠っていることもあります。
長期化しやすい相続問題では、ご依頼者の方にとっても、味方となる弁護士との相性は重要です。
実際にお会いしてみると「話しやすい先生だった」と安心していただけることも多いです。難しいこと、わからないことは何でも聞いてください。あなたのお話をしっかり受け止めます。
【駅から2分】良好なアクセス
- 東急田園都市線/世田谷線【三軒茶屋駅】北口Bから徒歩2分
北口Bの出口を出て渋谷方向に直進していただき、ラーメン屋を過ぎてすぐのビル2階が当事務所です。
駅からすぐなので、安心してお越しください。