ベンナビ相続 > 解決事例 > 遺産分割 > 面識のない親戚と遺産を分け合うことになり、弁護士に依頼し分割協議を行ったケース

面識のない親戚と遺産を分け合うことになり、弁護士に依頼し分割協議を行ったケース

遺産分割
男性
遺産の種類
不動産
回収金額・経済的利益

自宅である不動産

依頼者の立場
被相続人の兄弟
被相続人
依頼者の兄弟
紛争相手
依頼者の兄弟の子
被相続人
依頼者の兄
遺産
不動産
相続当事者
被相続人の兄弟
ご依頼者様の兄弟の子

依頼前の状況

ご依頼者様は、同居する実の兄の介護をしながら、実家で暮らしていました。
しばらくして兄が亡くなったので、ご依頼者様は遺産(自宅である不動産)を相続することになりました。

自分のほかに相続人がいるか調べたところ、兄のほかに、会ったこともない兄弟が存在していることが分かりました。
その兄弟はすでに亡くなっていましたが、子どもが複数いたのです。
子どもたちは兄の遺産の相続人となるため、遺産分割について話し合う必要がありました。

とはいえ、これまで存在すら知らなかった人たちとどうやって話し合いをすればいいのかと悩んだご依頼者様は、当事務所へ相談に来られました。

依頼内容

新たに発覚した相続人たちも、ご依頼者様や亡くなった兄の存在さえ知りませんでした。
当然、自分たちが相続人であることも知らなかったのです。

弁護士は、「故人と相続人たちの父は、面識はなかったが兄弟であったこと」「兄が亡くなったため相続人を調べたところ、名前が挙がったこと」について丁寧に説明し、遺産の内容についても伝えました。
ご依頼者様は兄の遺産である自宅(不動産)に住んでいて、今後も住み続けたいと希望していることも話しました。

その結果、相続人たちに代償金を支払うことで、自宅を相続できることになったのです。

対応と結果

弁護士が間に立ったことで、面識すら無かった相続人たちとのあいだの話し合いはスムーズに進み、ご依頼者様は無事に自宅不動産を相続することができました。
これまでまったく交流がなかった、もしくはほぼ没交渉だった相続人が発覚した場合、「どうやって話し合いをすればいいんだろう」と悩まれるのは当然のことです。

弁護士にご相談いただければ、解決にはどのような手段があるのか検討し、見通しを立てて進めていくことが可能になります。

遺産分割のそのほかの解決事例
遺産の種類
不動産
回収金額・経済的利益

4,000万円
依頼者の立場
被相続人の娘
被相続人
依頼者の父
紛争相手
依頼者の兄弟
遺産の種類
預貯金
回収金額・経済的利益
2,000万円
依頼者の立場
被相続人の娘
被相続人
依頼者の父
紛争相手
依頼者の兄弟
遺産の種類
預貯金、有価証券
回収金額・経済的利益
2,000万円
依頼者の立場
被相続人の兄弟
被相続人
依頼者の姉妹
紛争相手
被相続人の甥・姪
遺産の種類
現金、預貯金
回収金額・経済的利益
3,000万円
依頼者の立場
被相続人の娘
被相続人
依頼者の母
紛争相手
依頼者の姉妹
遺産の種類
不動産、預貯金
回収金額・経済的利益
3,000万円
依頼者の立場
被相続人の女孫
被相続人
依頼者の祖母
紛争相手
依頼者の叔父
解決事例を検索
東京
神奈川
埼玉
千葉
愛知
大阪
兵庫
京都
福岡
その他
【新宿本店】弁護士法人東京新宿法律事務所

初回相談0円|相続の相談実績1万件超え!】遺産分割がまとまらない/遺留分を請求したい/遺産に不動産がある等のご相談はお任せを!法律・税務・登記・死後事務などフルサポート≪感謝のお声・解決実績はこちらをクリック≫

事務所詳細を見る
【東京/横浜/大宮/千葉に支店あり】弁護士法人東京新宿法律事務所

初回相談0円|相続の相談実績1万件超え!】遺産分割がまとまらない/遺留分を請求したい/遺産に不動産がある等のご相談はお任せを!法律・税務・登記・死後事務などフルサポート≪感謝のお声・解決実績はこちらをクリック≫

事務所詳細を見る
グリーンクローバー法律会計事務所

メール24h受付税理士資格も持つ代表弁護士が法律問題から税金問題までワンストップでサポートします!遺産分割/遺留分侵害額請求/相続の生前対策など相続に関する問題は当事務所へご相談ください

事務所詳細を見る
弁護士法人シーガル総合法律事務所

円満な解決を目指してサポート】遺産を放棄したい/相続人と揉めている遺言書の内容が不公平であるといったお悩みはお早めにご相談を◆相続放棄は全国対応◎オンライン面談/電話やLINEでのご相談に対応】

事務所詳細を見る
AZ MORE(アズモア)国際法律事務所

【初回相談0遺産分割協議・調停/遺産の使い込み遺留分請求など、相続問題の解決を一任◆経営者の事業承継国際相続など複雑な事案も実績多数
不動産相続のワンストップサービス〈司法書士在籍〉【英語・中国語・韓国語対応可】

事務所詳細を見る
東京都の弁護士一覧はこちら
弁護士の方はこちら
損をしない相続は弁護士にご相談を|本来もらえる相続対策も、弁護士が適正に判断|あなたの状況に合った損をしない解決方法を、遺産相続に強い弁護士がアドバイスいたします。