【地域密着型事務所】豊中・吹田・箕面・池田など対応!ぜひご相談ください
このようなことでお困りではありませんか?
- 遺産分割について揉めている
- 不動産の分け方について意見がぶつかっている
- 遺産を使い込んでいる相続人がいるが、公平に分けたい
- 遺産分割調停を申し立てようと思うので弁護士にサポートしてほしい
- 大切な家族が揉めないよう、遺言書を作成したい
- 生前に介護をした分、遺産の取得分を上乗せしてほしい
- 遺言の内容に納得がいかない
- 「長男だから遺産を独占する」など理不尽な主張をしてくる相続人がいて困っている
- 自分に何かあったときのために家族信託を検討している など
このようなお悩みを抱えている方は、一度【お電話/メール/LINE】でお問い合わせください。
当事務所は、千里中央駅から徒歩すぐのところに事務所を構えております。
豊中・吹田・箕面・池田といった北摂地域付近に密着した法律事務所ですので、相続についてお困りのことがあればぜひ当事務所にご相談ください。
遺産分割協議/財産の使い込み/遺留分請求など相続に関することは何でもご相談ください
相続の場面では、相続人それぞれに主張があり、その主張がぶつかり合うことで争いに発展してしまいます。
「身勝手な主張をしてくる」
「自分の主張を受け入れてもらえない」
と、感情的になってしまうことも珍しくありません。
しかし、相続は家族・親族との問題。
今後も関係性が続く近しい人であるため、なるべく円満に解決することが大切です。
相続人同士で話し合っているだけでは、いつまでたっても話がまとまらず、争いが長期化してしまう可能性があります。
弁護士を間に入れることで、法的な視点から冷静かつ迅速な解決が見込めます。
それだけでなく、面倒な手続きや交渉もすべて任せられるため精神的なご負担も大幅に減らせます。
「トラブルになりそうだな」「これ以上話しても埒が明かない」と感じたら、争いが複雑化する前に、弁護士にご依頼ください。
【遺産分割】不動産・土地・株式の遺産分割はお任せください!
親族間での激しい感情的な対立により、冷静な話し合いが既に不可能となり、大切な家族関係まで崩壊の危機に瀕している方も少なくありません。
特に、他の相続人が遺産を独占している状況や、既に相手方が弁護士を立てて交渉を迫ってきている場合など、相続人それぞれの主張が激しく衝突し、事態は複雑化する一方です。
また、不動産のように分けづらい遺産があったり、遺産分割には遺言書の確認、遺産の内容把握、相続人の確定など、法的知識と複雑な手続きが不可欠です。
弁護士にご依頼いただくことで、これらの法的手続きを迅速に進め、感情的になりがちな交渉の矢面に立つことなく、冷静に権利を主張することが可能になります。
これまで、困難な状況下にある多くの相続問題を解決へ導いてきた知見を活かし、依頼者様の適正な取得分を確保し、遺産分割の問題を力強くサポートいたします。
【遺留分請求】特定の相続人が財産を独占している方へ
「遺言書によって、自分の取り分が不当にゼロ、または少なくされている」と感じるなら、それは「遺留分」を請求できるケースかもしれません。
遺留分請求を躊躇したり、期限までに手続きを怠ったりすると、大きな経済的な損失につながる可能性があります。
遺留分請求は、親族間での感情的な対立が激化しやすい局面であり、ご自身で交渉に臨むことは、法的な不利益と計り知れない精神的負担を伴います。
当事務所にご依頼いただくことで、依頼者様の代理人として相手方(相手方弁護士を含む)との交渉を引き受けます。
遺言書の内容を理由に、ご自身の正当な権利を諦める必要はありません。
時効の成立など、手遅れになる前に、まずは一度、当事務所へご相談ください。
生前対策についても対応しております
相続トラブルは、一度発生してしまうと、すべての人が完全に納得できる解決はなかなか難しいのが現実です。
大切な家族・親族が自身の遺産を巡って争わないためにも、生前対策することをおすすめします。
生前対策として最も有効なのは【遺言書】です。
当事務所では、依頼者様のご希望に沿いながら、なるべくトラブルを回避できるような遺言をご提案させていただきます。
また、死後のトラブルだけでなく、自身が認知症などになった場合の財産運用をスムーズにする【家族信託】についても対応しております。
経営者の方が遺言書作成を希望される際には、トラブルになりやすい【事業承継】についても、しっかりサポートさせていただきます。
資産内容やご事情を踏まえた上で、あなたに最適な生前対策を提案させていただきますので、ぜひご相談ください。
「揉めそう…」そう感じたら弁護士にご相談ください!
相続のご相談に“早すぎる”ということはありません。
相続発生後だけでなく、相続発生前からご相談いただくことで、トラブルを最小限に抑えることができます。
弁護士が介入することで、今後の見通しを立て、相続をスムーズに進めることが可能になりますので、どのタイミングでもぜひご相談ください。
お問合せは受付けておりません
対応体制はこちら
【初回相談60分無料】お困りごとがあればお気軽にご相談ください
相続問題では、弁護士に相談するべきかお悩みの方も多いかと思います。
当事務所では
- 弁護士に相談すべきか分からない
- 家族の問題に弁護士を入れて良いのか悩んでいる
- 弁護士費用がいくらか知りたい
- 弁護士がどのような対応をしてくれるのか聞きたい
といった方でもご相談いただけるよう、初回相談を無料としております。
ご相談者さまとその他の相続人、故人の方とのご関係や、歴史をしっかり聞かせていただいた上で、納得できる解決を見つけるためご提案させていただきます。
お困りのことがあれば、お気軽にご相談ください。
司法書士や税理士など各専門家と連携
相続では、不動産の名義変更・売却、相続税の申告など、各専門家の力が必要な場面があります。
当事務所では、司法書士や不動産鑑定士、税理士など、各専門家との連携をとっておりますので、専門家の力が必要な場面でもワンストップで対応が可能です。
別途専門家を探していただく必要はありませんので、安心してご相談ください。


