所沢市で30年の信頼と実績|相続放棄・遺産調査のご相談は「德永法律事務所」へ
|
所沢という地で30年、地域のみなさまのお悩みに幅広くお応えしてまいりました。
相続放棄のご依頼をお考えになられている方は、豊富な実績を持った当事務所にご相談ください。
相続放棄は、原則3か月以内というルールがあるほか、相続放棄をしたいのに間違って相続財産を使ってしまったり、処分したりすると相続したとみなされ、相続放棄できないこともあります。
また、そもそも相続財産がどれくらいあるのかわからず、相続放棄をするかどうか判断できないケースも少なくありません。
当事務所では、相続放棄の手続きはもちろん、「相続放棄する場合にしてはいけないことについての適切なアドバイス」「相続放棄をする前提の遺産の調査」まで、長年の経験で蓄積されたノウハウを活かし、皆様のご負担を軽減し、迅速な解決を目指します。
ご相談の結果、「やっぱり相続することにしよう」とお考えを改めていただいても問題はございません。
先ずはお気軽にご面談にお越しください。
「德永法律事務所」に相続放棄を依頼する4つのメリット
①負債や相続財産の調査(遺産調査)を正確に代行
故人と疎遠となっていた場合、そもそも相続財産がどれくらいあるのかわからず、相続放棄するべきかどうか、わからないケースも多くあります。
そのような場合、相続放棄するかどうか判断する前に、弁護士に、他の相続人の存在や、相続財産がどれくらいあるのかの調査を任せることができます。
②「限定承認」など最適な選択肢をご提案
弁護士は、被相続人の遺産状況をもとに、相続放棄がベストな選択であるかどうかアドバイスすることが可能です。
また、相続放棄をしたいのに、間違って相続財産を使ってしまったり、処分したりすると、相続したとみなされ(「単純承認」といいます。)、相続放棄できないこともあります。
弁護士であれば、相続放棄する際に、してよいことかどうか(例えば、未支給の年金を受け取っていいか、葬儀費用を相続財産から支出してよいかなど)を適切に助言できます。
③期限(3か月)間近・期限後の相続放棄もサポート
相続放棄は原則、「相続が発生したことが分かってから3か月以内」に行わなければなりません。
しかし、「借金があることが後から判明した」などの特別な事情があれば、期限後であっても相続放棄が認められることがあります。
「相続放棄をしたいが、期限を過ぎてしまっている……」とお困りの方、まずは一度ご相談ください。
④弁護士の介入により、債権者からの督促をストップ
相続放棄が完了し借金がなくなるまでは、債権者からの督促が続くこともございます。
弁護士は依頼を受けた時点で、「受任通知」と呼ばれるものを債権者に送付いたします。
これにより督促をストップさせることができますので、ストレスも大きく軽減されます。
債権者への対応に不安を感じる方は、ぜひ弁護士にご相談ください。
所沢市の相続問題で「德永法律事務所」が選ばれる理由
【所沢で30年の実績】あなたの相続のお悩みを受け止め、最良の解決を目指します
当事務所は所沢市で30年以上、幅広い相続のお悩みや、難しい案件を解決してまいりました。
代表弁護士の徳永眞澄は、弁護士歴30年以上の経験を積んでおり、豊富な経験とノウハウが蓄積されています。
所沢の皆様にこれだけ長くご支持いただけている理由は、「どのようなお悩みであっても、まずは真摯に向き合い、その上で、ご依頼者様にとって最良の結果を導き出すために全力でサポートする」という姿勢だと考えております。
相続は一生の中で沢山起こるものではございません。
だからこそ、後悔の少ない選択と、これからの幸せのために最善を尽くすことが大切です。
私たちは、後悔の少ない最良の解決をあなたと一緒に目指します。
安心してご相談ください。
【プライバシー厳守】完全個室で安心してご相談いただけます
お電話のみでは皆様へ責任ある回答をさせていただくことが難しくなっておりますので、ご相談は原則面談形式で対応しております。
弁護士が最適の解決策をご提案させていただきますので、まずは皆様のご状況・ご希望をお聞かせください。
|
※ご面談に関しまして※
|
【遺産分割・遺留分】相続放棄以外の相続トラブルも対応
当事務所は、これまで多くの相続問題を解決してまいりました。
遺産分割や遺留分請求、遺言書作成をはじめとした生前対策など、幅広い相続問題に対応することが可能です。
“相続”でお困りの方は、当事務所にお任せください。
【所沢駅徒歩1分】「德永法律事務所」へのアクセス
西武新宿線・西武池袋線「所沢駅」東口より徒歩1分
当事務所は、西武池袋線沿線すぐのところにございます。
駅からすぐですので、お気軽にお越しください。


