ベンナビ相続 > 神奈川県 > 横浜市 > 弁護士 三橋 潔(M&M横浜法律事務所) > 【公正証書遺言】遺言者が判断能力を欠いていたことを証明し、和解案を引き出した事例

【公正証書遺言】遺言者が判断能力を欠いていたことを証明し、和解案を引き出した事例

この事例を解決した事務所
弁護士 三橋 潔(M&M横浜法律事務所)
遺留分
50代
男性
遺産の種類
現金
依頼者の立場
被相続人の養子
被相続人
被相続人の養父
紛争相手
依頼者の兄弟

依頼前の状況

ご依頼者様とその父は、養子と養父の関係でした。父が亡くなり、公正証書遺言を確認したところ「実子(ご依頼者様の兄)に全財産を相続する」旨の内容が書かれていました。

依頼内容

ご依頼者様は遺言書の内容に納得がいかないため、適切な相続分を確保したいとのことでご相談に来られました。

対応と結果

公正証書遺言の効力を覆すのは容易なことではありません。本件においても、地方裁判所での口頭弁論にて裁判官が、「(公証人は)我々の先輩だが、証人としての尋問を請求するなら認める方針だ」と発言しました(20年前のことですが、今でも鮮明に覚えています)。この発言は、手続きはできるが、遺言の効力には疑う余地がないことを意味していたと言えます。
そのため、遺言書作成時の遺言者に関する医療記録や介護記録などの客観的な資料を集め、遺言者が正常な判断能力を欠いていたことを証明しました。その結果、裁判官の態度が一変し、遺留分以上・法定相続分未満の財産分与を行う和解案を被告に勧めるようになりました。しかし、事件の終盤で裁判官が転勤してしまい、新たに担当となった裁判官は一審判決に全く触れず敗訴判決を下しました。そこで、当職が東京高裁に控訴したところ、一審判決に問題があるとの判断がされ、最終的に法定相続分に近い金額で和解を成立させることができました。

この事例を解決した事務所

弁護士 三橋 潔(M&M横浜法律事務所)

他事務所との比較検討も歓迎。上質な空間で丁寧にお話を伺い、最善の解決策をご提案します。
ただいまの時間は営業中です
  • 来所不要
  • 電話相談可能
  • 休日の相談可能
  • 相続発生前の相談可
  • 相続税の相談対応
  • 事業承継の相談対応
  • オンライン面談可能
経験年数
弁護士登録から
23
規模
在籍弁護士数
2
費用
初回面談相談料
5,000円(30分)
ネット検索や無料相談では得られない、"相談者様に寄り添った"法律相談をご体験いただきます遺言書作成遺産分割遺留分相続調査など相続のお悩みにオールラウンドに対応【相続問題に20年以上の対応経験】
相談の流れを見る
お問合せはこちら
営業時間

平日 09:30〜18:30

定休日 土曜  日曜  祝日 
電話番号を表示
※電話での問合せはコチラ
弁護士への相談の流れ
住所 神奈川県横浜市
神奈川県横浜市中区太田町4丁目55番地横浜馬車道ビル 8階
最寄駅 JR京浜東北線「関内駅」徒歩5分/横浜市営地下鉄ブルーライン「関内駅」徒歩1分/みなとみらい線「馬車道駅」徒歩1分
対応地域 東京都  神奈川県  埼玉県  千葉県  静岡県 
遺留分のそのほかの解決事例
遺産の種類
不動産
回収金額・経済的利益
1,500万円
依頼者の立場
被相続人の娘
被相続人
依頼者の父
紛争相手
依頼者の兄弟、弟の妻と子
遺産の種類
不動産、現金、預貯金、有価証券、自動車、家財、骨董・美術品、宝石・貴金属
回収金額・経済的利益
7,000万円
依頼者の立場
被相続人の兄弟
被相続人
依頼者の姉妹
紛争相手
依頼者の甥
遺産の種類
不動産、預貯金
回収金額・経済的利益
600万円
依頼者の立場
被相続人の息子
被相続人
依頼者の母
紛争相手
被相続人の二男
遺産の種類
不動産、預貯金
回収金額・経済的利益
4,000万円
依頼者の立場
被相続人の息子
被相続人
依頼者の父
紛争相手
依頼者の兄弟
遺産の種類
不動産、預貯金
回収金額・経済的利益
500万円
依頼者の立場
被相続人の娘
被相続人
依頼者の父
紛争相手
被相続人の妻
解決事例を検索
東京
神奈川
埼玉
千葉
愛知
大阪
兵庫
京都
福岡
その他
弁護士 榎本 聡(榎本聡法律事務所)

自分では相手と話しあえない」「相手の言い分は妥当なのか?」方など◎相手との交渉から調停まで一貫サポート依頼者様の背景事情に合わせて最善のご提案!まずはメールで面談ご予約を|初回面談30分無料»

事務所詳細を見る
【弁護士歴35年以上|丁寧な面談対応】紺野秋田法律事務所

弁護士歴35年以上解決実績多数ベテラン弁護士があなたに寄り添い、相続をフルサポート!不動産相続の登記義務化のため、遺産分割遺留分など相続でお悩みの際は、お早めに面談をご予約ください【税理士・司法書士連携◎】

事務所詳細を見る
【面談予約専用窓口】林奈緒子法律事務所

【女性弁護士が対応!】相続トラブルならお任せください!調停に進む方は弁護士への相談をおすすめします。依頼者様のお気持ちに寄り添い、誠実に対応いたしますのでお気軽にご相談を《法律相談は、全て面談にて丁寧に実施いたします》《オンライン面談も可能》

事務所詳細を見る
【遺産の分け方で揉めている/他の相続人と連絡が取れない方へ】弁護士法人池袋吉田総合法律事務所

◆相続人同士で揉めてしまっている◆他の相続人と疎遠・連絡が取れない交渉を任せたい◆代理人を名乗る弁護士から連絡が来たなど相続トラブルはお任せください!《不動産・相続税の絡んだ相続も他士業連携で一括対応!

事務所詳細を見る
弁護士 松本 雄一(大和・松本法律事務所)

納得のいかない相続にお悩みの方遺産分割遺留分遺言無効のご相談などに対応。相続発生後は早めの相談でスムーズな解決を実現詳しいサポート内容は、詳細ページをご確認ください◀

事務所詳細を見る
東京都の弁護士一覧はこちら
弁護士の方はこちら
損をしない相続は弁護士にご相談を|本来もらえる相続対策も、弁護士が適正に判断|あなたの状況に合った損をしない解決方法を、遺産相続に強い弁護士がアドバイスいたします。