●弁護士法人本江法律事務所からのお知らせ●
|
相続問題は当事務所へご相談ください
遺産分割で揉めている方、生前対策をしたい方は弁護士への相談がおすすめです
- 遺産分割について話し合いをしたいが、お互いに譲らず、弁護士を探している
- 遺産に不動産があり分割が難しい/住むか売るかで揉めているため交渉を依頼したい
- 遺言書の内容が偏っていて納得がいかず、平等な取り分を主張したい
- 長男が遺産を独占しようとしているので、弁護士に間に入って交渉してもらいたい
- 父の子を名乗る相続人が突然現れた。話し合いを専門家に任せたい
- 生前贈与を受けている兄弟が相続分まで要求してくるため、説明・説得をして欲しい など
遺産分割の場面には、トラブルがつきものです。一度争いになってしまうと、収拾がつかなくなってしまう可能性もあります。
争いを深刻化させないために、まずは早めに弁護士へ相談することをおすすめします。「トラブルになりそう・・・」と感じたら、まずはご相談ください。
相続トラブルを防ぐために生前対策をしませんか?
- もしものときのために遺言書を作成したい
- 自分に何かあったときに財産の管理をしてほしい
- 会社を継がせる準備をしたい
- 生前に税金対策を踏まえた贈与を検討している
相続問題は「争続問題」と言われるほど、トラブルになりやすい問題です。
ご自身の死後、残された親族間で揉めないためにも、遺言書の作成等の生前対策をすることをお勧めします。
遺言書を作成しておけば、ご自身の希望どおりに相続させることが可能です(遺留分は除く)
特に分割が難しい不動産などが遺産に含まれる場合、遺言書で相続人を明確にしておくと大変安心です。
遺言書は、ご自身で作成することも可能ですが、誤った内容で作成してしまうと逆にトラブルの元になる可能性もあります。
遺言書の作成は専門的な知識を持つ弁護士へご相談ください。
その他、成年後見人制度の利用や事業承継の準備、生前贈与など、生前対策に関するご相談を受け付けております。
税対策も踏まえ、あなたにとって最適なプランを立てられるようサポートいたしますので、まずはご相談ください。
本江法律事務所が選ばれる理由
初回相談無料
当事務所では、初回相談を60分無料とし、着手金も11万円〜と、柔軟なプランもご用意しております。(詳細は下記の料金表をご覧ください)
- 「自分の場合、いつから弁護士を入れておくべきなのか?」
- 「一人でどうやって解決したらいいのかわからない。」
上記のような方は、まず無料相談をご利用ください。
無料相談でしっかり当事務所を知って頂き、安心してご依頼ください。
また、初回の面談では、以下の書類をご持参いただけると相談がスムーズになります
・相続人の関係性がわかるメモなど |
オンライン面談にも対応しております
遠方の方や、現在外出が難しいといった方でもご相談いただけるよう、オンラインでの面談にも対応しております。
ご希望の方は、お気軽にお問い合わせください。
地下鉄天神駅直結、駐車場もあり
本江法律事務所は地下鉄天神駅と直結。西口改札を出てすぐ左へ。3番出口が当事務所が入所する福岡朝日会館です。また、お車でお越しの方も駐車場をご用意しています。
出張対応可能
- 被相続人の住まいは福岡だが相続人のほとんどが遠方にいる
- 自身は福岡に住んでいるが、被相続人の住まいは遠方にある
- 地元では良い弁護士が見つからない など
遠方からのご相談の場合、出張対応もしております。遠方からでもお気軽にご相談ください。
※別途出張費をいただいております
【税理士資格有】他士業との連携でワンストップ対応も可能
相続の場面では、弁護士では対応しきれない業務もあります。
例えば、不動産の名義変更は司法書士、相続税の申請は税理士に依頼するのが一般的です。
そのため、別途他士業に依頼する必要がありますが、弁護士本江は、税理士の資格も有しております。
加えて、当事務所には公認会計士の資格も有する弁護士が在籍しているほか、司法書士などの他士業との提携もしておりますので、必要に応じてワンストップで対応可能です。
弁護士・リーガルスタッフがチームでサポート
当事務所では、在籍する弁護士とリーガルスタッフがチームでご相談をお聞きいたします。
初めての法律事務所への相談、不安なことも多いと思います。
これまで数多くのご相談をお受けしてまいりましたが、相談者の方々は、初めはとても不安な表情で事務所へお越しになります。
よって、まずはお話しやすい環境、雰囲気作りがとても大切だと考えています。
そして私たちはご相談者様に「少しでも安心して帰っていただきたい」という想いで日々ご相談をお受けしています。
当事務所には、このような心がけを持つ弁護士・スタッフが揃っており、その気持ちは事務所の雰囲気にも表れていると思います。
これまでにご依頼いただいた方々からも、「親しみやすい」というお声をいただくことが多く、そうしたお声が私たちの励みになっております。
本江法律事務所の心がけ
当事務所では、依頼者様の利益を優先することを一番に考えております。
依頼者様の利益を最大化するために全力で対応させていただきます。
また、もしも依頼者様にとって弁護士に依頼することにメリットがない場合は、その旨をしっかりとお伝えいたしますので、ご安心ください。
法律問題は、専門的な言葉や手続きなどが多いため、一般の方には理解が難しいこともあるでしょう。
当事務所では、依頼者様がしっかりと理解し、納得できるよう、分かりやすい言葉で説明させていただきます。
少しでも分からないことがあれば、なんでもお聞きください。
弁護士費用
- 【遺産分割協議等の代理】
- 遺産分割の協議等を行う当事者の代理人として、協議等を行います。
《着手金》 11万円〜
《報酬金》経済的利益の額
報酬金
300万円以下
20%(税別)
300~3000万円
10%+30万円(税別)
3000万円~3億円
6%+150万円(税別)
3億円以上
4%+750万円(税別)
《日当》 調停・審判期日1回当たり3万円(税別)
- 【遺産分割協議等の後方支援】
- 遺産分割の協議等を行う当事者を、代理人として弁護士名を出すことなく、交渉計画や戦略の提案、交渉過程や成立時の文書作成などを行って支援します。
《着手金》 11万円〜
《報酬金》経済的利益の額
報酬金
300万円以下
4%(税別)
300~3000万円
2%+6万円(税別)
3000万円~3億円
1.2%+30万円(税別)
3億円以上
0.8%+150万円(税別)
- 【相続関係訴訟】
- ア 遺産確認の訴え
《着手金》 20万円(税別) ※ 控訴審含む
《報酬金》 遺産と確認された財産額×法定相続分×10%(税別)
※ 遺産分割請求事件と併せて受任した時は50%減額します。
イ 遺言無効確認訴訟
《着手金》 20万円(税別) ※ 控訴審含む
《報酬金》 遺言の有効・無効により算定できる経済的利益の額×10%(税別)
ウ 認知の訴え
《着手金》 20万円(税別) ※ 控訴審を含む
《報酬金》 30万円(税別)
エ 価額支払請求訴訟
《着手金》 11万円〜
《報酬金》経済的利益の額
報酬金
300万円以下
20%(税別)
300~3000万円
10%+30万円(税別)
3000万円~3億円
6%+150万円(税別)
3億円以上
4%+750万円(税別)
- 【相続調査】
- ・相続人の調査費用 5万円(税別)
・法定相続情報一覧図の作成費用 3万円(税別)
※ 相続人が10名以上の多数であるなど調査に特に労力を要する場合、倍額まで増額できるものとします。
・相続財産の調査相続財産総額
手数料
1000万円以下
10万円(税別)
1000万~3000万円
15万円(税別)
3000万円超
25万円(税別)
- 【相続放棄】
- ア 原則 手数料5万円(税別)
※ 負債調査の費用を含みますが、相続財産調査を含みません。
イ 熟慮期間経過後の相続放棄 手数料7万円(税別)
ウ 依頼者が6名以上の場合の手数料総額(熟慮期間経過後の場合を含む)
・6~10名 25万円(税別)
・11名以上 30万円(税別)
- 【遺産分割協議書作成】
-
遺産総額
手数料
1000万円以下
15万円(税別)
1000万~3000万円
20万円(税別)
3000万円~1億円
30万円(税別)
1億円超
40万円(税別)
- 【遺留分侵害額請求事件】
- 《着手金》 11万円〜
※ 事案の困難さや複雑さ(関係当事者の人数、属性、従前の交渉等の程度、財産の多少又は勝訴の見込みの程度等)に応じて倍額まで増額することができます。
《報酬金》
ア 請求者側経済的利益の額
報酬金
300万円以下
20%(税別)
300~3000万円
12%+40万円(税別)
3000万円~3億円
8%+160万円(税別)
3億円以上
5%+1160万円(税別)
イ 被請求者側
<遺留分侵害額の請求額が着手の時に明らか>
(支払額-請求額)を経済的利益の額として
前項の表から計算した額
<請求額が着手の時に明らかでない>
事件終了時に確保できた相続財産額を経済的利益の額として
前項の表から計算した額の2割
- 【その他の相続関係手続の費用】
- ア 公正証書遺言作成 25万円~
イ 自筆証書遺言作成 10万円~(2通目~半額)
ウ 遺言書検認申立手数料(検認手続同席を含む) 10万円
エ 遺言執行執行対象財産の総額
報酬金
3000万円以下
2%(税別)
3000万円~3億円
1%+30万円(税別)
3億円以上
0.5%+210万円(税別)
アクセス
地下鉄空港線「天神駅」直結。西口改札を出てすぐ左へ。3番出口「福岡朝日会館」の7階です。
駐車場も完備しておりますので、お車でもご来所いただけます。
当事務所HPもご覧ください
URL: http://www.motoe-law.jp/