【遺産分割】【遺留分】など相続の問題は当事務所にお任せください
このようなお悩みはございませんか?
|
相続は、ご家族の想いや大切な財産が関わるため、時に非常に複雑な問題となりがちです。
特に、ご家族やご親族の間で意見の食い違いが生じると、その解決は一層難しく感じられることでしょう。
当事務所は、これらの問題に対し、法的な知識はもちろん、ご家族の感情にも配慮した解決を目指します。
また、弁護士自身が直接対応することを心がけており、事務員と連携を取りながら対応いたします。
【遺産分割】遺産分割の困りごとはおまかせください!
- 他の相続人と揉めてしまい分割がなかなか進まない
- 相続人間で意見が食い違っているため話が進まない
- 同居していた相続人が遺産を使い込んでいる
相続人間での意見の相違や、合意形成の難しさから、精神的な負担を感じる方も多くいらっしゃいます。
遺産分割に関するお話し合いは、ご親族様間のご意見の相違により、話し合いが困難となるケースもございます。
当事務所では、このような状況において、ご依頼者様のご負担を軽減し、円滑な解決へと導くための支援をさせていただきます。
複数の相続人が関与される事案では、各相続人様のご意見を丁寧に調整し、全員が納得されるように努めます。
遺産分割は、ご家族間の関係性に深く関わるデリケートな問題です。
当事務所は、ご依頼者様の心情に寄り添いながら、冷静かつ公正な立場で交渉を進め、納得のいく解決を目指します。
【遺留分】進展しなかった「相続」をスピード解決!
- 遺言によって自分の取り分がほとんどなく納得がいかない
- 遺留分を請求したいが、具体的にどうすればいいか分からないので相談したい
- 相手方との交渉に不安があるため代理で交渉してほしい
遺留分は法律で定められた相続人の権利であり、これを主張するためには適切な手続きを踏む必要があります。
当事務所では、このような遺留分に関する複雑な問題に対し、法的な知識に基づいた的確なサポートをいたします。
また、ご自身の遺留分がどれくらいになるのかの算定、遺留分侵害額請求の具体的な手続き、相手方への内容証明郵便の送付、そして相手方との交渉まで、全て行います。
遺留分に関する問題は、しばしば感情的な対立を生んでしまいます。
当事務所は、ご依頼者様の心情に寄り添いつつも、法的な視点から冷静に状況を分析し、ご依頼者様の大切な権利を守るための最適な戦略を提案いたします。
柔軟な対応体制と伝統で、相続のお悩みを解決までサポートします!
【初回の面談無料】休日面談も事前予約で可!
当事務所では、相続問題でお悩みの方々が、ご相談いただけるよう、初回相談を60分間無料とさせていただいております。
どんなに小さなご不安や疑問であっても、経験豊富な弁護士が真摯にお話を伺い、ご依頼者様のお困りごとに耳を傾けます。
また、ご多忙な方にもご利用いただけるよう、平日はもちろんのこと、事前予約により休日のご相談にも対応しております。
まずはお気軽にご連絡いただき、ご自身の状況についてお聞かせください。
【伝統&実績】豊富な経験を持つ弁護士が対応!
当事務所は、昭和48年に菅野法律事務所として設立されて以来、半世紀以上にわたる歴史と実績を誇ります。
この長きにわたる活動の中で、多岐にわたる法律問題、特に相続案件においては、数多くの複雑な事例に対応してまいりました。
7名の弁護士が在籍しており、それぞれの弁護士が培ってきた知識と経験を結集することで、一般的な相続問題から、多角的かつ高度な事案まで、幅広いニーズにお応えすることが可能です。
心掛け
相続問題では、法的な要素と感情的な要素が複雑に絡み合い、解決が難航することがあります。
そのため、私たちは依頼者様の気持ちをしっかりと理解し、コミュニケーションを取りながら、適切な解決策を共に考えることを大切にしています。
また、難しい法的用語や手続きをわかりやすく説明し、依頼者様が納得できるようにしています。
もし何か不安があれば、まずはお気軽にご相談ください。
当事務所は、依頼者様にとって最良の解決策を見つけるお手伝いを全力でさせていただきます。