ベンナビ相続(旧:相続弁護士ナビ) > 大阪府 > 大阪市 > 【面談予約の専用窓口】彩法律事務所

【面談予約の専用窓口】彩法律事務所

  • 初回相談無料
  • 休日の相談可能
  • 相続発生前の相談可
  • オンライン面談可能
初回面談0円|他仕業連携でワンストップサポート|事前予約で営業時間外の面談◎
経験年数
弁護士登録から 16
規模
在籍弁護士数 3
費用
初回面談相談料 0
住所 大阪府大阪市中央区北浜3-1-12萬成ビル4F
最寄駅 電車:京阪電車/地下鉄御堂筋線 淀屋橋駅約1分|お車:阪神高速環状線 北浜出口から約5分
対応地域 大阪府  兵庫県  京都府  滋賀県  奈良県  和歌山県  徳島県 
所属弁護士 牧 亮太
利用規約個人情報保護方針LINE利用規約 に同意の上、ご連絡ください。
初回相談無料

ただいま営業中

09:00〜17:30

電話問合せ
電話番号を表示
相談の流れを見る
  • 当事務所の詳細
  • 法律相談Q&A

【面談予約の専用窓口】彩法律事務所からのメッセージ

相続トラブルなら彩法律事務所へお任せください!

このようなお悩みはありませんか?

  • 遺産分割の話で揉めている為、弁護士に介入してほしい
  • 遺言があったけど、遺留分だけは絶対に取得したい
  • 親に借金があり相続を放棄したいので、手続きを代理で行ってほしい
  • 遺言書が出てきた為、相続のことについて弁護士に相談したい
  • 親に今後のことを任され、任意後見制度の利用をしたい など

上記のようなお悩みには彩法律事務所にお任せください。

遺産分割】トラブルになったらすぐにご相談ください

遺産相続で相続人間での話し合いが難しくなってしまったら、すぐにご相談ください。

仲のいいご親族でも、相続問題を発端に、修復不可能になるまで関係がこじれてしまうことも往々にしてございます。

もちろん問題が小さいうちに弁護士を頼ることに越したことはありませんので、相続が発生したら、まずはご相談いただくことをお勧めします。

スムーズに遺産分割が進むようにサポートいたしますので、お気軽にお問い合わせください。

遺留分】自分の取り分が少ないと感じたらご相談を!

『遺言書の記載に長男に全て相続すると書かれている……』
『明らかに自分の取り分が少ない……』
など、不平等を感じた方は、すぐにご相談ください。

最低限の取り分が保障されておりますので、『遺留分侵害請求』を行うことが可能となっております。

ご依頼を頂ければ、適切な取り分の算出交渉まで全て行わせていただきます。

まずはお気軽に当事務所にお越しください。

初回相談無料
ただいま営業中
09:00〜17:30
電話問合せ
電話番号を表示

相続のトータルアドバイザー

一度しかない大切な人生、のあるものに変えてみませんか。

相続に関するご相談は遺言」「後見」「遺留分」「遺産分割」「不動産」「税金と多岐にわたります。

また、遺産分割の指定や相続人同士のトラブルを防ぐために「遺言を残したいなど、相続に関する問題は相続発生前から起こりうるものです。

相続の問題が発生した方、もしくはそれを未然に防ぎたい方は、一度弁護士に相談してみてください。

私たちは、相続のトータルアドバイザーとして多数の相続に関するトラブルを解決してきました。

司法書士経験のある弁護士も在籍し、税理士等の他士業とも密に連携しております。

初回のご面談時に、ご相談者様がご用意できる資料を見ながら、その状況やお悩み事を親身に聞き取り、最善のご提案をさせていただきます。

当事務所が選ばれる理由3選

1)【トータルサポート司法書士実務経験のある弁護士が在籍・税理士と連携あり

不動産等を相続した場合「相続登記を行う必要がありますが、その際に司法書士に相談する必要が出てきます。

当事務所には司法書士の実務経験がある弁護士が在籍しておりますので、相続登記を見据えたアドバイスをいたします。

また、相続問題において税金に関する問題は切り離せません。

財産を残す側も受ける側も、相続税に配慮した準備が必要です。

当事務所は税理士等の他士業とも密に連携しておりますので、複雑なケースも多々解決しております。

2)【初回面談0円】安心してご相談いただける料金体系

相続のトラブルが発生したり、未然に防ぎたいと思って弁護士に相談したりしようと思っても、弁護士費用やアクセスなどの問題で気軽に行けないことがあると思います。

そこで、当事務所は、安心してご相談いただけるように初回相談料を無料とさせていただいております。

相続問題を未然に防ぎたい方、遺産分割で話がこじれてしまった方はまずは一度お問合せください。

3)【好立地】アクセス|オンライン面談もOK

淀屋橋駅から徒歩1分の好立地に事務所を構えておりますのでお気軽にお立ち寄り頂けます。

相談室からは、緑あふれる土佐堀川の河川景観が望めます。

当事務所の受付時間は平日の午前9時から午後5時30分までとなっておりますが、事前予約をしていただくことにより土・日・夜間も対応可能です。

また、遠方の方やご来所が難しい方はオンライン面談にも対応しておりますので、ご予約時にご相談ください。

ご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。

 

解決事例を一部ご紹介いたします

遺留分の主張

50代男性からのご相談

相談内容
父の公正証書遺言により自分の相続分が全くなくなった、遺留分を主張したい。
解決方法
遺留分減殺請求を相続人及び遺言執行人に対し行い、財産の開示を要求し、交渉を重ね、裁判外で合意書を取り交わして遺留分を取得しました。

遺言書の作成

80代女性からのご相談

相談内容
死期がさし迫っている状況であるが、遺言書を残したい。
解決方法
解決方法:病気により死期が差し迫っているという状況で迅速に、遺言書の草案を作成し、公証人と日程を調整し、ホスピスに出向いて遺言を残しました。

相談者(ID:59313)さんからの投稿
先月(12/24)、父他界が他界、自宅(土地・建物)及び農地・預金(数百万円)の財産があり、JA(農協)の借金もある可能性あり、遺産総額を確認したい。相続人は3人(母・弟・自分)で基礎控除額の4800万円の範囲で収まるななかった場合の相続税の支払い方法、また、相続放棄をした場合(相続人の住民票除票または戸籍附票が必要と聞いたが、転籍を2回しているがどこまで必要なのか知りたい)

ご相談内容を拝見する限り、現時点では相続すべきかどうかの判断の為に情報収集するのが先になると思います。適切な財産調査や、それに期間を要する場合の相続放棄の熟慮期間の伸長申立てなど、状況に応じての対応は、弁護士に依頼いただいた方が宜しいかと思います。

また、総額確定には、不動産評価も必要になりますが、どの程度の費用をかけて正確な評価を行うのかはケースバイケースです。
相続税申告が避けられない状態になれば税理士への依頼が必要かもしれませんが、それ以外は相続放棄の為の資料収集も含めて、弁護士に依頼をいただくのが状況に応じた対応を最後までしてもらえると思います。

少なくとも、当事務所では、相続登記も含めて対応が可能です。必要であれば一度ご相談ください。
- 回答日:2025年01月06日
回答ありがとうございました。
相談者(ID:59313)からの返信
- 返信日:2025年01月08日

弁護士事務所情報

事務所名 彩法律事務所
事務所へのアクセス方法
  • 住所
  • 大阪府大阪市中央区北浜3-1-12萬成ビル4F
  • 最寄駅
  • 電車:京阪電車/地下鉄御堂筋線 淀屋橋駅約1分|お車:阪神高速環状線 北浜出口から約5分
弁護士名 牧亮太 野澤佳弘 西川裕也
弁護士登録番号 39136・39114・55015
所属団体 大阪弁護士会
電話番号
電話番号を表示
対応地域 大阪府 兵庫県 京都府 滋賀県 奈良県 和歌山県 徳島県
定休日 土曜 日曜 祝日
営業時間

平日 :09:00〜17:30

営業時間備考 事前にご予約をお取りいただければ、夜間、土日でも対応可能ですので、ご遠慮なくご相談下さい。

その他

弁護士経歴 牧亮太
2001年 司法書士試験合格、司法書士登録
(法科大学院入学のために登録抹消)
2007年 京都産業大学法務研究科 卒業
2008年 弁護士登録

野澤佳弘
2007年 大阪市立大学法科大学院 卒業
2008年 弁護士登録

西川裕也
2015年 関西学院大学大学院司法研究科 卒業
2016年 弁護士登録
初回相談料金体系 初回相談無料
所属弁護士 牧 亮太
初回相談無料

ただいま営業中

09:00〜17:30

電話問合せ
電話番号を表示
問合せ
ただいま営業中
09:00〜17:30
電話問合せ
電話番号を表示
24時間受信中
メール問合せ
同じ市区町村にある弁護士・法律事務所
表示事務所について
※表示事務所について

ご覧いただいた事務所様と同じ市区町村に所在する事務所様を表示対象として、以下の条件を加味して並び順を決定しております。

・有料登録弁護士を優先的に表示
・当サイト経由の問合せ量の多寡
近くにある弁護士・法律事務所
表示事務所について
※表示事務所について

ご覧いただいた事務所様の市区町村を起点として、半径50km圏内に所在する有料登録弁護士を無作為に最大24件表示しております。
初回面談相談無料の弁護士・法律事務所
表示事務所について
※表示事務所について

ご覧いただいた事務所様の市区町村を起点として、半径50km圏内もしくは同都道府県に所在し、「初回面談相談料無料」の有料登録弁護士を無作為に最大24件表示しております。
土日・祝日対応可能な弁護士・法律事務所
表示事務所について
※表示事務所について

ご覧いただいた事務所様の市区町村を起点として、半径50km圏内もしくは同都道府県に所在し、「土日・祝日対応可」の有料登録弁護士を無作為に最大24件表示しております。
弁護士の方はこちら
損をしない相続は弁護士にご相談を|本来もらえる相続対策も、弁護士が適正に判断|あなたの状況に合った損をしない解決方法を、遺産相続に強い弁護士がアドバイスいたします。