相続における紛争問題を円満に解決へ
このような相続問題でお困りではございませんか
- 遺産の分け方について、他の相続人と話し合いがまとまらない
- 遺言書の内容に納得できず、正当な取り分を主張したい
- 借金や維持費のかかる不動産を相続してしまい、相続放棄の手続きを急ぎたい
- 他の相続人が故人の預貯金を勝手に使っていた疑いがあり、適正な分配を求めたい
- 不動産の相続について、売却・分割・名義変更などの対応を実績のある弁護士に任せたい
- 不動産を相続したものの、名義変更や登記の手続きが複雑で、ワンストップで任せたい
- 故人の資産状況が不明で、口座や不動産の所在を調査してほしい
相続について相続人同士だけで話し合いを進めてしまうと、「損をしたくない」という思いが先立ち、
意見が対立してしまうケースも少なくありません。
結果として関係が悪化し、問題がさらに複雑になることもあります。
親族を含む相続人とは今後も長い付き合いになります。
こうした事態を避けるためにも、相続の話が出た段階で早めに弁護士へご相談いただくことをおすすめしております。
法律の専門家が間に入ることで、感情的な対立を未然に防ぎ、スムーズな解決につながる可能性が高まります。
また、相続問題が長期化すると、思わぬ感情的なトラブルに発展することもあります。
少しでも不安や違和感を抱くようであれば、できるだけ早くご相談ください。
相談することが、迅速かつ円満な解決への第一歩となります。
【遺産分割】遺産の分け方で揉めたくない方・揉めている方へ
他の相続人の意見ばかりを聞くことや、一方的な主張に引っ張られてしまうと、本来得られるはずの正当な取り分を受け取れなくなるリスクがあります。
冷静で公正な第三者である弁護士を間に立てることで、感情的な対立を防ぎながら、適切な分割を目指すことが可能になります。
また、不動産など相続人だけでは分割が難しい資産がある場合、
相続人との間で対立が起きやすく、トラブルに発展しがちです。
特に評価や売却の調整などに時間がかかるとされているため、この場合も早めのご相談によりスムーズな解決につながりやすくなります。
【現地確認】納得のいく相続をサポートします
相続対象の「土地」には、故人との思い出やご依頼者様のこれまでの人生が詰まっていることもあるでしょう。
当事務所では、必要に応じて現地へも足を運び、
土地の境界線や隣人関係なども丁寧に確認したうえで、納得いただける形でアドバイスいたします。
大切な土地だからこそ、
相続問題を信頼してご依頼いただけるよう、フットワークの軽さと親身な対応を大切にしています。
当事務所が選ばれる理由3選
①【初回の相談料0円】オンライン面談もOK
お気軽に相続についてご相談ができるように、初めて面談にお越しいただいた方は相談料0円で対応いたしております。
また、オンライン相談にも対応しているためご来所が難しい方でも、ご相談をお伺いすることができます。
②【代理交渉】経験豊富な弁護士にご相談ください
当事務所は、相続問題はもちろん、
離婚時に伴う財産分与など、家族間の複雑な交渉や調停も数多く対応してきた経験があります。
こうした「感情が絡む話し合い」をまとめてきた経験があるからこそ、
相続でも双方の主張を整理しながら、納得と落としどころを見つける交渉力に強みを持っています。
③【他士業連携】税務・登記・評価もワンストップで対応
相続には、税金や不動産の評価、登記など法律以外の観点による、専門分野の知識も必要になる場面があります。
当事務所では、税理士・司法書士・不動産鑑定士などの他士業とも連携しており、
必要に応じてスムーズにご紹介可能です。
相続に関するあらゆる課題を当事務所ではワンストップでサポート可能ですので、
安心してまずはご相談ください。
紛争化する前でもご相談OK
「遺産がありそう/遺産があるかもしれない」というタイミングからご相談可能です
相続は、財産や土地だけでなく、感情や人間関係も絡み合うため、どうしても長期化・複雑化しやすい問題です。
そのため、早めにご相談いただくことで、不要なトラブルや対立を未然に防ぎながら、事前に備えるべき対応策を一緒に整理することができます。
「遺産の詳細が分からない」「資料が何も手元にない」という状況でも、ご安心ください。
実は相続に関しては、本人が全容を把握できていないというケースがほとんどです。
当事務所では、遺産の調査や必要書類の整理からしっかりサポートいたします。
不安なまま抱え込まず、まずはお気軽にご相談ください。
当事務の心がけ
相続問題は親族間の関係を壊しかねない繊細な問題だと感じており、
「自身の利益より、ご相談者様にきちんとした真実・情報をお伝えしたい」という信念のもと、日々の職務に取り組んでおります。
そのため、できるだけご依頼者様に納得いただけるように、
書類やお話だけですぐに判断せず、出来るだけ現地に赴き、
この目で遺産の状況などを確認することを意識しております。
相続でお悩みの方は、ぜひお気軽にご相談ください。