相談すべき事態の例
相続に関するご相談は、相続発生後と生前対策のどちらともお受けしております。
相続発生時
たとえ現在トラブルが起きていなくても、相続が発生したのであれば、一度は専門知識がある弁護士に相談すべきだと考えています。理由としては、分割割合や遺留分など、受け取れる相続財産の金額に関する法律は様々ありますし、相続税に関する法律も多く関与してくるからです。
例えば、何の知識もないまま不動産だけを相続してしまうと、手元に現金が一切ない状態になってしまった場合、後から相続税の納付に困ってしまうといったことも起こり得ます。弁護士に限らず、税理士や不動産鑑定士など、相続に関わる知識を持っている人物に相談することを強くおすすめします。
話し合いがうまくいかない
相続関連において、話がまとまらない状態になったり、少しでも揉めたりした場合、弁護士に相談すべきです。
いくら話し合っても、話がまとまる見込みは低く、むしろ親族関係を悪化させてしまう可能性が高いでしょう。
生前対策を考えている
遺言書作成などの生前対策を考えている方も、ぜひ積極的にご相談ください。事前対策を取っておくことによって、相続発生時のトラブルを防ぐことができ、相続税を抑える対策を検討することもできます。
相続トラブルの特徴や注意点
相続トラブルは、親族間で起こり得る問題ということもあり、感情的になって相談に来られる方も多いです。
当事者同士で相続トラブルを対処しようとしても、余計に問題がこじれてしまいがちですが、相続財産をどのように分けるかを決めるので、そのままにしておくことはできません。
少しでもうまくいかない、納得できないと思う部分が出てきた時点で、お早めに相談いただくことが、一番良い判断だと考えています。
弁護士としての心構え
弁護士として活動していく上で、ご依頼者様の権利を実現するため、粘り強く活動することを一番重要視しています。
例えば、裁判で勝つか負けるか微妙な状況に置かれている場合でも、ご依頼者様としっかりとコミュニケーションを取ることで、勝敗を分かれる重要な情報を拾うことができ,結果的に良い方向に繋がることもあります。
ご依頼者様からすれば、話したくない内容や、弁護士に話す必要がないと思っているような内容でも、弁護士の視点で見れば主張を認めさせるために、重要な事実や証拠になることがあります。
しっかりコミュニケーションを取って、細かいところまでお話しいただける関係性を作ることが、大事だと考えています。
ご依頼者様との打ち合わせや資料確認なども、しっかりと丁寧に行い、ご依頼いただいたからには最大限の利益や結果を出せるように努めています。
弁護士の志望動機
私自身、弁護士の方と関わる機会があり、とても親切に対応していただいたことが印象的で、それが弁護士を目指すきっかけになりました。
その方は,ほとんど初対面であるにも関わらず、私の目先の問題解決だけでなく、将来のことまで考えてくれるような方でした。私も、その方のように困っている人の役に立ちたいと考えるようになり、弁護士の道に進んでいきました。
活動実績
- 刑事弁護センター 委員(2016年~現在)
- 子どもの権利委員会 委員(2016年~現在)
- 住宅紛争審査会運営委員会 委員(2016年~現在)
- 法律相談センター 交通事故ADR部会 委員(2016年~2020年)
- 法律相談センター 下関法律相談センター長(2019年~2020年)
- 山口少年友の会 会員(2018年~現在)
- NPO法人 北九州おやこふれあい支援センター 賛助会員(2018年~現在)
- 日本交通法学会 会員
- 全国倒産処理弁護士ネットワーク
学歴・職歴
2011年;青山学院大学法学部(学士)卒業
2013年;明治大学法科大学院(法務博士)修了
2014年;司法試験合格
2015年;山口県弁護士会登録、下関市内の法律事務所に入所
2019年6月;弁護士法人大賀綜合法律事務所に入所
2020年;弁護士法人大賀綜合法律事務所下関オフィス 支店長に就任
趣味
アウトドアや登山などが趣味でして、体を動かすことが好きでやっています。縦走をすることが好きで八ヶ岳など、さまざまな山に登っていました。
時間の余裕があれば、毎週のように旅行と現地の山登りをしていたくらい、登山が好きです。
自然が好きですが、特に海よりも山が好きです。日常生活から離れてゆっくりした時間である、非日常を体験することはとても良いです。
旅行のご縁で今の事務所で働くことになりました
自然を求めて旅するだけでなく、幕末の歴史が好きということもあって、歴史探訪の旅行もよくしました。
旅行先で出会う方とのご縁も大切にしていて、下関に訪れたときに、ちょうど今の事務所の募集を見つけて、面接を受けて働くことになりました。
都会と地方のどちらでも生活しましたが、私には地方での生活が合っているようで、電車で移動するよりも車で自分のペースで移動できることが気に入っています。
また、都会のように人との関わりが希薄ではなく、深い関係で接することが多いことも、私の性格や考え方と合っていると思います。
今までに受けた全般的な案件
交通事故
交通事故では、特に後遺障害に関する対応に力を入れて取り組んでいます。
過去の解決事例のなかで印象に残っていることは、後遺障害1級の認定を受けられたことです。後遺障害認定があるかどうか、等級が上がるかどうかによって、受け取れる賠償金も変わります。またそれによって最終的にご依頼者様の今後の生活にも大きく関わるので、事故対応においては重要な手続きの一つです。ご依頼者様の目先の問題解決だけではなく、将来的な安心のためにも、熱心に取り組みたいと考えております。
相続トラブル
相続関係のトラブルでは、他の相続人による預金の使い込みや、遺産分割でのトラブルなど、相続が発生してからの問題も、もちろんお受けしております。また、遺言作成などの生前対策のご依頼もお受けしております。どのような問題にも幅広く対応し、基本的にお断りするような内容はございません。
労働問題
これまでの労働問題のご依頼で、企業法務や残業代請求等のトラブル発生時の対応を行ったことがあります。下関市を始め,地元である千葉にも顧問先があり、ご相談をいただく機会もあります。
企業側だけでなく、労働者側からの残業代請求や、不当解雇などのご相談もお受けしています。企業側からのご相談をいただいている経験もあるので、会社が労働トラブルに対してどのように考えているのか、どのように対応するのかをある程度まで予測することができ、先回りしたアプローチを取ることも可能です。
債権回収
債権回収のご依頼では、企業様からの売掛金等の未払い金の回収や、個人間での貸し借りトラブルなど幅広く対応しています。それぞれの状況に応じて、訴訟の提起をしたり、強制執行の手続きをしたり、最適な方法での回収を目指していきます。
今後、力を入れていきたい分野
怪我を負ってしまった方の後遺障害認定を、サポートするような案件に特に注力していきたいと考えています。例えば、交通事故や労災での怪我などが挙げられます。
その理由として、後遺障害認定を受けられるかどうか、等級が何になるかどうか、によって受け取れる金額が変わり、その方の今後の人生にまで大きく影響しかねない問題だと、考えているからです。
今後の展望
私自身、下関に住むことになり子供も生まれました。弁護士としてご依頼いただく方の利益や結果を追い求めることはもちろんのこと、下関という地域全体の利益も考えるようになってきました。
弁護士として、目の前のご依頼者様を助ける以外の活動にも力を入れていきたいと考えるようになり、ボランティアの精神で、町の発展のために力を注いでいければと思っています。
相談者へのメッセージ
相談による簡単なアドバイスでも、お悩みが解決することもございますので、難しく考え過ぎず、まずはお気軽に電話してください。
私は弁護士に相談すべきかどうかの悩みが出てきた時点で、すでに相談すべき場面だと考えています。相談すること自体にデメリットはありませんので、ぜひ積極的に相談しましょう。
知識もなく、一人で考えているだけでは、解決策が思い付くことはありませんし、見当違いなことを考えてしまう可能性もございます。
相談することによって、方向性も定まり、頭の中のモヤモヤがなくなるはずです。