|
遺産の種類
預貯金
|
|
依頼者の立場
被相続人の息子
被相続人
依頼者の父
紛争相手
依頼者の兄弟
|
父親が亡くなって遺言が出てきたが、「長男にすべての財産を相続する。」と記載されていました。
親が亡くなったあとも、遺産がどれくらいあるか教えてもらえなかったため、次男である自分は「1円ももらえないのだろうか」と疑問を持たれ、当事務所にご相談に来てくださいました。
遺留分には、行使の期間制限が存在するため、自分の遺留分が侵害されていると知った時から1年、もしくは相続が発生したときから10年経った場合も行使ができなくなってしまいます。
また、遺留分を行使できれば、財産の4分の1は取り戻すことが可能ですが、今回の場合は財産がどの程度あるのか全く教えてくれなかったため、財産の調査から始めました。
その結果、被相続人には、一戸建て(評価額約4000万円)と約2000万円の貯金があることが発覚しました。
この場合は、遺留分として1500万程度は請求できる可能性があったので、長男に対して、内容証明郵便を出しました。
しかし、返答がなかったため、遺留分請求の調停を申し立てをしたところ、財産6000万円の4分の1相当の1500万円の支払いということで合意が取れたため、調停が終結いたしました。
【大まかな流れ】
• 他の相続人に対し、内容証明郵便などで1年内に自分には遺留分がある旨の主張
• 他の相続人と遺留分をどのように調整するか話合い
• 話合いで解決しない場合は家庭裁判所の調停の場で再度話合い
法律上、配偶者・子、親には最低限相続する権利が認められているため、次男である相談者様はある程度の相続が認められるのです。
「長男に全ての遺産を相続させる。」という遺言がある場合でも、次男が遺留分を主張すれば、ある程度の財産は取得することができます。
ただいま営業中
09:00〜18:00
|
遺産の種類
不動産、現金、預貯金、有価証券
|
回収金額・経済的利益
1,800万円
|
|
依頼者の立場
被相続人の娘
被相続人
依頼者の養母
紛争相手
依頼者の姉妹
|
|
遺産の種類
不動産、現金、預貯金、有価証券
|
|
依頼者の立場
被相続人の娘
被相続人
依頼者の父
紛争相手
依頼者の兄弟、依頼者の姉妹
|
|
遺産の種類
不動産
|
回収金額・経済的利益
遺留分
3,000万円
|
|
依頼者の立場
被相続人の娘
被相続人
依頼者の母
紛争相手
依頼者の兄弟
|
|
遺産の種類
不動産
|
回収金額・経済的利益
遺留分
2,400万円
|
|
依頼者の立場
被相続人の男孫
被相続人
依頼者の父親の姉弟
紛争相手
相続人以外の親族
|
|
遺産の種類
不動産
|
|
依頼者の立場
被相続人の息子
被相続人
依頼者の父
|
【弁護士歴40年以上】弁護士登録をして依頼、多くの相続トラブルに対応してまいりました。イレギュラーなトラブルも、これまでの経験とノウハウを活かし柔軟に対応いたします。お困りのことがあれば何でもご相談下さい
事務所詳細を見る
【弁護士歴35年以上】解決実績多数のベテラン弁護士があなたに寄り添い、相続をフルサポート!不動産相続の登記義務化のため、遺産分割・遺留分など相続でお悩みの際は、お早めに面談をご予約ください!【税理士・司法書士連携◎】
事務所詳細を見る
●過去に解決した相続事件は200件以上●相続事件に専念し(相続事件以外は扱っておりません)、相続事件の対応には自信あり●経験(知識)と若さ(親しみやすさ)を両立させている点が弁護士大村の強みです
事務所詳細を見る
◆神田駅2分◆初回面談0円◆事前予約で夜間・休日も対応◆不動産をめぐる対立/不仲な親族との交渉/遺言書に納得できない/相続したくないなど◎<宅建士資格所有:不動産の売買・賃貸不動産に関する実績も豊富>
事務所詳細を見る
【遺産分割/遺留分/相続放棄】表参道駅から徒歩1分、初回1時間は相談無料、プライベートサロンのような完全個室。電話やメールでの相談やLINE相談も可能です。相続問題は福田総合法律事務所にお任せください!
事務所詳細を見る| 北海道・東北 | 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 |
| 関東 | 東京 神奈川 埼玉 千葉 群馬 栃木 |
| 北陸・甲信越 | 山梨 新潟 長野 富山 石川 福井 |
| 東海 | 愛知 岐阜 静岡 三重 |
| 関西 | 大阪 兵庫 京都 滋賀 奈良 和歌山 |
| 中国・四国 | 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 |
| 九州・沖縄 | 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄 |