【地域密着】埼玉県周辺の相続問題はさいたま市の法律事務所にお任せください
お世話になった地元で、「法律問題に悩む方々の力になりたい」「地元の方々の身近な法律事務所でありたい」という思いから、ここ浦和に法律事務所を開設しました。
相続問題は、土地柄も案件も多く、地元の弁護士に依頼したいと考える方も多くいらっしゃるかと思います。
当事務所では、浦和を含む埼玉県全域を熟知した弁護士が在籍しておりますので安心してご相談ください。
遺産相続でお困りの方へ:このようなお悩みは弁護士にご相談を◎
<相続に関するお悩み例>
|
相続に関することはなんでもご相談ください。
相続問題は「争続」問題と言われるほど、トラブルになりやすい問題です。何の手を打たずにいると、取り返しがつかなくなるケースもあります。
相続でトラブルになっている、トラブルになりそうという方は早期にご相談ください。
【相続問題の解決なら】弁護士法人KTGが選ばれる3つの理由
≪1≫不動産/相続税が絡む相続手続きも他士業連携で一括サポートが可能
相続には、弁護士以外の専門家の力が必要な場面があります。
例えば、相続した不動産の名義変更は司法書士、相続税の申告は税理士に依頼します。
当事務所では、それらの士業と連携を取っておりますので、それぞれ別途依頼する必要はありません。一括でサポートいたします。
相続発生後のタイミングで複数の依頼先との連絡を取るのは大変なご心労がかかるかと思います。
そういったご負担を避けたい場合、当事務所であれば窓口一つのワンストップで対応可能ですので、ぜひご相談くださいませ。
≪2≫夜間・休日も対応:相続問題でお困りの方を柔軟にサポート
当事務所は、平日は18時まで営業しており、事前にご相談いただければ、平日夜間・休日も対応が可能となっております。
平日や日中は時間が取れないという方も安心してご相談ください。
※ご相談予約についてはページ下部に記載しておりますので、併せてご確認ください。
≪3≫相続問題の対応経験豊富な弁護士が在籍
当事務所には、相続問題の解決に取り組んできた豊富な経験を持つ弁護士が在籍しております。
遺産分割・遺言書・遺留分・相続放棄など、複雑な相続問題にも対応し、ご依頼者様に寄り添いながら、解決を目指して尽力しております。
相続に関するお悩みは、お一人で抱え込まずにご相談ください。
【初回面談無料】遺産分割/遺言書/相続放棄など幅広い相続のご相談を受け付け
当事務所は初回の面談相談は30分まで無料としております。
相続の状況や、ご希望などをじっくりと伺い、解決までの道筋をご提案させていただきます。
遺産相続問題のご依頼にかかる弁護士費用のご案内
項目 |
手数料 |
遺言書作成 |
11万円~ |
遺言書作成(公正証書遺言) |
22万円~ |
遺言書執行 |
財産額に応じた成果報酬制を採用 |
相続放棄 |
6万6,000円~ |
遺産分割協議書作成 |
16万5,000円~ |
項目 |
着手金 |
報酬金 |
遺産分割交渉 |
22万円~ |
22万円~ |
遺産分割調停 |
33万円~ |
33万円~ |
※実費は別途負担していただきます。
相続問題の解決実績多数! 相続トラブルはお早めに弁護士へご相談を
当事務所では、数多くの相続問題を解決に導いてきた実績がございます。
相続トラブルが複雑になり、長期化するのを防ぐためにも、早期のご相談が重要です。
遺産分割の協議や調停段階に限らず、生前対策としての遺言書作成のご依頼など、どんなお悩みも弁護士がしっかりサポートします。
≪相続発生後≫「寄与分」などの主張はトラブルになりやすい事案です
遺産相続の場面でトラブルになりがちなのが「寄与分」に関する事案です。
「寄与分」とは、法定相続人が、生前の被相続人に対して介護や生活支援などを献身的に行っていた場合、法定相続分よりも多くの財産を取得できるというものです。
「長らく介護をしてきたのだから、相続分を増やしてほしい」という主張が出るケースがあります。しかし、寄与分の主張は、相続人全員の同意がなければ決められません。
「多く取得したい」「多く取得させたくない」という主張が相続人間でぶつかってしまうと、トラブルになってしまうのです。
その他、相続人の誰かが、被相続人から生前贈与など、特別な利益を受けている「特別受益」に関するケースや、遺言などにより遺産を取得できない相続人が最低限保証されている「遺留分」を主張するケースなどは、トラブルになりがちです。
このようなトラブルは、相続人間での主張の食い違いによるものですので、当事者同士で話し合っていても一向に解決しないことが多くあります。
このようなケースでは、泥沼化する前に弁護士へ依頼をすることをおすすめします。
≪認知症対策・終活等≫遺言書や家族信託など生前対策もご提案
相続トラブルを防ぐためには、生前対策が欠かせません。
生前対策といえば「遺言書」を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。
しかし、遺言書以外にも、「家族信託」や「任意後見人制度」など様々な方法があります。
本人の意識がある場合は遺言書や後見人制度で対応できます。
認知症等で本人の意思を確認できない場合も、家族の意思を反映する家族信託という対策も行えますので、お気軽にご相談ください。
当事務所では、ご相談者様の状況や希望を伺い、それぞれに合った適切な生前対策をご提案させていただきます。
【相続問題の解決を目指して】まずは法律相談をご予約ください
相続で揉めている/他相続人との話し合いが進まずお困りの方など、相続問題を解決したい方は、まずは当事務所の初回無料面談(30分まで)をご予約ください。
遺産相続を弁護士がサポート!お問い合わせからご依頼までの流れ
- お電話かメールにてお問い合わせください
- ご都合の良い日時をもとに、面談の調整をさせていただきます
- ご予約いただいた日時にて、弁護士との面談を行います
- お話を伺い、解決方法や弁護士費用についてご説明いたします
- お見積りにご納得いただければ、ご依頼の手続きを進めさせていただきます
相続相談の受付時間のご案内全日(平日・休日問わず)09:00~21:00 |
【遺産相続のご相談はお任せを】弁護士法人KTG浦和法律事務所がお力になります
当事務所は、埼玉県内はもちろん、地域に密着した法律サービスを提供しており、特に遺産相続に関するご相談・解決実績が豊富にございます。
遺産分割や遺言書作成、相続放棄など様々な問題に対応し、ご依頼者様の不安を解消できるように尽力しております。
相続問題でお困りの方のお力になりますので、まずは初回の無料面談をご活用ください。
浦和駅から徒歩4分◎地域の皆様から相続問題のご相談をいただいております
- JR京浜東北線/湘南新宿ライン/宇都宮線【浦和駅】より徒歩4分
当事務所は埼玉県内、各地からアクセス良好な立地にあります。
地元の方からの相続に関するご相談・ご依頼を数多く対応してまいりましたので、お気軽にお問い合わせください。
≪神奈川県の相続問題も対応≫弁護士法人KTG湘南藤沢法律事務所のご紹介
当法人には、神奈川県の湘南藤沢にも拠点がございます。
住所:神奈川県藤沢市鵠沼石上一 丁目5番4号 ISM藤沢4階
最寄り駅:藤沢駅 徒歩5分
お気軽にお越しください。