ベンナビ相続 > 解決事例 > 遺産分割 > 兄弟から調停を起こされた長男の寄与分が認められた事例

兄弟から調停を起こされた長男の寄与分が認められた事例

遺産分割
男性
依頼者の立場
被相続人の息子
被相続人
依頼書の両親
紛争相手
依頼者の兄弟

依頼前の状況

ご依頼者様は、長年にわたって妻と共に両親と生活されていました。両親は遺産相続について、生前に「実家の土地建物を含む財産の全てを長男に与え、その他の子ら3名には財産を残さない」との意向を示していました。しかし、両親ともに遺言を残さずに亡くなってしまい、遺産相続については長い間放置していました。しかし、ある日相続について兄弟から遺産分割について調停を起こされてしまったといいます。

依頼内容

ご依頼者様は「兄弟から申し立てられた調停に対して対応してほしい」とのことでご相談に来られました。

対応と結果

担当弁護士は当初、実家の土地が比較的広いことから、ご依頼者様が生活している建物以外の土地を分筆(一つの土地を複数に分割する手続き)し、ご依頼者様が建物を取得し、その他3名の相続人がそれ以外の土地や建物を取得する方向で話が進みました。しかし、法定相続分に基づいて計算するとご依頼者様の取り分が大きくなってしまい、代償金の支払いもできなくなってしまうためこの案は流れました。
その後は実家の土地や建物を売却し、その代金を法定相続分に応じて分配する方向で協議が進みました。担当弁護士はご依頼者様が長年両親の世話していた事情を考慮し、ご依頼者様が他の相続人よりも多くの遺産を相続すべきと主張しました。
調停委員による粘り強い説得もあり、当方の案で合意し調停が成立しました。
なお、不動産の売却は入札方式で買主の公募を行ったことで高値で売却することができました。

遺産分割のそのほかの解決事例
遺産の種類
不動産、預貯金、有価証券
回収金額・経済的利益

現金

依頼者の立場
被相続人の娘
被相続人
依頼者の父
紛争相手
依頼者の母、依頼者の兄弟
遺産の種類
預貯金
依頼者の立場
被相続人の娘
被相続人
依頼者の母
依頼者の立場
被相続人の息子
被相続人
依頼者の父
紛争相手
依頼者の母
遺産の種類
不動産、現金、宝石・貴金属、賃借権、売掛債権、什器備品、在庫商品
回収金額・経済的利益
3,000万円
依頼者の立場
被相続人の息子
被相続人
依頼者の父
紛争相手
依頼者の兄弟
遺産の種類
預貯金
依頼者の立場
被相続人の妻
被相続人
依頼者の夫
紛争相手
依頼者の夫の子ども
解決事例を検索
東京
神奈川
埼玉
千葉
愛知
大阪
兵庫
京都
福岡
その他
【ご自身での対応に限界を迎えた方へ】弁護士 須田 唯雄 藤田 佳代

初回面談0休日・夜間の問い合わせ◎遺産分割遺留分財産使い込み相続放棄など、調停を申し込まれた/弁護士から連絡が来た/話し合いが拗れてしまった方はすぐにご相談ください相続税や不動産関連もワンストップ対応

事務所詳細を見る
弁護士法人ネクスパート法律事務所

初回相談30分0円|累計相談実績3300≪お得な相続おまかせパックあり≫『遺産の分け方がまとまらない』『主張の強い相続人がいる』『遺産に不動産が含まれている』等はお任せを!税理士/司法書士/公認会計士/宅建士等の連携◎相続税や登記も一括で対応!

事務所詳細を見る
【遺産で揉めている/正当な分割を求めるかたへ】不動産・事業承継にも強み/神楽坂総合法律事務所

要予約/初回相談0円可不動産相続複雑な遺産分割相続放棄持分のお悩み・共有物分割投資用マンションの整理/事業承継などを、豊富な経験により不明点を解消しながら、安心・納得の解決へ◆不動産取得・売却も、他士業との連携によりワンストップで終結相続の重要な4ステップをYouTube動画で解説

事務所詳細を見る
弁護士 山上 修史(ブレイブ法律事務所)

高額遺産・不動産・株式相続に自信あり】相続問題を弁護士が徹底サポート!都心部の不動産企業株式の分割も対応◎高額になる相続税対策も/円満解決を目指し、トラブルを未然に防ぐアドバイスをご提供!

事務所詳細を見る
能登豊和弁護士【不動産売却交渉成立後に最短1か月で現金化可能性あり|不動産売却に伴う相続問題の解決実績多数|着手金0円プランあり】

不動産を含む相続のご依頼は着手金0円!】不動産をともなう遺産分割遺留分請求相続税のご相談に特化した弁護士が対応◆お気軽にメール・LINEにてご相談ください◆ご依頼者様との密な連携◎【初回相談無料

事務所詳細を見る
東京都の弁護士一覧はこちら
弁護士の方はこちら
損をしない相続は弁護士にご相談を|本来もらえる相続対策も、弁護士が適正に判断|あなたの状況に合った損をしない解決方法を、遺産相続に強い弁護士がアドバイスいたします。