ベンナビ相続 > 静岡県 > 静岡市 > 【初回面談60分無料】法律事務所みちしるべ > 母から一方的な申し立てがあった遺産分割調停の対応と使途不明金の主張が認められた例

母から一方的な申し立てがあった遺産分割調停の対応と使途不明金の主張が認められた例

遺産分割
依頼者の立場
被相続人の息子
被相続人
依頼者の父
紛争相手
依頼者の母

依頼前の状況

相続人は依頼者様と、依頼者様のお母様です。依頼者様のお父様が亡くなられたことをきっかけに、お父様の遺産をどのように分けるか話になったところ、お母様は「全て私が相続することになっている」と主張して譲らず、話し合いが難しい状況が続きました。依頼者様は話し合いによる穏やかな解決を望んでいましたが、お母様の方が弁護士を立て、家庭裁判所に遺産分割の申立をされました。

依頼内容

遺産分割調停の申立書には、お母様の言いたいことだけが書かれており、不安に思った依頼者様がご相談にいらっしゃいました。
ご相談では、ご事情をお伺いして、お母様の主張が不当であることが分かりそのことを説明しましたが、依頼者様だけで裁判所での手続きに対応していくことに心配があるようでしたので、遺産分割調停への対応依頼を受けることになりました。

対応と結果

まず、申立書に書かれていた一方的な主張に対して、弁護士が依頼者様の反論内容を時系列で整理し、反論書面を作成して裁判所に提出しました。
反論内容を整理する際には、ポイントを絞って的確な反論を行わないと、感情的な対立で混迷を深め、遺産分割の話し合いが長引く原因となってしまいます。依頼者様はお母様に対して感情的な思いは様々ありましたが、反論のポイントをご説明し、事情を整理しました。また、お父様の遺産に関して、念のため、銀行の取引履歴などを精査したところ、使い道が不明な金銭があったため、その使途不明金について書面で指摘することにしました。

調停の当日は、弁護士から反論書面の内容を補足して説明するとともに、依頼者様にも具体的な経緯などについて調停委員に説明をしてもらうようにしました。そうした結果、家庭裁判所の調停委員には、「お母様の言っていることが事実と異なる」ということを理解してもらうことができ、お母様側のペースで話を進められる状況を阻止することができました。使途不明金については、その一部についてお母様自身が取得したことを認めたため、依頼者様の遺産取得額を1000万円増額することができました。

とはいえ、お母様は「全て私が相続する」というこだわりが強い方であったため、家庭裁判所でも話し合いによる解決は困難でした。そのため、早々に裁判所の判断で「調停に代わる審判」を出してもらうことで、お父様の相続をめぐる争いは解決に至りました。

この事例を解決した事務所
遺産分割のそのほかの解決事例
遺産の種類
不動産、預貯金
回収金額・経済的利益

円滑な手続き

依頼者の立場
被相続人の妻
被相続人
依頼者の娘
遺産の種類
不動産、預貯金、有価証券
回収金額・経済的利益

代償金

1,000万円
依頼者の立場
被相続人の娘
被相続人
依頼者の母
紛争相手
依頼者の兄弟
遺産の種類
不動産、預貯金、その他の遺産
回収金額・経済的利益

1億2,000万円

依頼者の立場
被相続人の兄弟
被相続人
依頼者の姉妹
紛争相手
依頼者の兄弟
遺産の種類
不動産、預貯金
回収金額・経済的利益
6,000万円
依頼者の立場
被相続人の娘
被相続人
依頼者の父
紛争相手
依頼者の兄弟
解決事例を検索
東京
神奈川
埼玉
千葉
愛知
大阪
兵庫
京都
福岡
その他
弁護士 山上 修史(ブレイブ法律事務所)

高額遺産・不動産・株式相続に自信あり】相続問題を弁護士が徹底サポート!都心部の不動産企業株式の分割も対応◎高額になる相続税対策も/円満解決を目指し、トラブルを未然に防ぐアドバイスをご提供!

事務所詳細を見る
弁護士 鈴木 伸治(東京丸の内法律事務所)

東京駅・有楽町駅 徒歩5】『弁護士歴50年以上の弁護士との共同体制|不動産業者との連携不動産相続ワンストップ対応遺産分割遺留分に注力!相続人と揉めている協議が進まない末尾5520から折り返します

事務所詳細を見る
ウカイ&パートナーズ法律事務所

●渋谷徒歩5分●土日毎週対応可能●仕事帰りの夜の相談可●初回面談30分無料●不動産の絡む相続/遺言書の内容に納得できない/相続人による預金の無断の引き出しなど相続トラブルはお任せを!《LINE予約可》

事務所詳細を見る
【相続税が絡む複雑な相続に強みあり!】弁護士 馬場 伸城

【事前予約で休日対応可】「弁護士から調停の通知が来た」「遺産額が多いため取り分で親族と揉めている」遺留分を請求したい」など、お任せください!不動産・相続税にも対応可能詳細は写真をクリック

事務所詳細を見る
弁護士 新 英樹(久米法律事務所)

【相談実績2,000以上】「話し合いがまとまらず、遺産の分け方で揉めている」「遺言書の内容に偏りがあり、遺留分を請求したい」など、ご自身で解決できない場合経験豊富な当職にお任せください【東京駅:徒歩5分ご依頼いただいた場合、面談料は着手金に充当いたします。

事務所詳細を見る
東京都の弁護士一覧はこちら
弁護士の方はこちら
損をしない相続は弁護士にご相談を|本来もらえる相続対策も、弁護士が適正に判断|あなたの状況に合った損をしない解決方法を、遺産相続に強い弁護士がアドバイスいたします。