相続のお悩みなら伸晄法律事務所へお任せください
こうしたお悩みはありませんか?
- 家族間で、遺産分割を巡り揉めてしまっている
- あきらかに遺産の取り分が少なく納得いかない、公平な分割を叶えたい
- 遺産の中に不動産があるため、分割の仕方を相談したい
- 自分が立ち上げた会社の後継者争いを防ぎたい
- 親が生前、自分以外の兄弟に多額のお金を渡していたので、これを考慮して遺産分割して欲しい
- 自分が亡くなった後に家族が争うのを避けるため、あらかじめ遺言書を作成したい
- 親が経営している会社の株式を相続したい、親が死亡するまで放置しておくと、会社の株式が相続によって分割され、会社の後継者争いが生じるかもしれない
伸晄法律事務所は、京都府の中京区に事務所を構え、近隣にお住いの方を中心に幅広い事案に対応して参りました。
遺産の取り分やすでに紛争化してしまっている相続問題は、当事務所へお任せください。
伸晄法律事務所が選ばれる理由
【お電話相談可能】まずは近況について弁護士がお伺いいたします
遺産分割においては、例えば、親の介護を長年してきた、他の相続人は、生前に多額の財産の贈与を受けていたという、過去の経緯が重要となってきます。
そのため、詳細をお伺いするためにも、原則、相談はご面談にてお伺いしております。
「いきなり相談するのは敷居が高い…」とお悩みの方も、まずは5~10分ほど、お電話越しにご相談をお伺いするお電話相談に対応しております。まずはお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ時にお伺いする情報3点お電話でお問い合わせいただいた際、既に相続のトラブルが起こってしまっている場合は |
事前予約で土日祝日も面談可能です
事前にご予約いただければ、土日祝日も面談対応が可能となっております。
「仕事などの都合で平日に相談できない……」という方も、安心してご予約ください。
※お問い合わせが繋がらなかった際は、基本的に電話の折り返し対応をしておりますのでご安心ください。 |
ご面談にこだわる理由
ご面談にお越しいただければ、不動産登記・預貯金の通帳、被相続人が会社経営者であれば、会社の決算報告書などの資料を一緒に見ながらお話いたしますので、最大限に分かりやすくご説明することが出来ます。
今後の想定のリスクや、弁護士が介入することのメリットなどもしっかりとお話しさせていただいた上でご検討いただければと存じますので、ご面談にいらっしゃったからといって、必ずご依頼しなければならないということはございません。
相続のお悩みを抱えた方が少しでも相談しやすいように、伸晄法律事務所は初回の面談相談0円に設定しております。お気軽にご相談ください。
【他士業との連携】当事務所にてワンストップの手続きが可能
司法書士・税理士・不動産鑑定士との連携がスムーズに取れますので、伸晄法律事務所にお任せいただくだけで
・面倒な相続登記をやってもらう司法書士を探す手間
・遺産である不動産の価値を調べるために、ご自身でわざわざ不動産鑑定士を探す手間
・相続の税金対策を任せる税理士を探す手間 など
が省けます。
少しでも早く相続のお悩みから解放されるためにも、他士業との連携が取れている伸晄法律事務所にお任せください。
【企業オーナーの方へ】事業継承のお悩み、解決いたします
会社代表者さまの相続は「後継者争いに繋がってしまうかもしれない……」などの不安が付き物です。
株式をどのように引き継ぐのかを事前に決めておかないと、後々になってトラブルになってしまうことが多くあります。
トラブルになる前に事前相談いただいた方が、ご相談者さまの為になるケースがよくありますし、弁護士に依頼することで法的拘束力がきちんとある遺言書などの作成ができ、跡取り争いを防ぐメリットに繋がります。
実際に、製造業・建築建設・小売業などオーナーの方からご依頼を受けた実績がございます。業種を問わずご依頼をお受けしておりますので、お気軽にお問合せください。
ご料金表
相談料 |
初回1時間は相談0円。 以降、30分毎に5,000円(税別) |
着手金 |
10万円(税別)~ |
報酬金 |
20万円(税別)~ |
※原則、日本弁護士連合会旧報酬基準規定に従いますが、事案に応じて分割払いなどにも柔軟に対応致しますので、ご面談時に詳細のお見積りをご提示させていただいております。
初回は無料ですので、お気軽にご面談にいらっしゃってください。
アクセス
【地下鉄京都線/地下鉄東西線】烏丸御池駅から徒歩6分
に事務所を構えております。
近くにコインパーキングがありますので、お車でもお越しいただけます。