ベンナビ相続(旧:相続弁護士ナビ) > 千葉県で遺産相続に強い弁護士一覧
千葉県相続問題のご相談を受付中!
初回面談料0円
夜間休日対応
オンライン面談可能
※一部、事務所により対応が異なる場合があります

千葉県で遺産相続に強い弁護士一覧 全379件

千葉県の弁護士|35件
千葉県の相談に対応可能な他地域の弁護士|344件
千葉県の遺産相続に強い弁護士が379件見つかりました。ベンナビ相続(旧:相続弁護士ナビ)では、千葉県の遺産相続に強い弁護士を探せます。遺産相続でお悩みの方は近くの弁護士にまずは相談してみましょう。
市区町村で弁護士・法律事務所を絞り込む
駅名で弁護士・法律事務所を絞り込む
分野で弁護士・法律事務所を絞り込む
1~20件を表示
利用規約個人情報保護方針に同意の上、各法律事務所にご連絡ください。
更新日:

弁護士 山下 陽(ときわ綜合法律事務所)

※現在、営業時間外です
メール問合せをご利用ください
  • 初回相談無料
  • 電話相談可能
  • LINE予約可
  • 休日の相談可能
  • 相続発生前の相談可
  • オンライン面談可能
経験年数
弁護士登録から
19
費用
初回面談相談料
0円(30分)
JR松戸駅より徒歩1分遺産分割相続放棄などトラブルや手続きに幅広く対応フットワークの軽さが強みです!迅速対応でできるだけ円満解決を目指しサポートいたします【初回相談0円】≪詳細はお写真をタップ
相談の流れを見る
お問合せはこちら
弁護士への相談の流れ
住所 千葉県松戸市
千葉県松戸市本町18-4NBF松戸ビル5階
最寄駅 松戸駅
対応地域 千葉県、埼玉県、東京都、茨城県

福留法律事務所

※現在、営業時間外です
メール問合せをご利用ください
  • 初回相談無料
  • オンライン面談可能
費用
初回面談相談料
0円(60分)
財産の取り分財産の使い込み調停相手が弁護士をつけてきた不動産相続など、感情が絡む相続問題は冷静かつ客観的な視点を持った弁護士にお任せください◆正当な取り分を目指します詳細は写真をクリック
相談の流れを見る
お問合せはこちら
弁護士への相談の流れ
住所 千葉県千葉市
千葉県千葉市中央区富士見1-2-3千葉アジア会館5階
最寄駅 千葉駅(JR・千葉都市モノレール) 京成千葉駅
対応地域 千葉・東京

【早期解決を目指すなら】虎ノ門法律経済事務所松戸支店

※現在、営業時間外です
メール問合せをご利用ください
  • 初回相談無料
  • 面談予約のみ
  • 休日の相談可能
  • 相続発生前の相談可
  • 相続税の相談対応
  • 事業承継の相談対応
  • オンライン面談可能
費用
初回面談相談料
0
【創業50年以上の弁護士法人|不動産・相続税手続きも一括でお任せ】遺産分割/不動産相続/遺留分の請求/遺言書作成などで、既に揉めている方・揉めそうな方はご相談を◆ご相談者様の信頼に応えて『早期解決』を目指します。
相談の流れを見る
お問合せはこちら
弁護士への相談の流れ
住所 千葉県松戸市
千葉県松戸市本町14-1松戸本町センタービル7階
最寄駅 JR松戸駅より徒歩3分
対応地域 東京都  埼玉県  千葉県  茨城県 

弁護士を選ぶコツは? Q

経験・実績注力分野が自分に合っている弁護士を選びましょう。また、良さそうな所が見つかったら、実際に相談してみるのも重要です。そうすることで「依頼先として信頼できそうか」「あなたと相性は良さそうか」「やり取りがスムーズか」「説明が分かりやすく納得できるか」など、掲載情報だけでは得られない「依頼の決め手になる判断材料」を手に入れることが出来ます。 A

なべくら総合法律事務所

※現在、営業時間外です
メール問合せをご利用ください
  • 初回相談無料
  • 来所不要
  • 面談予約のみ
  • 休日の相談可能
  • 相続発生前の相談不可
  • 事業承継の相談対応
  • オンライン面談可能
経験年数
弁護士登録から
14
費用
初回面談相談料
0
【松戸駅|初回面談無料】【遺産分割・遺留分着手金15万円(税別)~】まずはお電話で簡単にご状況をお伺いした上で、初回の無料相談をご案内しております。お気軽にお問い合わせください。
相談の流れを見る
お問合せはこちら
弁護士への相談の流れ
住所 千葉県松戸市
千葉県松戸市松戸1834-15キュービック松戸ビル4階B
最寄駅 JR線松戸駅
対応地域 千葉、東京、埼玉

アース法律事務所

※現在、営業時間外です
メール問合せをご利用ください
  • 初回相談無料
  • 来所不要
  • 電話相談可能
  • 相続発生前の相談可
  • 相続税の相談対応
  • 事業承継の相談対応
  • オンライン面談可能
経験年数
弁護士登録から
35
費用
初回面談相談料
0円(30分)
【弁護士歴35遺留分請求/遺産分割/遺言書作成などの相続問題について裁判官・調停委員・鑑定委員の経験を持ったベテラン弁護士が皆様のお悩みに応えます◆初回相談0円◆事前予約で平日夜間・休日相談◎オンライン面談◎
相談の流れを見る
お問合せはこちら
弁護士への相談の流れ
住所 東京都港区
東京都港区新橋2-12-5池伝ビル5階
最寄駅 JR線・東京メトロ銀座「新橋駅」徒歩4分 三田線「内幸町駅」徒歩2分
対応地域 埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県

弁護士 吉川 尚志(Y’s法律事務所)

※現在、営業時間外です
メール問合せをご利用ください
  • 初回相談無料
  • 電話相談可能
  • LINE予約可
  • 休日の相談可能
  • 相続発生前の相談可
  • 相続税の相談対応
  • 事業承継の相談対応
  • オンライン面談可能
経験年数
弁護士登録から
18
費用
初回面談相談料
0円(60分)
初回相談1時間無料遺言書/遺産の取り分に納得いかない等 相続に関するご相談はY's法律事務所へ◆経験豊富な弁護士があなたが納得できる解決を目指します◆オンライン面談可◆お問い合わせはお写真をクリック
相談の流れを見る
お問合せはこちら
弁護士への相談の流れ
住所 千葉県千葉市
千葉県千葉市千葉市中央区中央3-8-7 中央スカイビル7階
最寄駅 千葉駅から徒歩10分/千葉中央駅から徒歩5分/バスでお越しの方は千葉駅から1つ目の停留所をご利用ください
対応地域 東京都  神奈川県  埼玉県  千葉県  茨城県  群馬県  栃木県 

複数の弁護士に相談できる? Q

相談可能です。一度相談したからと言って必ず依頼しなければいけないということはありませんので、ご安心ください。無料相談などを活用し比較検討することで、より納得のいく提案を受けやすくなりますし、あなたにピッタリな弁護士が見つかる可能性が高まります。 A

弁護士 横山 清亮(エバー総合法律事務所)

※現在、営業時間外です
メール問合せをご利用ください
  • 初回相談無料
  • 相続発生前の相談可
  • 相続税の相談対応
費用
初回面談相談料
0円(30分)
初回相談無料】【各専門家との連携あり】「相続を円満に解決したい」という方はご相談ください!依頼者様や相続人の方のお気持ちに寄り添い、最善の解決策を提案いたします不動産の相続についても対応◎
相談の流れを見る
お問合せはこちら
弁護士への相談の流れ
住所 千葉県千葉市
千葉県千葉市中央区中央4-12-1KA中央ビル4階
最寄駅 京成・千葉中央駅
対応地域 千葉、東京、埼玉、神奈川、茨城

【相続放棄のご相談窓口】しおかぜ法律事務所

相続放棄は面談料0円&1名5.5万円でリーズナブルに対応!複数名でのご依頼もお任せください◎
※現在、営業時間外です
メール問合せをご利用ください
  • 来所不要
  • 電話相談可能
  • LINE予約可
  • 休日の相談可能
  • 相続発生前の相談可
  • オンライン面談可能
来所不要でお手続き完了!全国対応/休日面談◎|遺産整理/遺言書の作成/不動産登記など、相続周りの手続きに関するご相談は当事務所にお任せください。他士業と連携し、最善の方法でスピード解決を目指しています
相談の流れを見る
お問合せはこちら
弁護士への相談の流れ
住所 千葉県千葉市
千葉県千葉市中央区中央4丁目10-16CI-22ビル3階302
最寄駅 本千葉駅徒歩約9分 千葉中央駅徒歩約10分 【オンライン面談◎】
対応地域 【面談料0円】相続放棄のご相談は全国で対応可能◎

松戸法律事務所

※現在、営業時間外です
メール問合せをご利用ください
  • 初回相談無料
  • 電話相談可能
  • 相続発生前の相談可
  • 相続税の相談対応
  • 事業承継の相談対応
費用
初回面談相談料
0
【初回相談無料】【不動産登記及び相続税一体対応可】遺産分割で揉めている方、遺産が不明な方、相続放棄でお困りの方はご相談ください。まずは遺産調査を行い、相続に特化した弁護士が最善の選択肢をご提案します。
相談の流れを見る
お問合せはこちら
弁護士への相談の流れ
住所 千葉県松戸市
千葉県松戸市松戸1286-2M.Cresta7階
最寄駅 松戸駅
対応地域 千葉県、東京都、埼玉県、茨城県

弁護士 川本 雄弥(ときわ綜合法律事務所)

※現在、営業時間外です
メール問合せをご利用ください
  • 初回相談無料
  • 電話相談可能
  • 休日の相談可能
  • 相続発生前の相談可
規模
在籍弁護士数
11
費用
初回面談相談料
0
【初回面談無料】【調査段階から丁寧に対応】額面だけではない。円満・納得のできる公平な相続を目指してサポートいたします。
相談の流れを見る
お問合せはこちら
弁護士への相談の流れ
住所 千葉県松戸市
千葉県松戸市本町18-4NBF松戸ビル5階
最寄駅 松戸駅
対応地域 千葉県・東京都・神奈川県・埼玉県・群馬県・栃木県・茨城県

相談前に準備すべきことは? Q

「相談内容」をはじめ「相続問題が発生した経緯」「登場人物」「聞きたいこと」を整理しておきましょう。相談内容をまとめたメモを面談に持参するのもよいでしょう。面談希望の場合は、候補日時を2~3つ用意しておくとスムーズに予約が取れます。 A

虎ノ門法律経済事務所 船橋支店

※現在、営業時間外です
メール問合せをご利用ください
  • 初回相談無料
  • 休日の相談可能
  • 相続発生前の相談可
  • オンライン面談可能
規模
在籍弁護士数
95
費用
初回面談相談料
0円(60分)
土地や不動産の相続、【不動産の名義変更】「ハンコを押せと言われている」など対応が難しい土地の【相続は登記までサポート!】ご家族のために今から遺言書を準備したい方、突然の相続でお困りの方もご相談ください
相談の流れを見る
お問合せはこちら
弁護士への相談の流れ
住所 千葉県船橋市
千葉県船橋市本町6丁目4番23号 船橋ケイウッドビル3階302号室
最寄駅 船橋駅から徒歩3分
対応地域 東京都  神奈川県  埼玉県  千葉県  茨城県 

【不動産の相続/遺産分割に注力】弁護士 谷中 晃(真田・中間・谷中綜合法律事務所)

※現在、営業時間外です
メール問合せをご利用ください
  • 初回相談無料
  • 電話相談可能
  • 相続発生前の相談可
  • 相続税の相談対応
  • 事業承継の相談対応
費用
初回面談相談料
0円(30分)
◆千葉市|袖ヶ浦|木更津|君津エリアを中心に対応◆遺産分割/不動産相続/遺留分/遺産の使い込み/事業承継など≪揉めそうだと感じたら、お早めにご相談ください≫丁寧で分かりやすい説明を心がけております◎
相談の流れを見る
お問合せはこちら
弁護士への相談の流れ
住所 千葉県千葉市
千葉県千葉市中央区中央3-10-6北野京葉ビル8階
最寄駅 「千葉中央駅」より徒歩12分
対応地域 千葉県

牧野法律事務所

※現在、営業時間外です
メール問合せをご利用ください
  • 面談予約のみ
  • 相続発生前の相談可
  • 事業承継の相談対応
経験年数
弁護士登録から
56
規模
在籍弁護士数
5
弁護士歴50以上・元家裁調停委員豊富な経験と実績他士業との連携で相続問題をトータルサポート!遺産分割/財産の使い込み/遺言書作成など…相続について不安がよぎったら、お早めにご相談ください!
相談の流れを見る
お問合せはこちら
弁護士への相談の流れ
住所 千葉県船橋市
千葉県船橋市前原西2丁目13番13号大塚ビル5階
最寄駅 JR津田沼駅北口より徒歩2分 /新京成線新津田沼駅より徒歩5分
対応地域 東京都  神奈川県  埼玉県  千葉県 

【LINE予約可/相続放棄に注力】弁護士 安藤 俊平

【市川・船橋の遺産分割に注力◎】相続トラブルが発生してしまった方は、当事務所へご相談を!
※現在、営業時間外です
メール問合せをご利用ください
  • 初回相談無料
  • 来所不要
  • LINE予約可
  • 休日の相談可能
  • 相続発生前の相談可
  • 相続税の相談対応
  • 事業承継の相談対応
  • オンライン面談可能
経験年数
弁護士登録から
11
規模
在籍弁護士数
7
費用
初回面談相談料
0円(30分)
初回面談0税理士や司法書士と連携してワンストップ対応◎ 相続放棄/財産調査/相続人調査/遺言書の作成/後見制度など幅広く対応可能!お悩みの方はお電話・メール・LINEよりご予約を!詳細は写真をタップ
相談の流れを見る
お問合せはこちら
弁護士への相談の流れ
住所 千葉県船橋市
千葉県船橋市本町1-26-2 船橋SFビル4階
最寄駅 JR船橋駅から徒歩2分 ・京成船橋駅から徒歩3分
対応地域 全国対応※オンライン面談で対応可能

【遺産分割の代理交渉/相続放棄なら】弁護士 塚谷 祐貴

※現在、営業時間外です
メール問合せをご利用ください
  • 初回相談無料
  • 休日の相談可能
  • 相続発生前の相談可
  • オンライン面談可能
費用
初回面談相談料
0円(45分)
初回面談45分無料遺産分割で揉めている方●遺産に相続したくないものがある方●円満解決の事例あり●※不動産の相続には注意が必要です※相続税や不動産登記もワンストップにて対応可<解決事例掲載中>
相談の流れを見る
お問合せはこちら
弁護士への相談の流れ
住所 千葉県鎌ケ谷市
千葉県鎌ケ谷市新鎌ヶ谷4-8-1平安ビル302
最寄駅 東武野田線・新京成線・北総線・成田高速鉄道線「新鎌ケ谷駅」から徒歩5分
対応地域 千葉県、東京都、埼玉県、神奈川県、茨城県、栃木県、群馬県

津田沼総合法律事務所

◆ご面談にお越しいただくことで、周りに知られずにスピード解決◎
※現在、営業時間外です
メール問合せをご利用ください
  • 初回相談無料
  • LINE予約可
  • 休日の相談可能
  • 相続税の相談対応
  • 事業承継の相談対応
費用
初回面談相談料
0円(30分)
【初回面談0円】他士業連携で不動産が絡む複雑な案件も対応可能◎迅速に連絡が取れる弁護士が一貫してあなたをサポート!まずは面談にてお話をお聞かせください!【遺産分割生前対策相続放棄遺留分など】
相談の流れを見る
お問合せはこちら
弁護士への相談の流れ
住所 千葉県船橋市
千葉県船橋市前原西2-14-1ダイアパレス津田沼412
最寄駅 JR 津田沼駅徒歩1分 新京成線 新津田沼駅徒歩7〜8分
対応地域 関東一帯(遠方の場合はご相談ください)

【当事者間での話し合いに限界がきたら】アトム市川船橋法律事務所

※現在、営業時間外です
メール問合せをご利用ください
  • 初回相談無料
  • 電話相談可能
  • 休日の相談可能
  • 相続発生前の相談可
規模
在籍弁護士数
6
費用
初回面談相談料
0円(30分)
初回相談料0円】【遺産分割/遺留分/相続放棄当事者間で揉めている方はお早めにご相談ください!不動産を含む相続も対応可◎法的知識に基づき的確なアドバイスを提供◆納得のいく解決へと導きます【県内2拠点/都内1拠点
相談の流れを見る
お問合せはこちら
弁護士への相談の流れ
住所 千葉県千葉市
千葉県千葉市中央区新町1-20江澤ビル6階
最寄駅 【千葉支部】JR千葉駅東口より徒歩5分 【市川本部】JR市川駅南口徒歩1分 【丸の内支部】JR「東京駅」丸の内南口より徒歩4分
対応地域 東京都  千葉県 

弁護士法人サリュ 千葉事務所

※現在、営業時間外です
メール問合せをご利用ください
  • 初回相談無料
  • 電話相談可能
  • 相続発生前の相談可
  • 事業承継の相談対応
費用
初回面談相談料
0円(60分)
【安心の月額料金5万5千円+報酬3.3%プラン】【事前予約で平日夜間も対応可|初回面談60分無料】疎遠になっている親族との交渉・遺産を公平に分けて欲しい・遺言書を作りたいなどお任せください!
相談の流れを見る
お問合せはこちら
弁護士への相談の流れ
住所 千葉県千葉市
千葉県千葉市中央区新町1-17JPR千葉ビル9階
最寄駅 京成千葉駅
対応地域 千葉、東京 、神奈川、埼玉、茨城

【遺産の調査から整理まで全対応!】リフト法律事務所

遺産調査・相続税申告・不動産登記、売買・遺産整理もトータルサポート!面倒な手続はお任せを!
※現在、営業時間外です
メール問合せをご利用ください
  • 初回相談無料
  • 面談予約のみ
  • LINE予約可
  • 休日の相談可能
  • 相続発生前の相談可
規模
在籍弁護士数
3
費用
初回面談相談料
0円(60分)
初回面談相談0円/LINE予約可/千葉駅3分遺産調査・遺産分割・不動産登記・売買・相続税申告・銀行手続など各種手続をトータルサポート争いのない相続から争いある相続まで、面倒な手続はお任せください
相談の流れを見る
お問合せはこちら
弁護士への相談の流れ
住所 千葉県千葉市
千葉県千葉市中央区新町22-1新町55ビル502
最寄駅 各線千葉駅より徒歩約3分
対応地域 千葉県

【代表弁護士が一貫対応】弁護士 小林 義典(袖ヶ浦総合法律事務所)

自分では対処しきれない方へ◆不動産会社・税理士・司法書士連携でワンストップ対応いたします
※現在、営業時間外です
メール問合せをご利用ください
  • 初回相談無料
  • 電話相談可能
  • LINE予約可
  • 休日の相談可能
  • 相続発生前の相談可
  • 相続税の相談対応
  • 事業承継の相談対応
  • オンライン面談可能
経験年数
弁護士登録から
14
費用
初回面談相談料
0円(60分)
【相続発生後のトラブルに注力|初回相談60分0円】遺産分割/不動産相続/遺留分の主張などで「揉めている方/揉めそうな方」はご相談を◆多角的な提案で、ご依頼者様の希望に沿った解決を目指します
相談の流れを見る
お問合せはこちら
弁護士への相談の流れ
住所 千葉県袖ケ浦市
千葉県袖ケ浦市神納2-5-18SKYCITY13-A
最寄駅 袖ケ浦駅南口から徒歩約20分 | 駐車場2台分あり
対応地域 東京都、千葉県、埼玉県など
379件の検索結果 (1~20件を表示)
千葉県の相続弁護士が回答した解決事例
依頼者の立場
被相続人の娘
被相続人
依頼者の父
遺産の種類
不動産、預貯金
依頼者の立場
被相続人の妻
被相続人
依頼者の夫
紛争相手
依頼者の義理の叔母、依頼者の夫と前妻の子
遺産の種類
不動産、預貯金
依頼者の立場
被相続人の娘
被相続人
依頼者の父
紛争相手
依頼者の兄弟
遺産の種類
不動産、預貯金、有価証券
依頼者の立場
被相続人の息子
被相続人
依頼者の父
紛争相手
被相続人の懇意の女性
遺産の種類
不動産
依頼者の立場
被相続人の女孫
被相続人
祖父
紛争相手
依頼者の叔父叔母、依頼者の従兄妹
遺産の種類
預貯金
依頼者の立場
被相続人の甥
被相続人
依頼者の叔母
遺産の種類
預貯金
依頼者の立場
被相続人の息子
被相続人
依頼者の母
紛争相手
母の前夫の子ども
千葉県の相続弁護士が回答した法律相談QA
遺産分割における一部の相続について
相談者(ID:10730)さんからの投稿
私には兄弟が2人おり3人兄弟です。
父がなくなり3ヶ月が過ぎてしまったので
遺産分割協議書を作成しております。
乳は家の土地以外にも山や田畑などの土地、家の建物とそれ以外にも別荘を所持していました。

私は長男ということもあり、家の土地・建物と田畑を相続することになりました。
別荘は弟2人が共同で所持することとなりました。
法的には,相続財産の一部を放棄することはできず,山については各相続人の共有ということになります。登記の有無とは別次元の問題です。
- 回答日:2023年05月12日
ご回答誠にありがとうございます。
なるほど、1部のみは出来ないのですね。
では、相続財産の全てを誰かが相続しない限り
所有件の移転や預金の移動できないのでしょうか?
相談者(ID:10730)からの返信
- 返信日:2023年05月12日
相続に関しては,プラスの財産の範囲でのみ責任を負う限定承認という制度がありますが,いずれにせよ負債だけを切り離すことはできません。債権者の利益が害されるからです。

一般的には,相続財産の調査を行い,全容が判明してから,相続するか否かを判断することになります。
なお,調査に時間がかかる場合には,家庭裁判所に対し,承認放棄の期間の伸長の申し立てを行って対応します。
弁護士 横山 清亮(エバー総合法律事務所)からの返信
- 返信日:2023年05月15日
司法書士に相談して相続放棄したが、こちらが望んだ結果にならず相続放棄を取り消したい
相談者(ID:09698)さんからの投稿
2023年1月に父が他界。母は存命で、子どもは兄と私の2人。父の兄弟は音信不通や生死不明の人、問題のある人ばかり。母1人が相続することに決め、司法書士に相談。「放棄ではなく、遺産分割した方が良いか?」と聞くと、「母1人に相続した方が手続きも楽で良いですよ。」と言われたため相続放棄と土地の名義変更の手続きを依頼。2月末に相続放棄の書類に押印する際、私は仕事の都合で行けなかったのだか、「母が子どもの分も押印して大丈夫。あとで裁判所から確認文書が届くため、そこで子どもが正式に押印すれば良い。」と司法書士に言われたため、母が私の分も押印した。しかし、裁判所から確認文書は届かず、相続放棄の受理書が3月頭に届いた。そして、司法書士からは「子どもが相続放棄をしたので、名義変更には兄弟の判子が必要。」と言われた。母1人の方が楽と言われたので相続放棄したのに話が違う状況のため、相続放棄を取り消したい。現在は、司法書士に裁判所への取消申立書を作成してもらっている所。申立内容は、司法書士の考えで、「母が子どもの分も勝手に押印して相続放棄の手続きを行った。私に相続放棄の意思はない。」という理由で作成している。
お母様がご相談者に無断で相続放棄の手続を行ったというのであれば,法的には放棄は無効ということになります。もっとも,実際にそのようなことを行ったのか,お母様に確認する必要があろうかと思います。

なお,ご記載の内容について,子が全員相続放棄をした場合には次順位の親族が法定相続人になるだけであり,さらに事前の放棄はできませんから,お母様に遺産を集中させる,という目論みは,達成できない可能性が極めて高いです(次順位の相続人が問題のある親族であればなおさらです)。場合によっては司法書士の損害賠償の問題にもなりえますので,早急に弁護士に法律相談を行い事務処理を委任して対応すべきでしょう。
- 回答日:2023年05月15日
相続手続きの手順について質問
相談者(ID:15876)さんからの投稿
兄が亡くなり相続人が母一人です。その母も認知症で私が後見人になりました。相続手続きをしたいのですが、何からしていいのか、いつから出来るのか全く分かりません。必要書類も何処に行けば貰えるのかもわかりません。教えて下さい。
相続手続の手順としては,まず亡くなった方の出生から死亡までの全ての戸籍を取得することです。これにより誰が法定相続人かを確定させます。戸籍所在地の市町村役場で取得します。転籍等があればそれを追いかけていく必要があります。
次に,遺産としてどのようなものがあるのかを確定させます。どのようなものがあるかは人それぞれなので一概には言えません。金融機関に照会する場合,上記戸籍を提示して法定相続人であることを明らかにすれば対応してくれるでしょう。ご相談者が後見人ということであれば併せてご自身の後見登記事項証明書を提示する必要があります。また,負債も相続の対象ですので,負債の存否も確認する必要があります。債務超過であれば,相続放棄も検討すべきでしょう。
法定相続人が複数の場合には遺産分割協議が必要ですが,本件の場合お一人ということであれば不要であり,各金融機関等で相続による承継の手続をすることになります。詳細は各金融機関等にお問い合わせ下さい。
- 回答日:2023年08月17日
ありがとうございます。まずは兄の戸籍を取寄せます。その後、また分からないことがありましたら、相談させて頂きます。今後もよろしくお願いします。
相談者(ID:15876)からの返信
- 返信日:2023年08月19日
相続人の一人と話しあいができない
相談者(ID:44468)さんからの投稿
こんにちは。初めて相談させていただきます。文章稚拙なところはお許しください。
すでに10年以上前に亡くなっている父名義の不動産を新制度〔国庫帰属制度〕にて返却する予定で母名義に変えるため遺産分割協議書を作成しています。あと残すところ、兄弟3人のうち 弟だけの印鑑と住民票が揃うと提出可能だったが、協力は出来ないと電話があり その後連絡がつかなくなりました。旧住所にも住んでいないみたいです。母も93歳と高齢なので家裁調停を申立てして弟抜きで協議書を提出して早めに進めたいと思いますがこの考え方は間違いでしょうか? 良きアドバイス有りましたら よろしくお願いします。
まず、弟さんを含めた法定相続人全員の署名・押印のある遺産分割協議書及び印鑑登録証明書があれば、お父様の遺産に含まれる不動産をお母様お一人の名義に変更する(相続登記を行う)ことができます。
他方、今回のように遺産分割協議に非協力的な相続人がおり、法定相続人全員の署名・押印を得られなかった場合は、仰るとおり、家庭裁判所に遺産分割調停を申立てる必要があるかと思われます。調停の中で弟さんも含めた相続人全員の同意があれば、不動産をお母様お一人の名義にするという内容での「遺産分割調停」が成立することとなり、その内容を書面にした「調停調書」(裁判所が作成します)をもって名義の変更手続(登記手続)を行うことができます。
ただし、調停に弟さんが出席しない、調停の中で弟さんが反対の意思を示したため「遺産分割調停」がまとまらなかった場合、基本的には、調停手続は不成立となり終了します。調停手続が不成立となり終了した場合、遺産分割審判という手続に自動的に移ることになり、最終的には審判手続の中で裁判官が適切と考える遺産分割の方法を決めることになります。

家庭裁判所に遺産分割調停を申し立てるにあたっては、これまでの事情説明や分割方法の希望を適切・正確にまとめた書面や戸籍謄本、不動産登記簿謄本、固定資産評価証明書等の必要書類を提出する必要があります。また、遺産分割審判では、裁判官に希望する内容で遺産分割の方法を決めてもらうため、必要な主張、証拠提出を書面で適切に行う必要があります。
これらの手続を弁護士に依頼することで、スムーズに調停・審判手続を進めることができ、その結果、出来る限り早期に、不動産をお母様お一人の名義に変更できる可能性も大きくなるかと思います。

より具体的な事情をお伺いさせていただければ、相談者のケースについてより良い解決方針をアドバイスできる可能性もございますので、まずは、一度、相続問題に詳しい弁護士に相談されることをお勧めします。
西船橋総合法律事務所からの回答  
- 回答日:2024年05月07日
過去の遺産相続をやり直したい
相談者(ID:03524)さんからの投稿
10年以上前に地方に住む母が亡くなり、いつの間にか同居する長男がすべて(ほとんど土地)を相続していました。
今年長男が亡くなり、長男の子が相続の手続きをしましたが、今から昔の相続をやり直すにはどうしたらいいですか。
弁護士さんを探しているのですが、実家から離れた場所の弁護士さんでも構いませんか?
ご記載内容からは事情がわかりませんが,
1 そもそも遺産分割協議がなされておらず,勝手に預金等の引き出しや不動産の名義変更がなされたような場合であれば,相続のやりなおし(正確にはやり直しではなく最初の分割)をすることは可能です。ただし,実印が押捺された分割協議書が存在するような場合には,名義人の意思に基づかないことを立証しなければなりません。

2 それとは異なり,例え不本意な分割内容でも,その内容に承諾したのであれば,相手方の詐欺や強迫といった事情や対象を間違えたなどの事情がない限りは,分割は不可能です。さらに,その例外的事情は,それを主張するこちら側が証明しなければなりません。

面談の法律相談により詳細な事情をお話してアドバイスを求めるべきでしょう。
- 回答日:2022年11月09日
相続人の一人と話しあいができない
相談者(ID:44468)さんからの投稿
こんにちは。初めて相談させていただきます。文章稚拙なところはお許しください。
すでに10年以上前に亡くなっている父名義の不動産を新制度〔国庫帰属制度〕にて返却する予定で母名義に変えるため遺産分割協議書を作成しています。あと残すところ、兄弟3人のうち 弟だけの印鑑と住民票が揃うと提出可能だったが、協力は出来ないと電話があり その後連絡がつかなくなりました。旧住所にも住んでいないみたいです。母も93歳と高齢なので家裁調停を申立てして弟抜きで協議書を提出して早めに進めたいと思いますがこの考え方は間違いでしょうか? 良きアドバイス有りましたら よろしくお願いします。
交渉で埒があかないのであれば,法的手続を執るしかないと思います。
まず調停の申し立てをして話し合いとなりますが,話し合いつかないとなれば審判手続に
移行して裁判所が判断することになります。ただし,審判では法定相続分に従った分割と
なるのが基本であり,特に弟さんの相続分を侵害するような分割はできません。

なお,弟さんの所在について,正当な理由があれば,戸籍附票等を取得して,住民登録を
明らかにすることができます。取得方法については市町村の戸籍担当窓口でご相談下さい。
- 回答日:2024年05月07日
相続の取り消しを求めたい
相談者(ID:10302)さんからの投稿
平成28年8月に父が他界しました。現在、母と兄と私の三人家族です。私は相続等の知識が全くなくて、今年の3月まで、まだ相続は行っていないものだと思っていました。しかし、実は令和1年に兄が母を騙し私抜きで税理士を頼み相続を終わらせていました。そして土地や建物を全て自分の名義にして、遺産金も既に使い始めています。ここから相続について勉強しました。相続には遺産分割協議等をして全ての相続人の実印を押印するとの事ですが、書類には確かに私の実印が押印して有るのですが、(税理士を依頼する書類にも私の実印が勝手に押印されていた)私も母も遺産分割協議をした覚えはないし、実印も押印した記憶は有りません。兄が有印私文書偽造をしたと思われます。
ご自身が遺産分割協議に加わっておらず,実印が勝手に押されていた,というのであれば,法的には遺産分割協議は未成立,無効ということになります。

もっとも,表面的には遺産分割協議がなされた体裁が整っているので,ご自身の側で無効の原因を立証していく必要が出てきます。

果たして立証が可能かどうか,早期に面談の法律相談をすることをお勧めします。
- 回答日:2023年05月15日

千葉県の相続税に関する情報

令和3年の千葉県における相続税申告納税額

国税庁の統計情報によると、千葉県の相続税申告納税額は約9176億7010万円で、全国6位の金額でした。

 

また、相続税を課税された人の割合を見ると9.78%となり、全国9位となりました。

 

以下で、千葉県における相続税や、相続トラブルに関する情報、相談窓口について詳しく見ていきましょう。

千葉県の徴収状況(令和3年) 

相続税の種類には徴収決定済額、収納済額、不納欠損額、収納未済額があります。それぞれの意味としては以下のようになっております。

種類

意味

徴収決定済額

納税義務の確定した国税で、その事実の確認(徴収決定)を終了した金額

収納済額

収納された国税の金額(滞納処分費は含まない)

不納欠損額

滞納処分の停止後3年経過又は消滅時効の完成等の事由により納税義務が消滅した国税の金額

収納未済額

徴収決定済額のうち収納及び不納欠損を終了しない金額

※収納未済額=徴収決定済額-〔収納済額+不納欠損額〕

 

国税庁のデータによると、2021年(令和3年)の千葉県における徴収決定済額は1,294億2,900万円で、全国の徴収決定済額の約4%を占めています。

 

また、収納済額が1,195億2,800万円、不能欠損額が800万円、収納未済額が98億9,300万円になっています。

徴収決定済額

収納済額

不納欠損額

収納未済額

129,429

119,528

8

9,893

(単位:100万円)

参考:国税庁

千葉県の家庭裁判所と相続に関する情報

千葉県の遺産分割事件数は全国8位で増加傾向

遺産分割事件とは、遺産の分割に関し相続人の間で話がまとまらない場合において、家庭裁判所に申し立てられた事件を意味しますが、千葉県における令和3年の遺産相続(分割)事件数は、477件と全国8位で、前年の449件と比べて増加傾向にありました。

 

なお、全国平均は286件でしたので、比較的遺産の揉め事が多い傾向が読み取れます。

 

遺産分割事件は、裁判所で相続問題の解決を目指す方法ですが、「遺産分割協議書」の作成や、弁護士など相続トラブルの解決を目的とした第三者を交えた話合いで済む可能性もあります。

 

>>千葉県で遺産分割に強い弁護士を探す

千葉県の遺産分割事件数(終局区分別)令和元年

国税庁のデータによると、2021年(令和3年)の千葉県における遺産分割事件数は477件で、全国の遺産分割事件数の約4%を占めています。

 

また、終局区分別の遺産分割事件数は、認容が47件、却下が0件、分割禁止が0件、調停成立が212件、調停をしないが4件、調停に代わる審判が12件、取下げが93件、当然終了が0件になっています。

認容

却下

分割禁止

調停成立

調停を

しない

調停に

代わる

審判

取下げ

当然終了

総数

47

0

0

212

4

12

93

0

477

 

参考:裁判所

千葉県の家庭裁判所における遺言書の検認件数は?

遺言書を保管又は発見した相続人は、遺言者の死亡を知った後に遺言書を家庭裁判所に提出し「検認」を請求する必要がありますが、千葉県における令和2年の家庭裁判所における遺言書の検認件数は923件と、全国6位でした。

 

千葉県における令和2年の死亡者数の62118件のわずか1.49%にあたることを考えると、遺言書の制度について知っている人は多くても、実際に遺言書を作る人がいかに少ないかを表しています。

 

相続トラブルが不安な方は、遺言書の作成についても検討すると良いでしょう。

 

>>千葉県の遺言書に強い弁護士を探す

千葉県の家庭裁判所と相続に関する相談先一覧

遺産分割調停や相続放棄の申立先、遺言の検認先である千葉県の家庭裁判所一覧

千葉県において遺産分割調停や相続放棄を申し立てたり、遺言を検認できる家庭裁判所は以下になります。

裁判所名 所在地 電話番号 受付時間
千葉家庭裁判所 千葉県千葉市中央区中央4-11-27 043-333-5302 月曜日から金曜日
(祝日・年末年始を除く)
午前
9時00分~11時30分
午後
1時00分~4時00分
千葉家庭裁判所市川出張所 千葉県市川市鬼高2-20-20 047-336-3002
千葉家庭裁判所佐倉支部 千葉県佐倉市弥勒町92 043-484-1216
千葉家庭裁判所一宮支部 千葉県長生郡一宮町一宮2791 0475-42-3531
千葉家庭裁判所松戸支部 千葉県松戸市岩瀬無番地 047-368-5141
千葉家庭裁判所木更津支部 千葉県木更津市新田2-5-1 0438-22-3774
千葉家庭裁判所館山支部 千葉県館山市北条1073 0470-22-2273
千葉家庭裁判所八日市場支部 千葉県匝瑳市八日市場イ2760 0479-72-1300
千葉家庭裁判所佐原支部 千葉県香取市佐原イ3375 0478-52-3040

千葉県内の相続税を相談できる税務署一覧

千葉県で相続税について疑問点があれば、税理士だけでなく、税務署にも直接相談してみましょう。以下が千葉県を管轄する税務署になります。

税務署名 所在地 電話番号 受付時間
千葉南税務署 千葉県千葉市中央区蘇我町1-566-1 043-261-5571 月曜日から金曜日
(祝日・年末年始を除く)
午前8時30分~午後5時00分
受付時間
千葉東税務署 千葉県千葉市中央区祐光1-1-1 043-225-6811
千葉⻄税務署 千葉県千葉市花⾒川区武⽯町1-520 043-274-2111
成⽥税務署 千葉県成⽥市加良部1-15 0476-28-5151
松⼾税務署 千葉県松⼾市⼩根本53-3 047-363-1171
柏税務署 千葉県柏市あけぼの2-1-30 0471-46-2321
市川税務署 千葉県市川市北⽅1-11-10 047-335-4101
船橋税務署 千葉県船橋市東船橋5-7-7 047-422-6511
佐原税務署 千葉県佐原市北1-4-1 0478-54-1331
銚⼦税務署 千葉県銚⼦市栄町2-1-1 0479-22-1571
東⾦税務署 千葉県東⾦市東新宿1-1-12 0475-52-3121
茂原税務署 千葉県茂原市⾼師1846 茂原地⽅合同庁舎 0475-22-2166
⽊更津税務署 千葉県⽊更津市富⼠⾒2-7-18 0438-23-6161
館⼭税務署 千葉県館⼭市北条1164 0470-22-0101

千葉県内の年金受給権者死亡届や未支給年金、遺族年金・寡婦年金などの相談先一覧

ご家族の方(被相続人)が亡くなった時は、財産を相続するだけでなく、未支給年金や遺族年金等を受け取ることができる可能性があります。千葉県における各種年金の手続き・相談先は以下になります。

年金事務所名 所在地 電話番号 受付時間
千葉年金事務所 千葉県千葉市中央区中央港1-17-1 043-242-6320 月曜から金曜
午前8時30分~午後5時15分
週初の開所日
午前8時30分~午後7時00分
第2土曜
午前9時30分~午後4時00分
幕張年金事務所 千葉県千葉市花見川区幕張本郷1-4-20 043-212-8621
船橋年金事務所 千葉県船橋市市場4-16-1 047-424-8811
市川年金事務所 千葉県市川市市川1-3-18  □SRビル市川 3階 047-704-1177
松戸年金事務所 千葉県松戸市新松戸1-335-2 047-345-5517
木更津年金事務所 千葉県木更津市新田3-4-31 0438-23-7616
佐原年金事務所 千葉県香取市佐原2116-1  0478-54-1442

千葉県の公証役場

相続トラブルを未然に防ぐために、公証役場にて遺言や任意後見契約などの公正証書を作成することがあります。

千葉県における公証役場は以下になります。

公証役場名 所在地 電話番号
千葉公証役場 千葉県千葉市中央区富士見1-14-13 千葉大栄ビル8階 043-224-1408
043-227-3661
成田公証役場 千葉県成田市花崎町956 0476-22-1035
茂原公証役場 千葉県茂原市茂原640-10 地奨第3ビル2階 0475-22-5959
松戸公証役場 千葉県松戸市本町11-5 明治安田生命松戸ビル3階 047-363-2091
柏公証役場 千葉県柏市東上町7-18 柏商工会議所5階 04-7166-6262
木更津公証役場 千葉県木更津市東中央3-5-2-102 第2三幸ビル1階 0438-22-2243
館山公証役場 千葉県館山市八幡32-2 0470-22-5528
銚子公証役場 千葉県銚子市西芝町3-9 銚子駅前大樹ビル2階 0479-23-6071
船橋公証役場 千葉県船橋市湊町2-5-1 アイカワビル5階 047-437-0058
市川公証人合同役場 千葉県市川市八幡3-8-18 メゾン本八幡ビル205 047-321-0665
弁護士の方はこちら