緊急を要する公正証書遺言を作成した事例

遺言書
依頼者の立場
被相続人

依頼前の状況

大病を患い入院をしたことをきっかけに遺言書作成について検討されていました。

依頼内容

相談者は独り身であり、遠縁の兄弟がいるのみでしたが、その兄弟には遺産を渡したくなく、別の方へ財産を渡したいとのことでした。

対応と結果

お電話にて事情を伺い、一度病院にてご相談を行うことになりました。
出張日当などについてご説明し、ご了解を得たうえで、病院まで出張し面談にてご事情を伺いました。

お体の状態を考慮すると、早急に遺言を作成しなければならない状況でした。 費用や契約内容についてご説明し、契約書に署名押印をいただき、正式にご依頼いただきました。
作成する遺言書の内容についてその場でご説明し、ご了承いただきました。

遺言書を大至急作成し、公証役場・病院と調整し、公正証書遺言作成の日取りを決定しました。 公証人に病院までお越しいただき、無事、公正証書が完成しました。 その後、残念ながらお亡くなりになりましたが、きちんと然るべき方に財産をお届けしました。

<弁護士のコメント>
ご自身のお体の状具合が悪くなり、いよいよ遺言書の作成を急ぐ、というケースは多いです。

そうした事案の場合、親友の方などからお電話をいただき、そこから遺言書作成に着手するケースがほとんどです。
当事務所では、遺言書の作成前に必ずご本人との面談を行い、作成の意思・作成したい遺言がどんなものかを、ご本人の口から直接伺っております。

作成を決めてからは、最短でおよそ1週間程度で作成できる場合もございます。 このように、急を要する公正証書遺言の作成も承っております。

遺言は作成しただけでは意味はなく、きちんと然るべき方にお届けできて初めて意味があります。ご希望があれば、遺言の執行についても承っておりますので、お気軽にご相談ください。

遺言書のそのほかの解決事例
遺産の種類
不動産、預貯金
回収金額・経済的利益
1,600万円
依頼者の立場
被相続人の息子
被相続人
依頼者の父
紛争相手
依頼者の兄弟
遺産の種類
不動産、預貯金
回収金額・経済的利益

相続財産

3,000万円
依頼者の立場
被相続人の息子
被相続人
依頼者の父
遺言書

公正証書の遺言書作成

70代
女性
遺産の種類
不動産、預貯金
遺産の種類
不動産、預貯金、有価証券
遺産の種類
不動産、預貯金
回収金額・経済的利益
2,800万円
依頼者の立場
被相続人の息子
被相続人
依頼者の父
紛争相手
被相続人の内縁の妻
解決事例を検索
東京
神奈川
埼玉
千葉
愛知
大阪
兵庫
京都
福岡
その他
弁護士 山上 修史(ブレイブ法律事務所)

高額遺産・不動産・株式相続に自信あり】相続問題を弁護士が徹底サポート!都心部の不動産企業株式の分割も対応◎高額になる相続税対策も/円満解決を目指し、トラブルを未然に防ぐアドバイスをご提供!

事務所詳細を見る
弁護士 鈴木 伸治(東京丸の内法律事務所)

東京駅・有楽町駅 徒歩5】『弁護士歴50年以上の弁護士との共同体制|不動産業者との連携不動産相続ワンストップ対応遺産分割遺留分に注力!相続人と揉めている協議が進まない末尾5520から折り返します

事務所詳細を見る
ウカイ&パートナーズ法律事務所

●渋谷徒歩5分●土日毎週対応可能●仕事帰りの夜の相談可●初回面談30分無料●不動産の絡む相続/遺言書の内容に納得できない/相続人による預金の無断の引き出しなど相続トラブルはお任せを!《LINE予約可》

事務所詳細を見る
【グループ連携でワンストップ対応!】弁護士法人心 銀座法律事務所

相談料0円!銀座一丁目駅より徒歩4分の好立地!】相続・不動産問題に注力する「相続チーム」の弁護士が、豊富な経験と実績を武器にご依頼者さまをしっかりとサポートさせていただきます。

事務所詳細を見る
【相続税が絡む複雑な相続に強みあり!】弁護士 馬場 伸城

【事前予約で休日対応可】「弁護士から調停の通知が来た」「遺産額が多いため取り分で親族と揉めている」遺留分を請求したい」など、お任せください!不動産・相続税にも対応可能詳細は写真をクリック

事務所詳細を見る
東京都の弁護士一覧はこちら
弁護士の方はこちら
損をしない相続は弁護士にご相談を|本来もらえる相続対策も、弁護士が適正に判断|あなたの状況に合った損をしない解決方法を、遺産相続に強い弁護士がアドバイスいたします。