◆お問合せ前にご確認ください◆
|
【法律問題対応件数4,200件以上】遺産分割/遺留分など複雑な案件もお任せください
|
遺産相続は多くの人にとって一生に一度の経験であり、往々にして、ある日突然直面するものです。
相続に関する争いが起きたときに、何をすればいいのかわからず困ってしまう人は多いのではないでしょうか。
相続人が複数人いるケースでは、遺産の取り分をめぐり争いになり、その後の関係がこじれることもしばしばあります。
相続が発生し、揉めそう/揉めているという場合には、収拾がつかなくなる前に弁護士に相談して、早期の解決を目指しましょう。
これまでに法律問題を4,200件以上の受任実績をもつ弁護士 木下が、お悩みに寄り添い円滑な相続をサポートします。
【不動産相続】他士業との密な連携で不動産の評価・売却もスムーズに
不動産の相続は、専門家の知見を活用し、最適な評価や売却プランを立てることが重要です。
弁護士 木下は、不動産業者をはじめ、司法書士や建築士、税理士といった他士業との強力なネットワークを有しています。
所有していてもマイナスの効果しかない不動産の処分方法や、迅速な売却を望む方、より高い評価を希望する方など、各々のニーズに合わせた柔軟な対応が可能です。
不動産相続でお悩みの方は、ぜひ当職までご相談ください。
【相続トラブル】遺産分割協議や使い込みなど相続争いにも対応します
遺産相続では、相続人同士で対立した場合、感情的になってしまい当事者のみで解決するのは困難です。
弁護士が介入し、冷静な第三者として交渉にあたることで、話し合いがスムーズに進むようになります。
また社会の高齢化が進む昨今では、認知症の親の生前・死後にわたり兄弟が親の資産を私的に使い込み、トラブルとなるケースが後を絶ちません。
弁護士 木下は、このような認知症問題とリンクした使い込みトラブルについても、これまでに何度も対応してきました。
使い込みをめぐる損害賠償請求において、故人の医療記録や介護記録を分析した結果、使い込みの証拠を提出して勝訴を獲得した経験もあります。
難航する遺産分割協議や、相続財産の使い込みなど相続トラブルへの対応も、当職にお任せください。
豊富な経験に基づき、ご依頼者様の状況に合わせた最適なアドバイスとサポートを提供します。
【遺言書作成/財産管理/任意後見】ご意向に沿った生前対策を一緒に考えます
遺言書の作成や、財産管理契約、任意後見制度の活用といった生前対策を考えることは、ご自身の財産とご家族の未来を守るために非常に重要です。
遺言書は自分でも作成できますが、形式に誤りがあると無効になるリスクがあります。
確実に遺言の内容を実現するためには、遺言書の作成も弁護士へご相談ください。
遺言書の内容や形式に関して適切なアドバイスを提供し、ご依頼者様の意向を正確に反映させるお手伝いをします。
また認知症のリスクを考慮した財産管理契約・任意後見制度の利用は、生前対策のみならず遺産相続においても必要とされる場合があります。
超高齢化社会を迎えた現代では、相続人も高齢で認知症を発症しているというケースは珍しくありません。
判断能力が低下している相続人が遺産分割協議に参加するには、代理人を務める後見人が必要です。
当職は、これまで多くの成年後見に関するご相談に対応してきました。自身が後見人を務めた経験も豊富です。
認知症に備えた財産管理に関するお悩みも、安心してご相談ください。
ご依頼者のご意向を丁寧に伺い、最適な生前対策を一緒に考えることを心がけています。
認知症が原因となる相続問題に強み!経験豊富な弁護士 木下にお任せください
弁護士 木下には、これまでに1万件以上の法律相談に対応してきた実績があります。
特に認知症を原因とする相続トラブルに強みがあり、成年後見のご相談や後見人としての役割も積極的にお引き受けしております。
また当職が所属する旭合同法律事務所には、幅広い経験を持つ弁護士が多数在籍しており、それぞれの得意分野を活かした多角的な問題解決への取り組みが可能です。
「迅速、的確、丁寧」をモットーに、ご依頼者様の抱えるお悩みを解決へと導きます。
どのようなお悩みも気兼ねなくご相談ください。
【初回相談1時間無料】まずは面談にてお話をお聞かせください
初回のご相談は無料で承っております。まずはお気軽にお問い合わせください。
ご相談の内容をしっかりと把握し、適切なアドバイスを提供するために、面談形式でのご相談を推奨しています。
なお面談の際には、遺言書や親族関係図、故人の預金通帳などの資料をお持ちいただくとご相談がスムーズです。
平日ご多忙な方は休日のご相談にも対応します。お問い合わせの際にお申し付けください。
相続問題は早めに弁護士に相談し、深刻化する前に解決することが重要です。
「頼れる人に相談したい!」そう思い立ったら、すぐにでも弁護士 木下へご相談ください。
- 料金表はこちら(税込)
-
初回の面談料
1時間 0円
遺産分割
着手金
【交渉】
16.5万円とし、2人目からは1人11万円を加算
【調停】
33万円とし、交渉からご依頼いただいている場合は、16万5000円追加
2人目からは22万円を加算
報酬金
【交渉】
得られた経済利益の11%
*得られた経済利益の11%
*最低33万円
【調停】
得られた経済利益の11%
*得られた経済利益の11%
*最低33万円
遺留分減殺請求
着手金
【交渉】
16.5万円とし、2人目からは1人11万円加算
【調停】
33万円とし、交渉から依頼を頂いている場合は16.5万円追加
2人目からは22万円を加算
報酬金
【交渉】
得られた経済利益の11%
*最低33万円
【調停】
得られた経済利益の11%
*最低33万円
遺言書作成
11万円※出張する場合は加算する
遺言執行 資産の相続税評価額の1.1%~5.5%
但し、最低33万円
遺言の検認11万円
相続放棄
5.5万円
一人増すごとに3.3万円)を加算
※裁判所の調査を要するものは1件8.8万円とし、3.3万円を加える。
成年後見・保佐・補助の申立
22万円
家族信託
信託財産の評価表
費用
3,000万円以下の場合
33万円
3,000万円を超えた場合
1円~1億円以下の部分
1.1%
1円~3億円以下の部分
0.55%
1円~5億円以下の部分
0.33%
1円~10億円以下の部分
0.22%
10億円越の部分
0.11%
一人ひとりの思いに寄り添いオーダーメイドの解決を
相続問題は、法的な知識だけでなく、人の心の動きにも配慮する必要のある複雑な問題です。
人それぞれに抱えている事情は異なり、一つとして同じ悩みはありません。
弁護士 木下は、ご依頼者様にとって最善の結果とは何かを、常に考えています。
法律にのっとり機械的に処理するのではなく、ご依頼者様のお気持ちに寄り添い、一人ひとりに最適なオーダーメイドの解決へと導くこと、これが当職の心がけです。
豊富な知見に基づいた幅広い対応力で、どのようなお悩みも全力でサポートします。
どうか安心して、お任せください。
アクセス
- 名古屋市営地下鉄鶴舞線「丸の内」駅8番出口より徒歩3分