ベンナビ相続 > 解決事例 > 遺産分割 > 長年放置をしていた相続の、適切な遺産分割方法について相談にこられた事案

長年放置をしていた相続の、適切な遺産分割方法について相談にこられた事案

遺産分割
60代
女性
依頼者の立場
被相続人の妻
被相続人
依頼者の夫

依頼前の状況

相続発生後、プラスの財産もありましたがマイナス財産もある状況だったため、そのまま法定通りの相続を行うか判断が難しい状態でのご相談でした。
また、旦那さまが亡くなられてから、長期間が経過してご相談にこられた事案でした。

依頼内容

亡くなった旦那さまの兄弟など相続人はご相談者さま以外にもおられましたので、相続人の間で揉め事が起こらないよう、適切な落としどころを見つけてほしいというご依頼でした。

対応と結果

相談の末、ご相談者さま以外の方々には相続放棄をしていただくこととなり、ご相談者さまがすべての財産を引き受けることとなりました。

相続放棄は「自己のために相続の開始があったことを知ったときから3か月以内」に家庭裁判所に手続きをする必要がありますが、「知ったとき」の認定は厳密なものでなく、ご相談者以外の方々にその旨アドバイスしました。

最終的には、すべての財産を整理し、約400万円ほどの経済的利益がご相談者さまのもとに残りました。

遺産分割のそのほかの解決事例
遺産の種類
不動産、預貯金、有価証券
回収金額・経済的利益

不動産

依頼者の立場
被相続人の息子
被相続人
依頼者の母
紛争相手
依頼者の兄弟
遺産の種類
不動産、現金、預貯金
回収金額・経済的利益
3,000万円
依頼者の立場
被相続人の息子
被相続人
依頼者の母
紛争相手
依頼者の姉妹
遺産分割

【遺産分割】失踪宣告の申立て

70代
女性
主婦
遺産の種類
不動産、預貯金
依頼者の立場
被相続人の姉妹
被相続人
依頼者の姉妹
紛争相手
依頼者の姉妹
遺産の種類
不動産、預貯金、有価証券
回収金額・経済的利益
1,400万円
依頼者の立場
被相続人の娘
被相続人
依頼者の父
紛争相手
依頼者の母、依頼者の兄弟
依頼者の立場
被相続人の娘
被相続人
依頼者の姉妹
紛争相手
依頼者の姉妹
解決事例を検索
東京
神奈川
埼玉
千葉
愛知
大阪
兵庫
京都
福岡
その他
弁護士大村隆平(雨宮眞也法律事務所所属)

●過去に解決した相続事件は200件以上●相続事件に専念し(相続事件以外は扱っておりません)、相続事件の対応には自信あり●経験(知識)と若さ(親しみやすさ)を両立させている点が弁護士大村の強みです

事務所詳細を見る
【創立45年以上の歴史と実績】TOKYO大樹法律事務所

初回面談無料現役家事調停委員在籍設立から45年以上弁護士2名体制●遺産分割/遺産に含まれる不動産問題●あらゆる相続問題に経験豊富な弁護士が対応致します。問題が複雑化する前にまずはご相談を《実績などの詳細は写真をクリック

事務所詳細を見る
富士法律事務所

【弁護士8名在籍】30年以上の経験がある弁護士から若手、家事調停委員弁護士も在籍。相続問題に幅広く対応◎初めての法律相談相続問題でお困りのご本人様などまずはお気軽に法律相談をご利用ください。

事務所詳細を見る
【弁護士歴35年以上|丁寧な面談対応】紺野秋田法律事務所

弁護士歴35年以上解決実績多数ベテラン弁護士があなたに寄り添い、相続をフルサポート!不動産相続の登記義務化のため、遺産分割遺留分など相続でお悩みの際は、お早めに面談をご予約ください【税理士・司法書士連携◎】

事務所詳細を見る
【家族が揉めてしまう前に】万里一条法律事務所

初回相談0生前対策で大事な家族が揉めないように
弁護士事務所代表税理士法人代表法律×税金の専門知識で相続のお悩みをワンストップで解決オンライン面談対応

事務所詳細を見る
東京都の弁護士一覧はこちら
弁護士の方はこちら
損をしない相続は弁護士にご相談を|本来もらえる相続対策も、弁護士が適正に判断|あなたの状況に合った損をしない解決方法を、遺産相続に強い弁護士がアドバイスいたします。