ベンナビ相続(旧:相続弁護士ナビ) > 茨城県 > 水戸市 > 弁護士 後藤 直樹(みとみらい法律事務所 所属)

弁護士 後藤 直樹(みとみらい法律事務所 所属)

  • 初回相談無料
  • 相続発生前の相談可
  • 相続税の相談対応
  • 事業承継の相談対応
  • オンライン面談可能
80年以上の歴史を持つ老舗法律事務所が、豊富なノウハウを活かして最善の解決を目指します
経験年数
弁護士登録から 32
規模
在籍弁護士数 7
費用
初回面談相談料 0
住所 茨城県水戸市南町3丁目3-33PS第3ビル8F
最寄駅 水戸駅北口より徒歩10分
対応地域 茨城県(水戸を中心に幅広く対応可能)
所属弁護士 後藤 直樹
利用規約個人情報保護方針LINE利用規約 に同意の上、ご連絡ください。
初回相談無料

ただいま営業中

09:30〜17:30

電話問合せ
電話番号を表示
相談の流れを見る
  • 当事務所の詳細
  • 解決事例

弁護士 後藤 直樹(みとみらい法律事務所 所属)からのメッセージ

●みとみらい法律事務所からのお知らせ●

こちらのページは【面談予約専用】となります。
お電話でのお問い合わせについては、5~10分程度概要を伺った上で、ご面談予約をお取りしております。

電話番号 メール

面談希望日をご用意いただき、ご連絡ください。

営業時間外・12時~13時のお昼休みはお電話が繋がりにくいため、メールでのご連絡をお勧めします。

また、遺産・実家が茨城県にある/故人が茨城県に住んでいた方など、
遠方の方でもご相談いただけますよう、2回目以降はオンライン面談にも対応しております。
(※初回のご面談はご来所いただいております。)

【弁護士歴30年以上】弁護士 後藤へご相談ください

遺産分割を始め幅広い相続トラブルに対応

みとみらい法律事務所は、茨城県水戸市に事務所を構えております。
当事務所に所属する弁護士 後藤(ごとう)は弁護士歴30年以上遺産分割や中小企業の跡継ぎトラブルまで、幅広い相続問題に対応しております。

トラブルを抱えている状態とは、例えるなら、もやのかかった危険な山道を地図を持たずに迷っている状態です。
わたくし、後藤は、迷われているご相談者さまへ解決までの道案内をし、解決まで寄りそうことを弁護士の役割と考えております。

「話せばきっとわかってくれる」「家族だから大丈夫」…

そう思われている方も多いですが、相続をきっかけに関係を悪化させたケースを何度も経験しております。遺産分割が起こったら、まずは弁護士へのご相談をおすすめ致します。

このようなお悩みは弁護士 後藤へお任せを

  • 父・母(故人)が亡くなり、遺産分割が必要になった
  • 遺産の取り分が原因で揉めている
  • 自分の遺産の取り分を侵害されている
  • 相続人同士が不仲で、話し合いや協議が難航している
  • 生前に財産をもらっているのに相続人がいるのに分割案が不公平だ
  • 自社株や不動産・土地など、分割で困っている など

 

遺産の分け方で揉めたら】ご希望に沿った形でサポートいたします

故人が遺言を残していなかった場合には、遺産分割のため相続人同士で遺産分割協議を行います。

遺産分割協議では、それぞれの相続人が自身の権利を主張するあまり、トラブルも発生しやすく、当事務所はそうしたお悩みに数多く対応してまいりました。

「争いを起こさず、可能な限り円満に解決したい」
「すでに相続人と揉めているので、自分の取り分を出来るだけ大きくしたい」


このようなご要望でもかまいません。
当事務所は依頼者様のご希望に沿った形でサポートを行い、最善の解決策を提案させていただきます。
ぜひお気軽にご相談ください。

 

遺留分】不平等な遺言書にお困りなら、弁護士にご相談を

相続人には最低限保証された遺産相続割合が決まっており、それを遺留分と呼びます。

しかし、「長男に全財産を引き継ぐ」と書かれた遺言書や、不平等な生前贈与によってこの遺留分が侵害されてしまうことがございます。

こうした場合は、侵害された遺留分の取り戻しを請求することが出来ます。

遺留分侵害額請求をしたい/された時は、まずは正しい遺留分の額を把握した上で、対処方法を考えていく必要がございます。

遺留分のお悩みは当事務所にご相談ください。
経験豊富な弁護士がより良い解決策をご提案させていただきます。
 

相続放棄は弁護士に相談!

借金ローンなど、故人がマイナスの財産を多く遺していた際には相続放棄をご検討ください。
遺産相続を拒否することで、損失を回避することが出来ます。

相続放棄は弁護士に相談しておくと安心です。
「相続放棄をするべきか、そうでないか」
状況に応じたベストな選択について、アドバイスさせていただきます。

また手続きが完了するまでの期間に債権者から返済を迫られても、弁護士に対応を任せることも可能です。

ご不明点などございましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。
経験豊富な弁護士が丁寧にご説明させていただきます。
 

弁護士への相談をおすすめする理由

【取り分の最大化を目指します】分割が複雑な「不動産」にも対応!

①預貯金(金融資産)がほぼなく自宅不動産のみ
②個人が不動産を多数所持している

など、不動産が遺産の大半を占めるケースでは、売却額が遺産を決めるポイントになります。

弁護士を入口として、他士業との連携を活かし、売却から名義変更までのお手続き・協議・交渉・解決まで、トータルサポートさせて頂きます。

 

弁護士費用の目安

遺産分割

着手金  

22万円~

報酬金 

取得した金額の10%程度

遺言書作成

1件の目安

11万円~ 

 

【経営者の方】事業・自社の承継についてもご相談ください

大切に育ててきた事業・会社を、ご家族に承継したいという方もご相談ください。

・株式を確実に後継者に移転し、自社の経営を任せたい、
・法務だけではなく、事業承継をトータルでサポートしてくれる弁護士を探している
 など

経営を永続させ、ファミリーの永続的な繁栄のために、事業承継を法律分野に矮小化することなく、総合的に対応いたします。

法的な手続に加えて(経営の承継、ファミリーの絆づくり)のサポートもさせていただきます。
人生経験豊富な弁護士が担当することで、経営者の心に寄りそった事業承継が可能です。

当事務所はこれまで、地域に根ざして活動してきたため、税理士公認会計士司法書士などほか士業との人脈が豊富にあり、トータルにサポートできます。

弁護士 後藤からのメッセージ

依頼者様の多くは、トラブルに巻き込まれると、どうしても目の前にある問題にばかりとらわれがちで、全体でどうなっているのか、また、先のことや最終的にどこに着くのかがわかない状態となり、いわゆる「とらわれた状態」となってしまいます。

そのような状態の依頼者様に、今どの場所にいるのか、この先どのような危険があるのか、どうやってそれを避けて解決するのかを、しっかりとご説明させていただくことを大切にしております。

道に迷ってしまった、迷いそうだと感じたら、すぐにご相談ください。

相続専門HPは下記URLをコピー&ペーストでご覧いただけます。
https://souzoku-mito.com/

アクセス

水戸駅北口より徒歩10分

遺留分

遺留分で1000万円獲得

60代
女性
主婦
遺産の種類
不動産、預貯金
回収金額・経済的利益
1,000万円
依頼者の立場
被相続人の母
被相続人
依頼者の母
紛争相手
依頼者の兄弟
遺留分

財産調査をして遺留分侵害額請求権

40代
不動産管理業
遺産の種類
預貯金
回収金額・経済的利益
140万円
依頼者の立場
被相続人の女孫
被相続人
依頼者の祖母
紛争相手
依頼者の叔父
遺産の種類
不動産、現金、預貯金
回収金額・経済的利益
300万円
依頼者の立場
被相続人の娘
被相続人
依頼者の父
紛争相手
依頼者の父の配偶者
遺産の種類
不動産、預貯金、有価証券
回収金額・経済的利益
800万円
依頼者の立場
被相続人の甥
被相続人
叔父
紛争相手
依頼者の従兄弟等
家族信託

認知症対策のために家族信託

80代〜
男性
不動産管理
遺産の種類
不動産、現金、預貯金

弁護士事務所情報

事務所名 みとみらい法律事務所
事務所へのアクセス方法
  • 住所
  • 茨城県水戸市南町3丁目3-33PS第3ビル8F
  • 最寄駅
  • 水戸駅北口より徒歩10分
弁護士名 後藤 直樹
弁護士登録番号 23249
所属団体 茨城県弁護士会
電話番号
電話番号を表示
対応地域 茨城県(水戸を中心に幅広く対応可能)
定休日 土曜 日曜 祝日
営業時間

平日 :09:30〜17:30

営業時間備考 休日相談は要相談となります。

その他

弁護士経歴 弁護士 後藤 直樹

◆経歴
1960年 常陸大宮市に生まれる
水戸一高卒業
中央大学法学部卒業
茨城県弁護士会所属(登録番号23249)

◆主な役職
元茨城県弁護士会会長
元日本弁護士連合会常務理事
元関東弁護士会連合会常務理事
茨城県収用委員会 会長
元茨城県入札監視委員会 委員
元茨城県情報公開個人情報保護審査会 委員
水戸家庭裁判所 調停委員
茨城調停協会連合会 会長
茨城少年友の会 会長
水戸市情報公開個人情報保護審査会 委員
常陸太田市公平委員
常陽銀行 社外取締役
経営革新等支援機関
茨城県商工会連合会経営安定 相談員
法と教育学会 所属
日本司法支援センター茨城地方事務所所長
その他
所属弁護士 後藤 直樹
初回相談無料

ただいま営業中

09:30〜17:30

電話問合せ
電話番号を表示
問合せ
ただいま営業中
09:30〜17:30
電話問合せ
電話番号を表示
24時間受信中
メール問合せ
同じ市区町村にある弁護士・法律事務所
表示事務所について
※表示事務所について

ご覧いただいた事務所様と同じ市区町村に所在する事務所様を表示対象として、以下の条件を加味して並び順を決定しております。

・有料登録弁護士を優先的に表示
・当サイト経由の問合せ量の多寡
近くにある弁護士・法律事務所
表示事務所について
※表示事務所について

ご覧いただいた事務所様の市区町村を起点として、半径50km圏内に所在する有料登録弁護士を無作為に最大24件表示しております。
初回面談相談無料の弁護士・法律事務所
表示事務所について
※表示事務所について

ご覧いただいた事務所様の市区町村を起点として、半径50km圏内もしくは同都道府県に所在し、「初回面談相談料無料」の有料登録弁護士を無作為に最大24件表示しております。
土日・祝日対応可能な弁護士・法律事務所
表示事務所について
※表示事務所について

ご覧いただいた事務所様の市区町村を起点として、半径50km圏内もしくは同都道府県に所在し、「土日・祝日対応可」の有料登録弁護士を無作為に最大24件表示しております。
弁護士の方はこちら
損をしない相続は弁護士にご相談を|本来もらえる相続対策も、弁護士が適正に判断|あなたの状況に合った損をしない解決方法を、遺産相続に強い弁護士がアドバイスいたします。