遺産の種類
不動産
|
回収金額・経済的利益
4,000万円
|
依頼者の立場
被相続人の息子
被相続人
依頼者の父
紛争相手
依頼者の兄弟
|
相続財産を分割できない。年金を未分割の相続不動産の固定資産税支払いでほとんど使ってしまい生活に困窮。おいしいものを食べられるようにしたい。
依頼者が実は精神疾患を患っており、本人を含めて兄弟姉妹4人いるにも拘わらず、依頼者の障害者年金で未分割の相続財産の固定資産税を支払っていて、依頼者は満足に食事せず、冬なのに暖房なしで生活していることがわかる。兄弟のひとりは、依頼者と一緒に相続財産の一つである実家で暮らしているが、相続財産である賃貸物件からの賃料も自分で使っている状況だったので、依頼者について生活保護申請をして、サ高住で生活してもらうようにした。
さらに、依頼者について成年後見申し立てをして、当職が成年後見人になる。
その後、遺産分割調停を申し立てたところ、実家で一緒に暮らしていた兄弟が、すでに遺産分割協議が成立していると主張した。しかし、その遺産分割協議書は、不動産の相続登記の原因書面として登記請求をすることはできない内容だった。
そこで、遺産分割調停を取り下げ、遺産分割協議書の無効、不存在確認訴訟を提起して、勝訴(ただし、相手方は最高裁まで争った。)
その後、遺産分割調停を申し立て、結局、不動産を形式的競売する旨の審判が確定(相手方は、この点も最高裁まで争った。)
その後、競売を申し立て、無事に配当を受け取り
営業時間外
依頼者の立場
被相続人の娘
被相続人
依頼者の母
紛争相手
依頼者の父、依頼者の兄弟
|
依頼者の立場
被相続人の息子
被相続人
依頼者の父
紛争相手
依頼者の兄弟
|
遺産の種類
不動産、現金、預貯金、有価証券
|
回収金額・経済的利益
3,350万円
|
依頼者の立場
被相続人の姪
被相続人
依頼者の叔父
紛争相手
被相続人の兄
|
遺産の種類
不動産
|
回収金額・経済的利益
自宅不動産の売却代金
6,200万円
|
依頼者の立場
被相続人の孫
紛争相手
依頼者の叔父
|
遺産の種類
不動産
|
依頼者の立場
被相続人の妻
被相続人
依頼者の夫
|
【夜間・休日相談◎】遺産の分け方・取り分で揉めている・他の相続人と連絡が取れない/交渉を任せたい・遺言書を作りたい/遺言書の内容が一部相続人の総取りになっているなど、まずはご相談ください!【不動産・相続税の相談も他士業連携でワンストップサポート!】
事務所詳細を見る【初回相談0円|相続の相談実績1万件超え!】遺産分割がまとまらない/遺留分を請求したい/遺産に不動産がある等のご相談はお任せを!法律・税務・登記・死後事務などフルサポート◎≪感謝のお声・解決実績はこちらをクリック≫
事務所詳細を見る【初回相談0円|相続の相談実績1万件超え!】遺産分割がまとまらない/遺留分を請求したい/遺産に不動産がある等のご相談はお任せを!法律・税務・登記・死後事務などフルサポート◎≪感謝のお声・解決実績はこちらをクリック≫
事務所詳細を見る【初回相談0円|相続の相談実績1万件超え!】遺産分割がまとまらない/遺留分を請求したい/遺産に不動産がある等のご相談はお任せを!法律・税務・登記・死後事務などフルサポート◎≪感謝のお声・解決実績はこちらをクリック≫
事務所詳細を見る【初回相談0円|相続の相談実績1万件超え!】遺産分割がまとまらない/遺留分を請求したい/遺産に不動産がある等のご相談はお任せを!法律・税務・登記・死後事務などフルサポート◎≪感謝のお声・解決実績はこちらをクリック≫
事務所詳細を見る北海道・東北 | 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 |
関東 | 東京 神奈川 埼玉 千葉 群馬 栃木 |
北陸・甲信越 | 山梨 新潟 長野 富山 石川 福井 |
東海 | 愛知 岐阜 静岡 三重 |
関西 | 大阪 兵庫 京都 滋賀 奈良 和歌山 |
中国・四国 | 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 |
九州・沖縄 | 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄 |