弁護士歴35年以上のベテランが3000件以上の相談実績をもとに、その知見いかして相続問題の解決に尽力しています
相続は、その1つ1つが非常に複雑でもめやすい問題です。
「話合いがまとまらず平行線のまま解決しない」、「相続をきっかけに兄妹や親族とケンカになってしまった」など相続問題は身内の問題であるだけに、こじれると大変なことになり、想定外のストレスで悩む人が多くいます。
弁護士米山は「困っている方を助けたい」「紛争を予防して、円満な人間関係を構築する」という信念のもと、これまで35年以上の経験の中で、相続はもちろん離婚や借金問題などの民事事件、刑事事件を問わず様々な法律問題と向き合い知見を積んで参りました。
そのため、相続問題に関しても幅広い法的観点から解決策をご提案するとともに、親族同士の関係や現状、故人の思いなどを把握していらっしゃる相続人同士が円満な話合いにて解決できるよう具体的なアドバイスを行っております。
できるだけ費用をかけずに紛争を予防しながら解決していくことが大切で、弁護士の継続的なアドバイスだけで当人が解決できる案件も多くあります。
弁護士に委任する案件かどうか、費用対効果(コストパーフォーマンス)の観点や、その他の解決手段などの選択肢をご説明しながら問題を解決しましょう(ご相談者様が相続問題を進めるうえで必要な場合は、初回相談以降も無料にてご相談を承ります。)。
「弁護士への相談は敷居が高い」と思われがちですが、当事務所では、多くの相談者から、「もっと早く相談に来ればよかった」という感想をいただいております。
相続トラブルでのお悩み、幅広くご相談をお聞きしております
- 遺産の内容や金額を明らかにしてほしい
- 疎遠であった相続人の所在がわからない
- 遺産分割を巡り取り分でもめている
- 故人と前妻との子どもが遺産を相続したいと連絡がきた
- 相続人の一人が遺産を独り占めにしてしまった
- 遺言書に自分の名前が無く相続できないことになっている
- 実家や所有していた不動産を巡り親族間でもめている
- 遺産はあるが借金も残っているためどう対応するべきか
- 残された親族がもめないように遺言書を作成したい
上記以外でも、相続発生直後から抱えたご不安や生前対策に関するお悩みに幅広く対応しております。
相続に関するお悩みを抱えた際は、お一人で抱え込まず相談をご検討ください。
相続に関する不安を持たれたらすぐにご相談ください
まずはお電話にて 詳しい内容をお聞きします
当事務所では、簡単な内容であればお電話での相談にも対応しております。
電話で簡単にご相談を受けたうえで、必要がある場合は、ご面談(無料)をおすすめしておりますので、お気軽にお問合せ下さい。
電話相談をご希望の方は、以下の営業時間内にご連絡いただけますと幸いです。
●受付時間● |
弁護士に相談すべきかどうか悩まれている方も、お電話ください
相談をご検討されている方の中には、初めて相続問題で、不慣れなことの連続でお困りの方もいらっしゃるかと思います。
「こんなことを相談していいのだろうか…」「何から相談すればよいか分からない」と、相談するか迷われている方も、気構えずに話せる雰囲気づくりを心掛け、経験豊富な弁護士が丁寧にお聞きし、ご説明しますのでご安心ください。
また、当事務所は税理士・司法書士・不動産屋などの他事業とのネットワークがございますので、ご相談の際に総合的な今後の流れや弁護士費用その他の費用についても正確に説明し、様々な解決方法をご案内して喜ばれています。
アクセス
-
JR京浜東北・根岸線
「関内駅」より徒歩5分 -
横浜市営地下鉄
「関内駅」9番出口より徒歩3分