ベンナビ相続 > 解決事例 > 遺産分割 > 被相続人名義預金からの流出先をつきとめて特別受益を認めさせた事案

被相続人名義預金からの流出先をつきとめて特別受益を認めさせた事案

遺産分割
60代
女性
無職
遺産の種類
不動産、預貯金
回収金額・経済的利益

700万円
依頼者の立場
被相続人の娘
被相続人
依頼者の母
紛争相手
依頼者の兄弟

依頼前の状況

依頼者の弟が、被相続人である母親を介護施設にいれた後、その職員にも依頼者に母親を合わせないようにさせ、財産関係もすべて管理している状況

依頼内容

依頼者の弟が、認知症である母親の財産をすべて管理しており、依頼者に全く開示しないため、依頼者は、母親の遺産が弟に取り込まれているのではないかと心配され、調査してほしいとの依頼がありました。また、その後、母親の死亡により、遺産分割についての依頼を受けることになりました。

対応と結果

当事務所では、母親の財産が公正な第三者に管理されるようにするため、過去に母親が通っていた病院から認知症の診断書を取り寄せ、成年保佐の申立てを行いました。その結果、裁判所の決定を経て、保佐人が選任され、その報告書から財産状況の全容を把握することができました。
その後、母親が死亡して、遺産分割調停になった後は、その財産状況をいち早く金融機関に確認し、使途不明な引出しを発見しました。裁判所に対して送付嘱託の申立てを行い、使途不明の出金が、弟名義の預金口座に入金されていることを突き止めました。これにより、同出金が特別受益であることを弟に認めさせることができ、妥当な解決を図ることができました。

遺産分割のそのほかの解決事例
遺産の種類
不動産、預貯金
遺産の種類
不動産、預貯金、株
回収金額・経済的利益
2,000万円
依頼者の立場
被相続人の息子
被相続人
依頼者の母
紛争相手
依頼者の兄弟
遺産の種類
預貯金
回収金額・経済的利益
300万円
依頼者の立場
被相続人の兄弟
被相続人
依頼者の兄弟
遺産の種類
不動産、預貯金、株式
回収金額・経済的利益
900万円
依頼者の立場
被相続人の娘
被相続人
依頼者の父
紛争相手
依頼者の兄弟
遺産の種類
不動産、預貯金、有価証券
依頼者の立場
被相続人の息子
紛争相手
依頼者の父
解決事例を検索
東京
神奈川
埼玉
千葉
愛知
大阪
兵庫
京都
福岡
その他
【相続診断士の資格あり!|不動産・株などが絡んだ複雑な相続に実績多数!】弁護士 山内亘

【夜間・休日相談◎】遺産の分け方・取り分で揉めている・他の相続人と連絡が取れない交渉を任せたい遺言書を作りたい/遺言書の内容が一部相続人の総取りになっているなど、まずはご相談ください!【不動産・相続税の相談も他士業連携でワンストップサポート!

事務所詳細を見る
ウカイ&パートナーズ法律事務所

●渋谷徒歩5分●土日毎週対応可能●仕事帰りの夜の相談可●初回面談30分無料●不動産の絡む相続/遺言書の内容に納得できない/相続人による預金の無断の引き出しなど相続トラブルはお任せを!《LINE予約可》

事務所詳細を見る
【遺産の分け方で揉めている|ほか相続人と連絡を取りたくない方へ】弁護士 足立 正(日比谷Ave.法律事務所)

相続財産管理人の実績あり!】「遺族間で揉めている/親族が財産情報を開示してくれない/遺言書を作りたい/遺言書の内容がほか相続人の総取りになっている」など、どのようなお悩みも先を見据えて解決を目指します《他士業連携でワンストップサポート

事務所詳細を見る
弁護士 山上 修史(ブレイブ法律事務所)

高額遺産・不動産・株式相続に自信あり】相続問題を弁護士が徹底サポート!都心部の不動産企業株式の分割も対応◎高額になる相続税対策も/円満解決を目指し、トラブルを未然に防ぐアドバイスをご提供!

事務所詳細を見る
【実家の相続はお任せください】弁護士 鵜飼 大

不動産相続の争いに対応渋谷徒歩5分●土日対応可能●仕事帰りの夜の相談可●初回面談30分無料●LINE予約可●自宅の相続でもめている方投資物件の相続/不動産の評価額でもめている/不動産を誰が相続するかでもめているなど

事務所詳細を見る
東京都の弁護士一覧はこちら
弁護士の方はこちら
損をしない相続は弁護士にご相談を|本来もらえる相続対策も、弁護士が適正に判断|あなたの状況に合った損をしない解決方法を、遺産相続に強い弁護士がアドバイスいたします。