ベンナビ相続 > 広島県 > 福山市 > 弁護士法人西脇・竹村法律事務所 > 【遺産内容を教えてもらえない!】 遺産調査を行い法定相続分の遺産を得られたケース

【遺産内容を教えてもらえない!】 遺産調査を行い法定相続分の遺産を得られたケース

この事例を解決した事務所
弁護士法人西脇・竹村法律事務所
遺産分割
50代
女性
依頼者の立場
被相続人の娘
被相続人
依頼者の姉妹
紛争相手
依頼者の姉妹

依頼前の状況

ご相談者さまは、父親が亡くなってから8カ月経ち、相続税の申告期限が差し迫っているころに、当事務所へお越しになりました。家業を継いでいた姉達から、「口を出すな」と遺産内容を全く教えてもらえず、ご相談者さまは僅かな金額しか受け取れない内容の遺産分割協議書を送り付けられました。このまま姉たちの言いなりになるしかないのか、と悩んでいるご状況でした。

依頼内容

法定相続分の金額は相続したいとご希望でした。

対応と結果

当職は、さっそく姉たちへ連絡して、面談を行いましたが、財産の詳細を明かさないだけでなく、ご依頼者へ相続させる僅かな金額を提示してきました。
そこで、当職はご依頼者さまから伺った内容をもとに、心当たりのある銀行口座や証券口座などを網羅的に調査し、父親の遺産調査に乗り出しました。
調査結果から、姉たちから提示された金額は、ご依頼者さまの法定相続分よりもかなり低額でした。
さらに当職は、調査内容をもとに相続財産目録を作成したうえで、遺産分割調停の申し立てに移りました。
この結果、ご依頼者さまは法定相続分相当額の現金・有価証券を得られました。

諦めずに調査したことで隠された遺産の全貌を明らかできたケースです。
ご依頼者さまは、当初「このように姉たちと争っていいのだろうか」と気持ちに迷いがありましたが、最終的に、「民法で定められた財産をきちんと得ることが、亡き父の気持ちにも応えられる」と強い気持ちで、調停手続きを乗り切ることができました。

この事例を解決した事務所
遺産分割のそのほかの解決事例
遺産の種類
不動産、現金、有価証券、家財、株式
回収金額・経済的利益

4億円

依頼者の立場
相続人の兄弟
被相続人
依頼者の姉妹
遺産の種類
不動産、預貯金、有価証券、家財
回収金額・経済的利益
3,000万円
依頼者の立場
被相続人の息子
被相続人
依頼者の母
紛争相手
依頼者の兄弟
遺産の種類
現金、預貯金、有価証券
回収金額・経済的利益

不動産、預貯金

18,600万円
依頼者の立場
被相続人の妻
被相続人
依頼者の夫
紛争相手
依頼者の息子
遺産の種類
不動産、現金、預貯金、家財
回収金額・経済的利益

不動産等

依頼者の立場
被相続人の妻
被相続人
依頼者の夫
紛争相手
被相続人の兄弟姉妹、被相続人の甥、姪
遺産の種類
不動産、預貯金、有価証券、生命保険
回収金額・経済的利益

14,700万円
依頼者の立場
被相続人の子
被相続人
依頼者の父母
解決事例を検索
東京
神奈川
埼玉
千葉
愛知
大阪
兵庫
京都
福岡
その他
【新宿本店】弁護士法人東京新宿法律事務所

初回相談0円|相続の相談実績1万件超え!】遺産分割がまとまらない/遺留分を請求したい/遺産に不動産がある等のご相談はお任せを!法律・税務・登記・死後事務などフルサポート≪感謝のお声・解決実績はこちらをクリック≫

事務所詳細を見る
【東京/横浜/大宮/千葉に支店あり】弁護士法人東京新宿法律事務所

初回相談0円|相続の相談実績1万件超え!】遺産分割がまとまらない/遺留分を請求したい/遺産に不動産がある等のご相談はお任せを!法律・税務・登記・死後事務などフルサポート≪感謝のお声・解決実績はこちらをクリック≫

事務所詳細を見る
【新宿本店|初回相談料0円】弁護士法人東京新宿法律事務所

初回相談0円|分割払い応相談|相続の相談実績1万件超え!】遺産分割がまとまらない/遺留分を請求したい/遺産に不動産がある等のご相談はお任せを!法律・税務・登記・死後事務などフルサポート≪感謝のお声・解決実績はこちらをクリック≫

事務所詳細を見る
【新宿本店】弁護士法人東京新宿法律事務所

初回相談0円|相続の相談実績1万件超え!】遺産分割がまとまらない/遺留分を請求したい/遺産に不動産がある等のご相談はお任せを!法律・税務・登記・死後事務などフルサポート≪感謝のお声・解決実績はこちらをクリック≫

事務所詳細を見る
春田法律事務所 東京オフィス(虎ノ門・新橋)

初回相談無料全国各地に支店あり│事務所で共有した法律知識と経験を用いて幅広い相続問題に対応/オンライン相談可能!電話・メール・LINE・web相談ZOOMなど)でご相談を承っております/来所相談も歓迎◎

事務所詳細を見る
東京都の弁護士一覧はこちら
弁護士の方はこちら
損をしない相続は弁護士にご相談を|本来もらえる相続対策も、弁護士が適正に判断|あなたの状況に合った損をしない解決方法を、遺産相続に強い弁護士がアドバイスいたします。