不動産を含む遺産分割や相続放棄のご相談も歓迎
このようなお悩みはございませんか?
|
相続問題は、感情が絡む非常にデリケートな問題です。
当事務所では、依頼者様の立場に立ち、親族間の関係を大切にしながら、円満に問題を解決できるようサポートします。
当事務所に相談するべき三つの理由
①感情と法を調和させるサポート
円満な解決を目指すことを大切にしています。
相続問題では、お互いの感情が絡みあい、譲歩できない場合もありますが、そのような時でも、私は調整役として、依頼者様と他の相続人との間で最適な解決策を提案します。
相続は感情的な対立を引き起こすことが多いため、円満に解決するためには、法的なアドバイスとともに、仲介役としての配慮が非常に重要です。
相続人同士の対立が心配な方、円満に解決したい方は、ぜひご相談ください。
②相続の悩みをトータルサポート—安心の解決へ導きます
相続問題は複雑で、さまざまな悩みがつきものです。
特に、土地や不動産が絡む遺産分割では、思わぬトラブルが発生することがあります。
また、相続の過程で負の遺産(借金など)が明らかになることもあり、そのような場合は特に不安を感じることが多いでしょう。
当事務所では、
|
様々な角度からのアプローチが可能です。
また揉める前の相談もお受けしており、遺言書作成なども承っております。
どんなに複雑な問題でも、早期にご相談いただければ、解決への道が開けますのでぜひ当事務所にご相談ください。
③【事例あり】相続人同士で連絡ができない場合でもお任せください
相続問題において、相続人同士が連絡を取れない場合でも、当事務所は相続人調査や相続人との連絡を取り持つサポートを行っています。
腹違いの子供同士の遺産分割協議を成功させた事例
【依頼前の状況】 依頼者様は、腹違いの兄弟がいることを把握しており、前から連絡を取りたいと思っていましたが、連絡が取れない状況にありました。
【依頼内容】 相続問題が発生した際に、当事務所に依頼いただきました。 依頼者様は、「まったく連絡を取っていない相続人との仲を取り持ちながら解決してほしい」というご希望でした。
【結果】 当事務所が冷静に仲を取り持ち、相続人同士の関係を良好に保ちながら、無事に遺産分割を終え、感情的な摩擦を抑えつつ円満に解決しました。
|
このように、相続人同士の関係性をしっかりと配慮しながら、最善の結果を導くことができます。
当事務所の魅力三選
①【他士業連携体制】不動産に関する遺産分割はお任せください!
当事務所は不動産などの土地が関連する遺産分割の解決を得意としております。
不動産が関連する相続問題には、相続税や贈与税、登記手続きや財産・不動産評価など、他の士業との連携が重要です。
当事務所では、税理士や会計士、司法書士、不動産業者といった他の士業と連携しており、ワンストップでの対応が可能です。
別の士業を探す手間が省け、相続に関する全ての問題を解決できます。
②【初回面談0円】お気軽に面談予約をしてください!
初回の面談は無料で行っており、相続問題についてのご相談も安心してご利用いただけます。
お悩みをお聞きした後、最適な解決策を提案し、次のステップへ進むためのアドバイスを行います。
相続問題は期限があるものもあるため、お早めに当事務所にお電話ください。
③【来所不要で依頼可能◎】オンライン面談でもしっかりお伺いします!
当事務所では、オンライン面談を積極的に取り入れており、来所することなく相談を進めることが可能です。
また、契約書も郵送でのやり取りができ、物理的な負担を最小限に抑えています。
お忙しい方や時間が取れない方も、当事務所なら柔軟に対応することが可能です。
心掛け
相続問題で「どうすればよいのか分からない」と感じたら、まずお電話ください。
法律に則った適切なアドバイスをし、最適な解決方法をご提案します。
お一人で悩まず、ぜひご相談ください。