ベンナビ相続(旧:相続弁護士ナビ) > 高知県 > 高知市 > 【遺産の分け方で揉めている方へ】弁護士 市川 耕士 > 遺産調査の末に数億円の遺産を発見し、兄弟間で無事に遺産分割を遂げた事例

遺産調査の末に数億円の遺産を発見し、兄弟間で無事に遺産分割を遂げた事例

遺産分割
30代
女性
遺産の種類
不動産、預貯金、有価証券
回収金額・経済的利益
6,000万円
依頼者の立場
被相続人の娘
紛争相手
依頼者の兄弟

依頼前の状況

被相続人の財産状況が全く不明であり、かつ、兄弟から依頼者の分の相続分を渡したくないと言われてもめている状況。

依頼内容

被相続人が疎遠のため財産状況が分からず、かつ、適正な分配を受けたいとのご相談をいただきました。

対応と結果

被相続人の調査と共に、それ以前の相続人についても相当財産が存在しそうだったので、調査を尽くしたところ、当初は数百万程だと思われた遺産総額が数億円に膨れました(有価証券等の価値が上がっていたため)。分割交渉は激化しましたが、最終的に遺産分割調停にて依頼者は適正な金額を受け取ることができました。

この事例を解決した事務所

【遺産の分け方で揉めている方へ】弁護士 市川 耕士

【オンライン面談にも対応】郵送やメールからのご依頼も可能!来所せずにご依頼いただけます
※現在、営業時間外です
メール問合せをご利用ください
  • 来所不要
  • LINE予約可
  • 休日の相談可能
  • 相続税の相談対応
  • 事業承継の相談対応
  • オンライン面談可能
経験年数
弁護士登録から
10
費用
初回面談相談料
5,500円(60分)
【他業種との連携でワンストップ対応◎】遺産分割遺留分遺産調査をはじめとした、幅広い相続のお悩みに対応可能!複雑な相続にも多数の解決実績あり!ご依頼者様に寄り添って対応いたします詳細は写真をタップ≫
相談の流れを見る
お問合せはこちら
弁護士への相談の流れ
住所 高知県高知市
高知県高知市升形10-121階西
最寄駅 『枡形駅』より徒歩3分
対応地域 全国
遺産分割のそのほかの解決事例
遺産の種類
不動産、現金、預貯金、有価証券、自動車、家財
依頼者の立場
被相続人の兄弟
被相続人
依頼者の兄弟
遺産の種類
不動産、現金、預貯金
回収金額・経済的利益

不動産2棟

430万円
依頼者の立場
被相続人の娘
被相続人
依頼者の父
紛争相手
依頼者の姉妹
遺産の種類
不動産
依頼者の立場
被相続人の息子
被相続人
依頼者の母
紛争相手
依頼者の兄弟
遺産の種類
不動産
依頼者の立場
被相続人の娘
被相続人
依頼者の母
紛争相手
弟の子
遺産の種類
不動産、預貯金、有価証券
回収金額・経済的利益

預貯金、売却した不動産・有価証券

6,000万円
依頼者の立場
被相続人の甥
被相続人
依頼者の叔母
紛争相手
紛争のない事案でした
解決事例を検索
東京
神奈川
埼玉
千葉
愛知
大阪
兵庫
京都
福岡
その他
【新宿本店】弁護士法人東京新宿法律事務所

初回相談0円|相続の相談実績1万件超え!】遺産分割がまとまらない/遺留分を請求したい/遺産に不動産がある等のご相談はお任せを!法律・税務・登記・死後事務などフルサポート≪感謝のお声・解決実績はこちらをクリック≫

事務所詳細を見る
【初めての相談でも安心!】弁護士 山内亘

【不動産会社と連携してワンストップサポート!】税理士と連携遺産分割/遺留分で揉めている他の相続人と連絡を取りたくない/取れない遺言書を作成したい方など、お気軽にご相談を!【夜間・休日も面談◎】

事務所詳細を見る
【新宿本店】弁護士法人東京新宿法律事務所

初回相談0円|相続の相談実績1万件超え!】遺産分割がまとまらない/遺留分を請求したい/遺産に不動産がある等のご相談はお任せを!法律・税務・登記・死後事務などフルサポート≪感謝のお声・解決実績はこちらをクリック≫

事務所詳細を見る
【東京/横浜/大宮/千葉に支店あり】弁護士法人東京新宿法律事務所

初回相談0円|相続の相談実績1万件超え!】遺産分割がまとまらない/遺留分を請求したい/遺産に不動産がある等のご相談はお任せを!法律・税務・登記・死後事務などフルサポート≪感謝のお声・解決実績はこちらをクリック≫

事務所詳細を見る
【新宿本店】弁護士法人東京新宿法律事務所

初回相談0円|相続の相談実績1万件超え!】遺産分割がまとまらない/遺留分を請求したい/遺産に不動産がある等のご相談はお任せを!法律・税務・登記・死後事務などフルサポート≪感謝のお声・解決実績はこちらをクリック≫

事務所詳細を見る
東京都の弁護士一覧はこちら
弁護士の方はこちら
損をしない相続は弁護士にご相談を|本来もらえる相続対策も、弁護士が適正に判断|あなたの状況に合った損をしない解決方法を、遺産相続に強い弁護士がアドバイスいたします。