ベンナビ相続(旧:相続弁護士ナビ) > 宮城県 > 仙台市 > 【当事者間での話し合いが限界なら】からんこえ法律事務所

【当事者間での話し合いが限界なら】からんこえ法律事務所

  • 初回相談無料
  • 来所不要
  • 面談予約のみ
  • 休日の相談可能
  • 相続発生前の相談可
  • 事業承継の相談対応
  • オンライン面談可能
経験年数
弁護士登録から 11
費用
初回面談相談料 0円(30分)
住所 宮城県仙台市青葉区一番町2丁目2−8 シエロ南町通6−2号室
最寄駅 地下鉄東西線青葉通一番町駅から徒歩5分
対応地域 全国対応《オンライン面談に積極対応》
所属弁護士 高橋 広希
利用規約個人情報保護方針LINE利用規約 に同意の上、ご連絡ください。
初回相談無料

ただいま営業中

08:30〜17:30

面談予約のみ
電話番号を表示
相談の流れを見る
  • 当事務所の詳細
  • 所属弁護士

【当事者間での話し合いが限界なら】からんこえ法律事務所からのメッセージ

お問い合わせの前にご確認ください

  • 面談予約制です

当事務所は、面談にて詳しいお話を伺っております。

 

電話やメール・LINEのみでの法律相談には対応しておりませんので、ご了承くださいませ。

 

  • 揉めている」方からの相談を優先的に受け付けております

当事務所は、「当事者間での話し合いが難しく、弁護士による代理交渉を検討されている方」からの相談を優先的に受けております。

 

弁護士高橋にご相談いただければ、お望みの解決に向けてご相談者さまと伴走し、徹底的に交渉いたします。

遺産分割遺留分請求】親族・家族間でもめている方、弁護士 高橋にお任せください

このようなお困り事はございませんか

  • 兄弟・姉妹間で、遺産の取り分について揉めている
  • 遺言書が残されていないため、相続人間の主張がぶつかっている
  • 兄弟姉妹の中で、自分だけ生前に贈与を受けていなかったので、相続の際に適切な額をもらいたい
  • 「○○に財産を全て相続する」等の不平等な内容の遺言書が見つかり、納得がいかない
  • 相手との話し合いがうまく進まないので、弁護士に交渉を任せたい
  • 遺産があるのか/相続人が何人いるのか調査してほしい
  • 長期間話し合ってきたが、平行線をたどっているので、調停/訴訟を行いたい など

遺産の取り分に関しては、相続問題の中でも特に揉めやすく、親族や家族間で起こるため感情的になりやすく、争いがヒートアップする傾向にございます。

また、相手方が血縁関係にあるため、今後の関係性を考えると、「言いたいことはあるけど、言いづらい…」と抱え込んでいる方も多くいらっしゃると思います。


弁護士 高橋は、あなたの代理人として戦う覚悟があります。

あなたの抱えている思いをきちんと汲み取りつつ、相手方に主張することが可能です。

これまで、数多くの交渉をしてきた経験がございますので、安心してお任せください。

不動産】他士業との連携があるため、ワンストップでサポート可能◎

  • 不動産や土地の分け方に関して、揉めているので何とかしてほしい
  • 相続する不動産の適正な評価額がいくらなのか知りたい
  • 亡くなった父の家を売りたいが、買い手がつくのか調べてほしい など

遺産分割において、建物土地どの不動産は、預貯金と比べて査定額や分け方で揉めやすい傾向にあります。

弁護士 高橋は、不動産業者・土地家屋調査士・鑑定士・司法書士・税理士と連携がございます。

そのため、ご相談者様が他士業にご依頼をする必要がなくなるため、
時間も労力も大幅に軽減することができます。

依頼を受けた後は
スピード解決を目指し、迅速な対応を心がけますので、ぜひ一度ご相談ください。

 

相続放棄|5.5万円~】期限がございますので、お早めにご相談ください

  • 故人の遺産に借金があることが分かり、相続放棄したい
  • 管理費用がかかる土地があるため、困っている
  • 被相続人が亡くなったあと、親族宛てに借金の請求が来た
  • 故人がかつて住んでいた住居が空き家になってしまい、どうすればいいのか分からない
  • 遠方に住んでいる親戚の相続人になったが、できるだけ関わりたくない など

相続人は、相続する財産の中に、借金や必要のない不動産などがある場合も引き継がなくてはなりません。

しかし相続人は、相続放棄をすることで、引き継がないことが可能となります。

なお、相続放棄の申述ができる期限は、原則として相続開始を知った日から、
3か月以内と定められております。

亡くなったあとは、お葬式等でバタバタと忙しい日々が続くため、「気づいたら3か月が過ぎてしまっていた…」となる場合も少なくありません。

また、そもそも生前の交流が少ない場合など、遺産があるかどうかも検討がつかないケースもあるでしょう。

その際は、遺産の調査からサポートさせていただきますので、ご安心ください。


3ヶ月の期限を過ぎてしまっても、相続放棄ができる場合がございますので、諦めずに、ぜひ弁護士 高橋にご相談ください。

【割引プランあり】相続放棄に関する料金について

3か月以内(期限内の場合)

5.5万円(税込)~

3か月目以降の場合

8.25万円(税込)~

また、複数人のご依頼で割引プランもご用意しておりますので、ご面談時にお申し付けください。

 

弁護士 高橋が多くの方に選ばれている5つの理由

1):【初回相談0円オンライン面談も対応可能です【休日・夜間面談◎

当事務所は、初回のご相談を無料としております。

電話でのご相談の回答は控えておりますので、ご了承ください。

また、遠方に住んでいる方のお悩みも、オンライン面談にてお伺いしております。


「平日の日中は仕事で忙しい」という方にもご利用していただくために、事前のご予約にて夜間休日も面談可能となっております。
ご相談形式やお時間について、まずはお気軽にご相談ください。

≪営業時間について≫

平日:8:30~17:30

2):弁護士 高橋がワンストップでお悩み解決まで尽力します

相続問題は、資料収集から他の相続人との交渉など、全てをおひとりで行うにはとても大変であると思います。

当事務所は、他士業(不動産業者や鑑定士、土地家屋調査士など)と連携があるため、弁護士 高橋にご依頼いただければ、煩雑な手続きを全てお任せしていただけます。


じっくりと、粘り強く戦いますので、一度ご相談ください。

また、当職は相続問題に幅広い知見を持っているため、特別縁故者祭祀承継のご相談もお受けしております。

※「特別縁故者」とは
“故人と、特段親しい関係であり、相続人がいない時に遺産の一部/全額を獲得できる者”のことを指します。

「祭祀承継」とは

“祭祀主宰者が、原則的に単独で承継する”ということを指します。

上記のような相続問題も取り扱っていますので、ご相談ください。

3):心がけ

相続問題は、家族や親族のような親しい間柄でトラブルが起こるため、おひとりで全て解決することは難しい場合がほとんどです。

そこで、
第三者である弁護士 高橋ご依頼いただくことで、当事者間の人間関係や力関係に影響されることなく、ご依頼者様の主張を貫くことができます

宮城県を中心とした、全国にお住まいの方々のお悩みを解決してきた実績が、弁護士 高橋にはございます。

揉めている場合でも、
ご相談者様のために粘り強く徹底的に解決を目指す所存でございますので、ご安心してお任せください。

弁護士事務所情報

事務所名 からんこえ法律事務所
事務所へのアクセス方法
  • 住所
  • 宮城県仙台市青葉区一番町2丁目2−8 シエロ南町通6−2号室
  • 最寄駅
  • 地下鉄東西線青葉通一番町駅から徒歩5分
弁護士名 高橋 広希
弁護士登録番号 48627
所属団体 仙台弁護士会
電話番号
電話番号を表示
対応地域 全国対応《オンライン面談に積極対応》
定休日 土曜 日曜 祝日
営業時間

平日 :08:30〜17:30

その他

所属弁護士 高橋 広希
初回相談無料

ただいま営業中

08:30〜17:30

面談予約のみ
電話番号を表示
問合せ
ただいま営業中
08:30〜17:30
面談予約のみ
電話番号を表示
24時間受信中
メール問合せ
同じ市区町村にある弁護士・法律事務所
表示事務所について
※表示事務所について

ご覧いただいた事務所様と同じ市区町村に所在する事務所様を表示対象として、以下の条件を加味して並び順を決定しております。

・有料登録弁護士を優先的に表示
・当サイト経由の問合せ量の多寡
近くにある弁護士・法律事務所
表示事務所について
※表示事務所について

ご覧いただいた事務所様の市区町村を起点として、半径50km圏内に所在する有料登録弁護士を無作為に最大24件表示しております。
初回面談相談無料の弁護士・法律事務所
表示事務所について
※表示事務所について

ご覧いただいた事務所様の市区町村を起点として、半径50km圏内もしくは同都道府県に所在し、「初回面談相談料無料」の有料登録弁護士を無作為に最大24件表示しております。
土日・祝日対応可能な弁護士・法律事務所
表示事務所について
※表示事務所について

ご覧いただいた事務所様の市区町村を起点として、半径50km圏内もしくは同都道府県に所在し、「土日・祝日対応可」の有料登録弁護士を無作為に最大24件表示しております。
弁護士の方はこちら
損をしない相続は弁護士にご相談を|本来もらえる相続対策も、弁護士が適正に判断|あなたの状況に合った損をしない解決方法を、遺産相続に強い弁護士がアドバイスいたします。