ベンナビ相続(旧:相続弁護士ナビ) > 解決事例 > 遺産分割 > 不動産を巡って揉めていたが、双方にとって合理的な形で解決した事例

不動産を巡って揉めていたが、双方にとって合理的な形で解決した事例

遺産分割
60代
女性
遺産の種類
不動産
依頼者の立場
被相続人の娘
紛争相手
依頼者の兄弟

依頼前の状況

親を亡くされた依頼者様。
兄弟と遺産分割について話し合う必要があるものの、遺産である実家の処理方法について意見が対立していました。
ご依頼者様は不動産を取得したいと考えており、兄弟は不動産を売却して現金化したいと考えていました。

依頼内容

ご依頼の内容は、
「顔を合わせて話し合うのはもう限界だ。弁護士が交渉して欲しい」
「実家は売りたくないので、それ以外の方法で解決できないものとか」といったものでした。

対応と結果

弁護士はすぐに受任通知を送付し、窓口対応を開始しました。
売却に伴う金銭的・時間的コストを考慮した上で、こちらから代償金を支払う方法を提案しました。
遺産全体を考慮して支払える金額の代償金を算出し、兄弟にとっても売却するよりも合理的な方法を提案しました。
合意が取れたことから事件は解決。
受任通知を送付してから約一ヶ月で、希望通りの解決が実現出来ました。

遺産分割のそのほかの解決事例
遺産の種類
不動産、預貯金
回収金額・経済的利益
3,200万円
依頼者の立場
被相続人の妻
被相続人
依頼者の夫
紛争相手
依頼者の息子
遺産の種類
現金、預貯金、有価証券
回収金額・経済的利益

不動産、預貯金

18,600万円
依頼者の立場
被相続人の妻
被相続人
依頼者の夫
紛争相手
依頼者の息子
遺産の種類
不動産、現金、預貯金、有価証券、宝石・貴金属、その他の遺産
依頼者の立場
被相続人の息子
被相続人
依頼者の父
遺産の種類
不動産、現金、預貯金
回収金額・経済的利益
3,000万円
依頼者の立場
被相続人の息子
被相続人
依頼者の母
紛争相手
依頼者の姉妹
遺産の種類
不動産、預貯金、株
回収金額・経済的利益
1,000万円
依頼者の立場
被相続人の娘
被相続人
依頼者の父
紛争相手
依頼者の兄弟
解決事例を検索
東京
神奈川
埼玉
千葉
愛知
大阪
兵庫
京都
福岡
その他
弁護士 新井 均(常葉法律事務所)

◆弁護士歴25年◆取り分争い/不動産の絡む相続/高額な遺産分割◆話合いに限界を感じている方、ご相談を。親族同士の感情が先立つ問題だからこそ、目的・着地点を明確し、最善の結果となるよう尽力致します。

事務所詳細を見る
小林明子法律事務所

【弁護士歴39年の実績!】当事務所は豊富な知識と経験に基づき、遺産分割・遺留分・遺言に関する問題を多数解決してきました。感情的になりがちな問題を冷静に、全力でサポート致しますのでまずはご相談ください。

事務所詳細を見る
【不動産の相続の代理交渉なら】弁護士法人岡本(岡本政明法律事務所)

◆創業30年以上の歴史ある事務所◆初回面談3,300円◆不動産/高額な遺産による相続争いの解決実績多数◆「家族が亡くなり、相続の進め方で困っている/遺族間で相続について揉めている」など、当事務所にお任せ下さい!全力で解決へ導きます《メール24時間受付中》

事務所詳細を見る
荒木田修法律事務所

弁護士歴40年以上】弁護士登録をして依頼、多くの相続トラブルに対応してまいりました。イレギュラーなトラブルも、これまでの経験とノウハウを活かし柔軟に対応いたします。お困りのことがあれば何でもご相談下さい

事務所詳細を見る
東京都の弁護士一覧はこちら
弁護士の方はこちら
損をしない相続は弁護士にご相談を|本来もらえる相続対策も、弁護士が適正に判断|あなたの状況に合った損をしない解決方法を、遺産相続に強い弁護士がアドバイスいたします。