| 
                   
                      遺産の種類
                     
                    
                      不動産、預貯金
                     
                   | 
                  
                   
                      回収金額・経済的利益
                     
                      代償金 
                        9,500万円
                       
                   | 
            
| 
                 
                      依頼者の立場
                     
                    
                      被相続人の息子
                     
                  
                      被相続人
                     
                    
                      依頼者の母
                     
                  
                        紛争相手
                       
                      
                        依頼者の兄弟
                       
                     | 
            
                
                  
                
                妹が母親と同居しており、母親が死亡。
母親の財産は全て妹が管理している状況で、妹は兄(依頼者)に対して、一方的に6000万円を支払うので、全ての遺産は自分が取得すると主張していた。
              
                遺産のうち不動産についての賃料は相続人死亡後数年にわたり、妹が取得してきており、その分配もあわせて、法定相続分である2分の1で遺産分割をしたいとのことであった。
              
                相続開始から既に2年近く経過しており、相続開始後の賃料収入及びこれに対する利息を含む約1200万円についての分割を要求したが、相手方は、それまでの管理の手間等を主張し、自身が賃料全てを取得する権利があると反論。
結局、調停を申立て、賃料及び利息から妹(相手方)が支払った固定資産税等の経費を控除した分の2分の1相当額を取得するとともに、不動産や預貯金等全ての遺産を妹が相続することに同意し、その2分の1相当額の代償金を支払ってもらうことで調停を成立させました。
              
ただいま営業中
09:30〜17:30
| 
             
                遺産の種類
               
              
                預貯金
               
             | 
      
| 
             
                    依頼者の立場
                   
                  
                    被相続人の甥
                   
                
                    被相続人
                   
                  
                    依頼者の叔母
                   
                 | 
      
| 
             
                遺産の種類
               
              
                不動産、預貯金、有価証券
               
             | 
      
| 
             
                    依頼者の立場
                   
                  
                    被相続人の息子
                   
                
                    被相続人
                   
                  
                    依頼者の父
                   
                
                    紛争相手
                   
                  
                    被相続人の懇意の女性
                   
                 | 
      
| 
             
                遺産の種類
               
              
                不動産
               
             | 
      
| 
             
                    依頼者の立場
                   
                  
                    被相続人の息子
                   
                
                    被相続人
                   
                  
                    依頼者の母
                   
                
                    紛争相手
                   
                  
                    依頼者の姉妹
                   
                 | 
      
| 
             
                遺産の種類
               
              
                不動産、現金、宝石・貴金属、賃借権、売掛債権、什器備品、在庫商品
               
             | 
            
               
                  回収金額・経済的利益
                 
                  
                    3,000万円
                   
               | 
      
| 
             
                    依頼者の立場
                   
                  
                    被相続人の息子
                   
                
                    被相続人
                   
                  
                    依頼者の父
                   
                
                    紛争相手
                   
                  
                    依頼者の兄弟
                   
                 | 
      
| 
             
                遺産の種類
               
              
                不動産、預貯金、有価証券
               
             | 
            
               
                  回収金額・経済的利益
                 
                  1億円  | 
      
| 
             
                    依頼者の立場
                   
                  
                    被相続人の娘
                   
                
                    被相続人
                   
                  
                    依頼者の母
                   
                
                    紛争相手
                   
                  
                    依頼者の父、依頼者の兄弟
                   
                 | 
      
            【書籍の執筆実績有/豊富な知見】【無料面談実施中】【メール24H受付】不動産・株式を含む相続問題ならお任せを。他士業とチームを組み、迅速誠実に解決いたします。≪解決事例多数あり◎詳しくは写真をクリック≫
事務所詳細を見る
            ◆相続人同士で揉めてしまっている◆他の相続人と疎遠・連絡が取れない/交渉を任せたい◆代理人を名乗る弁護士から連絡が来たなど相続トラブルはお任せください!《不動産・相続税の絡んだ相続も他士業連携で一括対応!》
事務所詳細を見る
            【高額遺産・不動産・株式相続に自信あり】相続問題を弁護士が徹底サポート!都心部の不動産・企業株式の分割も対応◎高額になる相続税対策も/円満解決を目指し、トラブルを未然に防ぐアドバイスをご提供!
事務所詳細を見る
            【弁護士歴39年の実績!】当事務所は豊富な知識と経験に基づき、遺産分割・遺留分・遺言に関する問題を多数解決してきました。感情的になりがちな問題を冷静に、全力でサポート致しますのでまずはご相談ください。
事務所詳細を見る
            【初回面談60分無料】遺産分割/遺留分請求など◆複雑な相続も多数解決!創立50年の実績とノウハウで幅広い相続問題に対応◎相続人同士の関係にも配慮し、穏便な解決を目指します◆他士業連携で一括サポート可◎ご自身での解決に限界を感じたら、当事務所にお任せください!
事務所詳細を見る| 北海道・東北 | 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 | 
| 関東 | 東京 神奈川 埼玉 千葉 群馬 栃木 | 
| 北陸・甲信越 | 山梨 新潟 長野 富山 石川 福井 | 
| 東海 | 愛知 岐阜 静岡 三重 | 
| 関西 | 大阪 兵庫 京都 滋賀 奈良 和歌山 | 
| 中国・四国 | 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 | 
| 九州・沖縄 | 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄 |