遺留分で1000万円獲得

遺留分
60代
女性
主婦
遺産の種類
不動産、預貯金
回収金額・経済的利益
1,000万円
依頼者の立場
被相続人の母
被相続人
依頼者の母
紛争相手
依頼者の兄弟

依頼前の状況

母が死亡。その相続人は、相談者様と兄弟2名。被相続人である母は、公正証書遺言を遺しており、その内容は不動産の全部、その他の財産の5分の3を相手方である兄に相続させるとのことであった。つまり、ほとんどの遺産が相手方である兄へ相続されてしまう内容であった。相談者様としては、遺言書によってご自身の遺留分を侵害されたので、遺留分を請求したいとのことであった。死亡後、3ヶ月後の時点でのご相談であった。

依頼内容

相続財産が不明であり、いくら請求できるのかもわからないので、財産調査と評価をしっかり行い、相手方と交渉して遺留分を確保して欲しいとのことでした。

対応と結果

すぐに、相手方に遺留分侵害額請求の通知を送付。これを受けて、相手方は弁護士に依頼した。そのため、その後は弁護士間で交渉することとなった。この他に、被相続人の財産の調査に着手。預貯金の明細を金融機関から取得し、不動産について、固定資産税評価額、路線価等を調査し、財産の一覧表を完成させた。これをもとに遺留分侵害額を計算したところ、約1100万円であった。そこで、その旨を通知したところ,相手方弁護士から不動産の評価額がこちらの評価よりも低いので、遺留分侵害額は約300万円であるとの回答がなされた。相手方弁護士は、近隣の不動産会社から、査定書を取得し、その査定額をもとに計算をしていた。そこで、当事務所で連携している不動産鑑定士に鑑定評価を依頼したところ、評価額がかなり異なることがわかったため、不動産鑑定を実施した。その鑑定遺書を相手方弁護士に送付し、交渉した結果、遺留分侵害額を1000万円とすることで最終合意に至った。

この事例を解決した事務所
遺留分のそのほかの解決事例
遺産の種類
不動産、現金、預貯金、有価証券
依頼者の立場
被相続人の娘
被相続人
依頼者の父
紛争相手
依頼者の兄弟、依頼者の姉妹
遺産の種類
不動産、現金、預貯金、有価証券
回収金額・経済的利益
1,800万円
依頼者の立場
被相続人の娘
被相続人
依頼者の養母
紛争相手
依頼者の姉妹
遺産の種類
不動産、預貯金
回収金額・経済的利益
600万円
依頼者の立場
被相続人の息子
被相続人
依頼者の母
紛争相手
被相続人の二男
遺産の種類
不動産、預貯金、有価証券
回収金額・経済的利益
15,000万円
依頼者の立場
被相続人の息子
被相続人
依頼者の父
紛争相手
依頼者の兄弟
遺産の種類
不動産、預貯金
回収金額・経済的利益
4,000万円
依頼者の立場
被相続人の息子
被相続人
依頼者の父
紛争相手
依頼者の兄弟
解決事例を検索
東京
神奈川
埼玉
千葉
愛知
大阪
兵庫
京都
福岡
その他
【相続診断士の資格あり!|不動産・株などが絡んだ複雑な相続に実績多数!】弁護士 山内亘

【夜間・休日相談◎】遺産の分け方・取り分で揉めている・他の相続人と連絡が取れない交渉を任せたい遺言書を作りたい/遺言書の内容が一部相続人の総取りになっているなど、まずはご相談ください!【不動産・相続税の相談も他士業連携でワンストップサポート!

事務所詳細を見る
【面談予約専用窓口】林奈緒子法律事務所

【女性弁護士が対応!】相続トラブルならお任せください!調停に進む方は弁護士への相談をおすすめします。依頼者様のお気持ちに寄り添い、誠実に対応いたしますのでお気軽にご相談を《法律相談は、全て面談にて丁寧に実施いたします》《オンライン面談も可能》

事務所詳細を見る
弁護士 山上 修史(ブレイブ法律事務所)

高額遺産・不動産・株式相続に自信あり】相続問題を弁護士が徹底サポート!都心部の不動産企業株式の分割も対応◎高額になる相続税対策も/円満解決を目指し、トラブルを未然に防ぐアドバイスをご提供!

事務所詳細を見る
AZ MORE(アズモア)国際法律事務所

【初回相談0遺産分割協議・調停/遺産の使い込み遺留分請求など、相続問題の解決を一任◆経営者の事業承継国際相続など複雑な事案も実績多数
不動産相続のワンストップサービス〈司法書士在籍〉【英語・中国語・韓国語対応可】

事務所詳細を見る
小林明子法律事務所

【弁護士歴39年の実績!】当事務所は豊富な知識と経験に基づき、遺産分割・遺留分・遺言に関する問題を多数解決してきました。感情的になりがちな問題を冷静に、全力でサポート致しますのでまずはご相談ください。

事務所詳細を見る
東京都の弁護士一覧はこちら
弁護士の方はこちら
損をしない相続は弁護士にご相談を|本来もらえる相続対策も、弁護士が適正に判断|あなたの状況に合った損をしない解決方法を、遺産相続に強い弁護士がアドバイスいたします。