ベンナビ相続 > 千葉県 > 柏市 > 弁護士 関谷 恵美(アポロ法律事務所) > 遺留分請求を行い、亡くなるまで自宅に住む権利と解決金500万円を獲得した事例

遺留分請求を行い、亡くなるまで自宅に住む権利と解決金500万円を獲得した事例

この事例を解決した事務所
弁護士 関谷 恵美(アポロ法律事務所)
遺留分
70代
遺産の種類
不動産、預貯金
回収金額・経済的利益

遺留分

500万円
依頼者の立場
被相続人の妻
被相続人
依頼者の夫
紛争相手
夫の前妻との間の子

依頼前の状況

夫が手書きの遺言を遺して突然亡くなってしまいました。

遺言には、夫とご依頼者さまが住んでいる家の所有権と400万円ほどの預金以外の財産を全て先妻の間との子どもに渡すという内容のものでした。

夫は、遺言の中には自宅の所有権は先妻の間との子ども(ともに再婚夫婦であり、それぞれに前の配偶者との間に子供がおり、養子縁組は一切していない)に渡すが、妻が住み続けても良いという内容もありました。

依頼内容

ご依頼者様は、家を追い出されるのではないかということを最も不安に感じており、それ以外にも生活していくうえでの心配があるため、お金も多めにもらいたいとのことでご相談にいらっしゃいました。

対応と結果

弁護士 関谷は、遺留分侵害額請求を行い、ご依頼者さまが自宅の使用貸借権及び金銭的な財産をもらえるよう要求をしました。

自宅の金銭的な評価について相手方との間で対立しましたが、最終的には現時点からご依頼者さまの平均余命を迎えるまでの間に下がると見込まれる時価評価額の価格分にするといった内容で合意に至りました。

本来であれば、所有権を確保するためには物件の時価評価額を得ることになるので、遺留分としてそれ以上のお金をもらうことはできませんでした。
しかし、使用貸借権だけを得るという形にすることで遺留分としてさらに500万円を取得でき、遺留分侵害額請求の調停が成立しました。

この事例を解決した事務所
遺留分のそのほかの解決事例
遺産の種類
不動産、現金、預貯金、有価証券、自動車、家財、骨董・美術品、宝石・貴金属
回収金額・経済的利益
7,000万円
依頼者の立場
被相続人の兄弟
被相続人
依頼者の姉妹
紛争相手
依頼者の甥
遺産の種類
不動産、預貯金
回収金額・経済的利益
1,700万円
依頼者の立場
被相続人の娘
被相続人
依頼者の母
紛争相手
依頼者の兄弟
遺産の種類
不動産、預貯金
回収金額・経済的利益
3,000万円
依頼者の立場
被相続人の娘
被相続人
依頼者の母
紛争相手
依頼者の兄弟
依頼者の立場
被相続人の息子
被相続人
依頼者の母
紛争相手
依頼者の兄弟
遺産の種類
不動産、現金、預貯金、有価証券、その他の遺産
回収金額・経済的利益

1億5,000万円

依頼者の立場
被相続人の娘
被相続人
依頼者の父
紛争相手
依頼者の兄弟
解決事例を検索
東京
神奈川
埼玉
千葉
愛知
大阪
兵庫
京都
福岡
その他
春田法律事務所 東京オフィス(虎ノ門・新橋)

初回相談無料全国各地に支店あり│事務所で共有した法律知識と経験を用いて幅広い相続問題に対応/オンライン相談可能!電話・メール・LINE・web相談ZOOMなど)でご相談を承っております/来所相談も歓迎◎

事務所詳細を見る
弁護士大村隆平(雨宮眞也法律事務所所属)

●過去に解決した相続事件は200件以上●相続事件に専念し(相続事件以外は扱っておりません)、相続事件の対応には自信あり●経験(知識)と若さ(親しみやすさ)を両立させている点が弁護士大村の強みです

事務所詳細を見る
【遺産分割の解決実績多数!】弁護士 松田 浩明(虎ノ門第一法律事務所)

遺産分割遺留分不動産の相続遺言書作成など
長年の経験・ノウハウ・裁判結果などの様々な視点からアプローチ◆揉めている/交渉を任せたいなど、後悔の無いご相談は当事務所へ【事前予約仕事終わり休日面談◎】《信頼の理由はこちら

事務所詳細を見る
【遺産分割・遺留分で揉めている方へ】弁護士法人オールニーズ法律事務所 東京上野オフィス

初回相談無料│事前予約で夜間も相談OK】遺産分割で揉めている/遺言書の内容に納得いかないなど、幅広く対応◆ご自身で解決しようとしている方は要注意!損のない相続のために、最大限サポートいたします【他士業連携◎

事務所詳細を見る
【創立45年以上の歴史と実績】TOKYO大樹法律事務所

初回面談無料現役家事調停委員在籍設立から45年以上弁護士2名体制●遺産分割/遺産に含まれる不動産問題●あらゆる相続問題に経験豊富な弁護士が対応致します。問題が複雑化する前にまずはご相談を《実績などの詳細は写真をクリック

事務所詳細を見る
東京都の弁護士一覧はこちら
弁護士の方はこちら
損をしない相続は弁護士にご相談を|本来もらえる相続対策も、弁護士が適正に判断|あなたの状況に合った損をしない解決方法を、遺産相続に強い弁護士がアドバイスいたします。