ベンナビ相続(旧:相続弁護士ナビ) > 解決事例 > 遺産分割 > 長年放置をしていた相続の、適切な遺産分割方法について相談にこられた事案

長年放置をしていた相続の、適切な遺産分割方法について相談にこられた事案

遺産分割
60代
女性
依頼者の立場
被相続人の妻
被相続人
依頼者の夫

依頼前の状況

相続発生後、プラスの財産もありましたがマイナス財産もある状況だったため、そのまま法定通りの相続を行うか判断が難しい状態でのご相談でした。
また、旦那さまが亡くなられてから、長期間が経過してご相談にこられた事案でした。

依頼内容

亡くなった旦那さまの兄弟など相続人はご相談者さま以外にもおられましたので、相続人の間で揉め事が起こらないよう、適切な落としどころを見つけてほしいというご依頼でした。

対応と結果

相談の末、ご相談者さま以外の方々には相続放棄をしていただくこととなり、ご相談者さまがすべての財産を引き受けることとなりました。

相続放棄は「自己のために相続の開始があったことを知ったときから3か月以内」に家庭裁判所に手続きをする必要がありますが、「知ったとき」の認定は厳密なものでなく、ご相談者以外の方々にその旨アドバイスしました。

最終的には、すべての財産を整理し、約400万円ほどの経済的利益がご相談者さまのもとに残りました。

遺産分割のそのほかの解決事例
遺産の種類
不動産、預貯金、株
回収金額・経済的利益
2,000万円
依頼者の立場
被相続人の息子
被相続人
依頼者の母
紛争相手
依頼者の兄弟
遺産の種類
不動産、現金、預貯金、有価証券
回収金額・経済的利益
1,000万円
依頼者の立場
被相続人の娘
被相続人
依頼者の母
紛争相手
依頼者の兄弟
遺産の種類
不動産、預貯金
回収金額・経済的利益
3,200万円
依頼者の立場
被相続人の妻
被相続人
依頼者の夫
紛争相手
依頼者の息子
遺産の種類
不動産、預貯金
回収金額・経済的利益
1,200万円
依頼者の立場
被相続人の甥
被相続人
依頼者の叔母
紛争相手
依頼者の従兄弟
遺産の種類
不動産、預貯金
回収金額・経済的利益

自宅不動産/預貯金

500万円
依頼者の立場
被相続人の妻
被相続人
依頼者の夫
紛争相手
被相続人の姉
解決事例を検索
東京
神奈川
埼玉
千葉
愛知
大阪
兵庫
京都
福岡
その他
【面談予約専用窓口】林奈緒子法律事務所

【女性弁護士が対応!】相続トラブルならお任せください!調停に進む方は弁護士への相談をおすすめします。依頼者様のお気持ちに寄り添い、誠実に対応いたしますのでお気軽にご相談を《法律相談は、全て面談にて丁寧に実施いたします》《オンライン面談も可能》

事務所詳細を見る
小林明子法律事務所

【弁護士歴39年の実績!】当事務所は豊富な知識と経験に基づき、遺産分割・遺留分・遺言に関する問題を多数解決してきました。感情的になりがちな問題を冷静に、全力でサポート致しますのでまずはご相談ください。

事務所詳細を見る
【不動産の相続の代理交渉なら】弁護士法人岡本(岡本政明法律事務所)

◆創業30年以上の歴史ある事務所◆初回面談3,300円◆不動産/高額な遺産による相続争いの解決実績多数◆「家族が亡くなり、相続の進め方で困っている/遺族間で相続について揉めている」など、当事務所にお任せ下さい!全力で解決へ導きます《メール24時間受付中》

事務所詳細を見る
【遺産相続、遺留分、相続放棄の相談窓口】アトラス総合法律事務所

◆神田駅2分◆初回面談0円◆事前予約で夜間・休日も対応不動産をめぐる対立/不仲な親族との交渉/遺言書に納得できない/相続したくないなど◎<宅建士資格所有:不動産の売買・賃貸不動産に関する実績も豊富>

事務所詳細を見る
弁護士 榎本 聡(榎本聡法律事務所)

自分では相手と話しあえない」「相手の言い分は妥当なのか?」方など◎相手との交渉から調停まで一貫サポート依頼者様の背景事情に合わせて最善のご提案!まずはメールで面談ご予約を|初回面談30分無料»

事務所詳細を見る
東京都の弁護士一覧はこちら
弁護士の方はこちら
損をしない相続は弁護士にご相談を|本来もらえる相続対策も、弁護士が適正に判断|あなたの状況に合った損をしない解決方法を、遺産相続に強い弁護士がアドバイスいたします。