●当事務所からのご案内●
|
【弁護士歴15年以上】相続で揉めている方は、ぜひ当事務所にお任せください
|
このようなお悩みはぜひ当事務所へお任せください。
当事務所では、不動産相続/遺言書の作成/財産の使い込みなどをはじめとした、相続に関する幅広いご相談に対応しております。
ご予約はお電話/メールにてお受けしておりますので、まずはご連絡ください。
【個人事業主/経営者の方へ】複雑な相続にも対応いたします
個人事業主や経営者の方の相続は、遺産が多岐にわたることが多く、分割が複雑化する傾向にあります。
相続が円滑に進まなかった場合、事業や経営に支障をきたすリスクがあるため、弁護士に相談することをおすすめしております。
当事務所では、これまで札幌市内の個人事業主や経営者の方の相続案件を多数取り扱ってきた知識と経験を活かして的確な解決策をご提案いたします。
安心してご相談ください。
豊富な経験を活かしてご依頼者にご納得いただける解決を目指します
相続は誰にでも起こりうる問題ですが、解決方法はご依頼者の状況によって様々です。
「少しでも多くの利益を得られるよう、徹底的に戦いたい!」
「家族の仲が険悪にならないよう、穏便に解決したい!」
など、理想とする解決の方法や方針もそれぞれかと思います。
当事務所はご依頼者様のご希望/遺産の状況/ご家族との関係性など、あらゆる点を視野に入れ、最適な解決策を提案させていただきます。
弁護士が分かりやすく説明しながらお話させていただきますので、
「どのように話し合えばよいか分からない……」
「上手く説明できる自信がない……」
という方もぜひご安心ください。
当事務所では、相続のご相談を初回面談60分無料でお受けしております。
時間を気にせずにお話しいただけますので、リラックスしてご相談ください。
【他士業との連携も可能】複雑な不動産の相続・処分もお任せ!
|
このような不動産に関する相続トラブルもお任せください。
不動産が絡む相続は、分割の難しさや複雑さからトラブルの原因になりやすい傾向があります。
当事務所では不動産業者/税理士といった他士業と連携しているため、複雑な不動産相続であってもワンストップでサポートすることが可能です。
【遺留分の請求】諦める前に一度ご相談ください
「遺言の内容が偏っており、自分に相続される遺産がない」
といった方も諦める必要はございません。
あなたが法定相続人の場合は、最低限の遺産取得が保証されています。
そのため、遺言に「遺産を全て長男に譲る」といった偏った内容が書かれている場合も、遺留分として一定の遺産を受け取ることができます。
遺留分の請求を希望される方は、諦める前に一度弁護士へ相談することをおすすめします。
使い込まれた財産を取り戻すためにサポートいたします
遺産や財産の使い込みには、請求に期限があるため、迅速な対応が重要です。
同居していた相続人が故人の財産を使い込んでいた場合、他の相続人がその出金の正当性について確認したうえで、返還を求めることが可能です。
ただし、使い込みを主張しても相手が応じないケースも多く、個人で証拠を集めるのには限界があります。
弁護士に依頼することで証拠集めのサポートを受けられるだけでなく、返還請求などの手続きについてもスムーズに行うことが可能となります。
少しでも使い込みの疑いがある場合は、お早めにご相談ください。
有効な証拠について
使い込まれた財産を追求するためには以下のような「証拠」が必要です。
有効な証拠の一例
|
【初回面談60分無料】まずはご面談にお越しください
当事務所では、相続についての内容であれば初回面談を60分無料でご相談いただけます。
一人ひとりと真摯に向き合い、親身に対応いたしますので、ぜひご利用ください。
ご面談では、今後の見通しや解決策などについてご説明いたします。
専門用語や複雑な手続きなどは分かりやすく噛み砕いて解説いたしますので、安心してご相談にお越しください。
公式HPもございます
料金や取扱業務などについても掲載されておりますので、ぜひご確認ください。
http://www.kuzunoha-law.jp/inheritance/
アクセス
|
※ お車で来所される場合は、事務所付近のコインパーキングをご利用いただきますようお願い申し上げます。