相談者(ID:27244)さんからの投稿
投稿日:2023年12月12日
父78歳、母77歳、2人とも生存しています。
姉53歳がおります。
両親は20年ほど前に離婚しています。
母は施設に入っており、姉が対応しています。だいぶ弱っています。
姉は離婚しており、実家に戻り、今は仕事はパートで、母の財で生活している様です。
父は元気ですが、内縁の妻(10年以上同居)がおり、相続時に揉めないか気になります。
父に亡くなった時に揉めたくないので、動こうと、言うが、なかなか動きません。
両親ともに、土地・建物を複数所有しており、保険もいくつか加入しています。
姉・内縁の妻と争わず、両親が生前のうちに出来る事(方法)を探しています。