ご相談から、税金のことまで!ワンストップで対応します!
法律相談は複雑でその中でも相続の事件はお互いの感情的な気持も絡んできてしまい、より難しい問題となっております。当事者間での解決は中々難しく、自身の抱える問題に悩まれる方も多いのではないでしょうか?
井上雅彦法律事務所の弁護士井上(いのうえ)は、ひとつひとつの出会いを大切にし、皆様が抱えている問題に対し、法律的見地から、よりよい解決ができるよう力を尽くします。
10年以上の家事調停委員の経験から、相続に関する諸問題に精通しています。
相続全般の法律問題に関するお悩みはもちろん、税理士資格も有しておりますので、相続税申告までワンストップで丁寧に対応させていただきます。
まずは、お気軽にお問い合わせくださいませ。
面談でのご相談をお勧めしております
電話相談を受けていないわけではございませんが、相続問題はとても複雑なため、より丁寧にわかりやすい説明をできるように、面談でのご相談をお勧めしております。
初回相談は30分1100円とさせていただいております。
事前にご予約していただければ、土日祝日、夜間等、時間外のご相談も受け付けておりますのでお気軽にお問い合わせください。
このようなお悩みを抱えている方へ
- 遺言書がなく、遺産分割の話し合いが平行線でもめている。
- 遺産に不動産が多く分割方法で揉めている。
- 親と同居していた長男が親の多額のお金を使い込んだ
- どうしても分割協議がまとまらないので、調停をしたい。
- 実家をどうするかについて、兄弟でもめている。
- 遺言書が偽造された疑いがある
- 相続の協議をしたいが、相続人の一人の所在がわからない
- 遺産の内容を明らかにしてほしい
- 親の面倒を長年見てきたので寄与分の請求をしたい
- 次男が父の生前多額の贈与を受けているので公平な遺産分割をしたい
- 相続の協議がまとまらないが相続税の申告をどうしたらよいか
- 遺産が不動産しかないが相続税をどのように支払ったらよいか
- 父の遺産はあるが借金も残したので、どうしたらよいかなど
幅広く、相続に関するご相談を受け付けております。
話し合いをされている協議段階はもちろん、調停や審判の段階でも対応が可能です。
また、相続発生前の相談も受け付けております。小さい問題が大きくなる前に相続に関するご相談はお早めのご相談をお勧めしております。
なお当事務所では、「遺言書の作成」「税務申告」等、丁寧にアドバイスさせていただいております。どうぞお気軽にご相談ください。
成年後見。お任せください!
親族あるいはご自身が認知症となった場合、成年後見人を選任して適切な財産管理を行う必要があります。
不適切な財産管理のために、後の「相続」が「争族」となってしまうことがあります。
既に認知症になっている場合には法定後見制度、将来に備えて予め契約を結ぶのが任意後見制度です。
当事務所の弁護士井上(いのうえ)は成年後見制度開始以降15年以上多くの方の後見人となってきました。
- 自分には身より誰もいないので将来が不安
- 自分が親の財産管理をしているが、銀行預金・保険の解約などの手続きが不便
- 親が認知症で、兄が親の預金を管理しているが、不適切な管理をしているようだ
- 兄弟の一人が認知症で、父の遺産相続の話し合いができない
- 父の遺産相続の協議をしているが、母の認知症が進行して協議が進まない
状況に応じて、現在あるいは将来的に何を行ったらよいか、そのための準備として何をしておいたらよいか、を適切にアドバイスさせていただきます。
まずは、お気軽にお問い合わせください。
着手金16.5万円~受け付けております
当事務所では、少しでも多くの相続でお悩みの方の力になりたいという思いから、できる限りリーズナブルで柔軟な弁護士費用体系をご用意しております。
状況やケースにもよりますが、着手金16.5万円~受け付けております。
初回相談は30分1100円です。
※それ以降は30分ごとに1100円となります。
例:遺産分割で交渉からの段階であれば着手金15万円~