【創業1983年】【遺産分割、遺留分請求の実績多数】
当事務所は、創業以来蓄積された豊富な知識と経験を活かして、これまで数多くの遺産相続問題を解決してきました。
その中には、
- 相続財産が8億以上にもなる大規模な相続
- 多数の不動産の絡む相続
- 養子縁組が絡む複雑な相続で逆転勝訴を勝ち取ったもの
もございます。歴史ある事務所ではございますが、所内で日々情報共有を行い、弁護士一同、研鑽を重ね続けています。
また、深い歴史の中で、税理士、司法書士等の各種士業との太いパイプがございますので、相続税や登記といった部分も意識して、一括でのサポートが可能です。
さらに、不動産会社とも提携しているため、ワンストップで対応が可能です。
相続問題は、誰にでも起こりうる問題です。もし、今の取り分に納得ができない、押しの強い相続人がいて、話を聞かないなど、お困りの方は是非ご相談ください。
のちに後悔しないように、あなたの力強い味方となり、これまであなたが耐えてきた分も、相手や裁判所にしっかり主張します。
【遺産分割】複雑な遺産分割にも対応しています!
- 相続人の間で遺産の分け方で意見が対立し、協議が前に進まない
- 分割するのが難しい遺産があるので、弁護士に相談したい
- 故人の遺言書がなく、遺産を巡って感情的な対立が起こっている
当事務所では、創業以来蓄積された知識と経験に基づきご相談者様の
「本当に求めていること」に耳を傾け、詳細な分析を行います。
大規模な相続や、多数の不動産が絡む複雑なケースでも、これまで培ってきたノウハウで、ご相談者様にとって最も有利な道筋を立て、納得のいく解決を目指しています。
相続問題は、一人で悩みを抱え込むと、解決が遠のいてしまうばかりか、精神的な負担も大きくなります。
当事務所は、ご相談者様の不安を解消するだけではなく、新たな一歩を踏み出すお手伝いをできるよう努めています。
【遺留分】あなたの「取り分」、諦めないでください
- 遺留分を侵害されているので、自分の取り分をきちんと受け取りたい
- 「長男に全財産を」という遺言書の内容にどうしても納得がいかず、弁護士に依頼したい
- 他の相続人が遺産を独占しようとしており、法的手段を検討している
「押しの強い相続人がいて、なかなか話を聞いてもらえない」といったお悩みも耳にします。
「遺言の内容に不公平感がある」「自分の取り分がほとんどない」と感じた場合、まずは遺留分が侵害されていないかを確認する必要があります。
請求には期間制限もあるため、相手方との交渉や法的な手続きを適切に進める知識が求められます。
当事務所は、遺留分侵害額請求においても豊富な実績を有していると自負しています。ご相談者様の状況を丁寧にヒアリングし、法的な根拠に基づいた的確なアドバイスとサポートを行って、「取り分」の確保を目指します。
どのような些細なことでも、まずはお気軽にご相談ください。
【初回の相談無料】悩むよりも相談が解決への近道!
当事務所では、初回の面談相談は無料です。
もしお悩みであれば、あれこれ考えてしまうより、まずは弁護士へご相談いただいた方が、解決へ近づきます。
ご面談では、実際に資料を拝見し、相続人同士の関係等をお伺いする事で、
- どういった部分が問題になるのか
- それに対して今後どのような行動を起こすべきか
現状を分析した上で、今後の戦略と道筋を立てることができます。
ご相談いただいたからには、ご相談者の方にとって解決までのイメージがわくような、有意義な時間になるように、アドバイス致します。
【女性弁護士も在籍】まずはお気軽にご相談ください!
相続問題は、単なる財産の分配以上の意味を持つことがあります。
長年にわたる家族への貢献、家庭内での役割、あるいは心情的な側面が、遺産分割の話し合いにおいて十分に評価されないと感じるケースも少なくありません。
当事務所は、相続にまつわるデリケートな問題について配慮した対応を行い、心の負担を軽減できるように努めます。
費用について
・初回相談料は無料です。
・ご依頼いただく場合には、明確に弁護士費用をお伝えさせて頂きますので、ご安心下さい。
当事務所の相続専門サイト
https://souzoku.kyoto-masukawalaw.com/
アクセス
- 阪急京都線烏丸駅から徒歩3分
- 地下鉄烏丸線四条駅から徒歩3分