ベンナビ相続(旧:相続弁護士ナビ) > 解決事例 > 遺産・財産の使い込み > 【遺産分割調停】無断引出をした長男との間で適正額にて遺産分割調停を成立させた事案

【遺産分割調停】無断引出をした長男との間で適正額にて遺産分割調停を成立させた事案

遺産・財産の使い込み
40代
女性
遺産の種類
不動産、預貯金
回収金額・経済的利益
4,000万円
依頼者の立場
被相続人の娘
被相続人
依頼者の父
紛争相手
依頼者の兄弟

依頼前の状況

ご相談者様は、お父様がお亡くなりになり、同居していた長男と遺産分割協議がまとまらないということでした。
同居の長男は、ご相談様が家を出て行ったのであるからという理由で、わずかな取得額のみ提示し、さらに、生前には多額の引出金が、死後には生命保険などの受領の手続を勝手に進めているようだ、とのことでした。
これらの事情もあり、少し考えさせてほしいと伝えると、怒ってしまい、連絡をとるのが怖いということでした。

依頼内容

⑴遺産調査と使途不明金
ご依頼いただき、お父様の生前用いていた金融機関や当時のお父様の判断能力に関する調査を行い、約900万円の無断と思われる引出金を発見しました。
当方での調査結果によると、多額の金員が動いており、お父様の判断能力に関する調査内容からすると、同居の長男が自ら財産管理をしていたようであり、使途不明金が生じている状況でした。

⑵調停による解決
当方より、遺留分侵害額請求を行ったところ、相手方からは、上記の資料や使途の説明、死後に行った生命保険などの解約に関する情報について、一切の回答を拒否されてしまい、全く話し合いの余地がありませんでした。
そのため、ご依頼いただいてから、3か月にて調停申立てを選択し、調停内において、ようやく一定の開示を受けることができ、当方で調査した内容と併せ、最終的にはご依頼者様が納得できる解決をすることができました。

対応と結果

⑴強硬な主張をする相手方の対応
家督相続的な考え方のお家柄も多くあるように思われ、被相続人と同居する長男が大部分を相続すべき、と譲らず、法定相続分を求める相続人に対して攻撃的になってしまう事案は多くある印象です。
このようなケースでは、同居する長男からは、法定相続分に満たない提示のみがあり、他方で、生前から被相続人の預貯金を同居親族が自由に用いていたり、同居する不動産も被相続人名義であって、その評価額も争点になることが珍しくありません。
早期に調停を申し立て、法的な観点から整理していくほうがかえって早期に解決できることもあると考えられます。

⑵調停・審判・訴訟を申し立てるタイミング
一般には「交渉」を行う期間は6か月程度と考えています。
交渉にて話がつくことが最も早い解決といえますが、話し合いがつかないまま協議を継続すると、それだけ法的手続をとるタイミングが遅れ、かえって解決まで時間がかかってしまいます。
本件では、遺産の調査も含め、ご依頼いただいてから3か月で調停を申し立てており、比較的早い段階で調停申立てを行っていますが、適切な時期に手段を選択できたものと考えています。

遺産・財産の使い込みのそのほかの解決事例
遺産・財産の使い込み

遺産を姉に使われてしまっていた…

60代
男性
遺産の種類
預貯金
依頼者の立場
被相続人の息子
被相続人
依頼者の母
紛争相手
依頼者の姉妹
遺産の種類
不動産、預貯金
回収金額・経済的利益

代償金・不当利得金

10,000万円
依頼者の立場
被相続人の娘
被相続人
依頼者の父
紛争相手
依頼者の姉妹
遺産の種類
預貯金
回収金額・経済的利益

依頼者の相続分+弁護士費用相当額

385万円
依頼者の立場
被相続人の息子
被相続人
依頼者の母
紛争相手
依頼者の兄弟
遺産の種類
不動産、預貯金
回収金額・経済的利益
5,000万円
依頼者の立場
依頼者の知人
被相続人
※相続関係はない
遺産の種類
不動産、現金、預貯金
回収金額・経済的利益
2,150万円
依頼者の立場
被相続人の娘
被相続人
依頼者の父
紛争相手
依頼者の父の再婚相手
解決事例を検索
東京
神奈川
埼玉
千葉
愛知
大阪
兵庫
京都
福岡
その他
【生前対策もお任せください】弁護士 福原 玲央(虎ノ門法律経済事務所 新宿支店)

初回面談60分無料認知症対策・家族信託など生前対策にも注力!創立50年の実績とノウハウで幅広い相続問題に対応◎相続人同士の関係にも配慮し、穏便な解決を目指します◆他士業連携で一括サポート可【解決事例は写真をクリック

事務所詳細を見る
弁護士法人ポルト法律事務所

【遺産分割に注力/交渉力に自信】裁判を避けたいなど希望に沿って対応【平日21時まで/休日面談可】他士業と連携で一括サポート●取り分で揉めている・不動産の相続・生前対策●「相手と会いたくない」等もご相談を

事務所詳細を見る
【遺産分割/遺留分のご相談は】武蔵総合法律事務所

初回相談0円市ヶ谷駅から徒歩2分!】遺産分割・遺留分・不動産相続・生前対策・事業承継など、豊富な経験を活かしたオーダーメイドの解決案をご提案!◆司法書士&税理士連携で一括対応≪詳細はこちらをクリック≫

事務所詳細を見る
【遺産分割に注力】弁護士 小林洋介(弁護士法人IGT法律事務所)

書籍執筆実績アリ初回面談0円株式・不動産が絡んだ相続問題はお任せください◆他士業との連携で様々なお悩みにワンストップで対応◆メール予約24時間受付◆<詳細ページより解決事例をご確認ください>

事務所詳細を見る
東京都の弁護士一覧はこちら
弁護士の方はこちら
損をしない相続は弁護士にご相談を|本来もらえる相続対策も、弁護士が適正に判断|あなたの状況に合った損をしない解決方法を、遺産相続に強い弁護士がアドバイスいたします。