依頼者の立場
被相続人の息子
被相続人
依頼者の父
紛争相手
被相続人の内妻
|
ご依頼者様の両親は幼い頃に離婚しており、実父とは長らく連絡を取っていない状況でした。ある日ご依頼者様は税務署からの通知を受け、実父が亡くなったことを知ったといいます。その後、戸籍等をたどって調査したところ、実父は事業で多額の財を成していたことが明らかになりました。
ご依頼者様は唯一の相続人でしたが、生前に実父が内妻に対して全財産を遺贈するといった内容の公正証書遺言を作成しており、全財産が内妻の手に渡っていたことが分かりました。
また、その後の調査によって、実父の死亡直前に多額の資金が内妻に渡っていたことが明らかになりましたが、内妻は「遺言に従って少額の財産の遺贈は受けたがそれ以外は受け取っていない。」「実父からは業務の委託を受けており、死亡直前に受け取った資金は未払の報酬であったため、生前贈与には該当せず遺留分減殺の対象ではない。」と主張していました。
ご依頼者様は内妻との交渉に限界を感じ、当事務所へご相談にいらっしゃいました。
ご依頼を受けた当初は当事者間で交渉を行いましたが、死亡直前の金銭の動きについて、主張が大きく食い違っていたため、調停の申し立てを行いました。
調停では、内妻に対して被相続人から受けた遺贈の根拠を示す資料の提示を求めたものの、提出されませんでした。そこで担当弁護士が関係者から亡くなる直前の実父の生活状況や内妻との関係を確認したところ、遺贈の理由としてふさわしいものは見当たりませんでした。このことから、死亡直前に動きがあった財産も含めて依頼者の遺留分を計算するべきと主張しました。
調停委員会も担当弁護士の主張に理解を示し、この主張に沿った内容の調停条項案が提示されました。この案を相手方が受け入れたことで、ご依頼者様は納得いく遺留分の弁償金を取得することができました。
遺産の種類
不動産
|
回収金額・経済的利益
1,500万円
|
依頼者の立場
被相続人の娘
被相続人
依頼者の父
紛争相手
依頼者の兄弟、弟の妻と子
|
遺産の種類
不動産、預貯金
|
回収金額・経済的利益
500万円
|
依頼者の立場
被相続人の娘
被相続人
依頼者の父
紛争相手
被相続人の妻
|
遺産の種類
不動産、現金、預貯金、有価証券、自動車、家財、骨董・美術品、宝石・貴金属
|
回収金額・経済的利益
7,000万円
|
依頼者の立場
被相続人の兄弟
被相続人
依頼者の姉妹
紛争相手
依頼者の甥
|
遺産の種類
不動産、預貯金
|
回収金額・経済的利益
遺留分交渉
660万円
|
依頼者の立場
被相続人の子
被相続人
依頼者の父
紛争相手
長男
|
遺産の種類
不動産、預貯金
|
回収金額・経済的利益
4,200万円
|
依頼者の立場
被相続人の養子
被相続人
依頼者の養母
紛争相手
被相続人の姉
|
【書籍の執筆実績有/豊富な知見】【無料面談実施中】【メール24H受付】不動産・株式を含む相続問題ならお任せを。他士業とチームを組み、迅速誠実に解決いたします。≪解決事例多数あり◎詳しくは写真をクリック≫
事務所詳細を見る【高額遺産・不動産・株式相続に自信あり】相続問題を弁護士が徹底サポート!都心部の不動産・企業株式の分割も対応◎高額になる相続税対策も/円満解決を目指し、トラブルを未然に防ぐアドバイスをご提供!
事務所詳細を見る【初回面談60分0円】相続発生後の遺産分割・遺留分・相続放棄などお悩みの方へ◆迅速な対応で円満解決を目指します!◆遺言書作成・執行/生前対策/不動産の相続/相続破棄など幅広く対応【休日相談|分割払い対応可】
事務所詳細を見る【初回面談0円|休日・夜間の問い合わせ◎】遺産分割|遺留分|財産使い込み|相続放棄など、調停を申し込まれた/弁護士から連絡が来た/話し合いが拗れてしまった方はすぐにご相談ください≪相続税や不動産関連もワンストップ対応≫
事務所詳細を見る【女性弁護士が対応!】相続トラブルならお任せください!調停に進む方は弁護士への相談をおすすめします。依頼者様のお気持ちに寄り添い、誠実に対応いたしますのでお気軽にご相談を《法律相談は、全て面談にて丁寧に実施いたします》《オンライン面談も可能》
事務所詳細を見る北海道・東北 | 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 |
関東 | 東京 神奈川 埼玉 千葉 群馬 栃木 |
北陸・甲信越 | 山梨 新潟 長野 富山 石川 福井 |
東海 | 愛知 岐阜 静岡 三重 |
関西 | 大阪 兵庫 京都 滋賀 奈良 和歌山 |
中国・四国 | 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 |
九州・沖縄 | 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄 |