ベンナビ相続(旧:相続弁護士ナビ) > 解決事例 > 遺留分 > 父の遺言では「遺産相続させない」とされていたが、遺留分を請求し認められたケース

父の遺言では「遺産相続させない」とされていたが、遺留分を請求し認められたケース

遺留分
依頼者の立場
被相続人の子ども
被相続人
依頼者の父
紛争相手
後妻とその子ども

依頼前の状況

ご依頼者様の父が亡くなり、遺言が残されていました。
そこには「遺産はすべて、後妻とその子どもに相続させる」と書いてあり、困ったご依頼者様が当事務所へ相談に来られました。

依頼内容

ご依頼者様は亡くなった父の実子であり、相続人の資格がありました。
しかし父の遺言には、ご依頼者様は一切相続ができない旨が書かれていました。

弁護士は受任後、父の後妻とその子ども宛に「遺留分請求通知書」を送りました。
相手方にも代理人弁護士がついたため、弁護士同士で話し合いをすることになりました。

不動産の評価額、及び後妻の子ども(父の義理の子)に対する特別受益などが、代理人のあいだで争点となりました。
不動産査定書、および後妻の子どもへの特別受益に関する資料を提出後、話し合いがまとまり、ご依頼者様は満足できる金額での遺留分を相続することができました。"

対応と結果

遺留分という権利があるにも関わらず、被相続人の遺言によって侵害されている場合、遺産が発生した1年以内に「遺留分請求通知書」を相手方へ送り、遺産分割交渉、または遺産分割調停を行うことが重要です。

今回のケースのように、不動産価格、特別受益が争点になるパターンはよくあります。
査定書や資料を提出するなどして、相手方を説得することが非常に重要です。

遺留分のそのほかの解決事例
遺産の種類
不動産
回収金額・経済的利益
1,500万円
依頼者の立場
被相続人の娘
被相続人
依頼者の父
紛争相手
依頼者の兄弟、弟の妻と子
依頼者の立場
被相続人の息子
被相続人
依頼者の母
紛争相手
依頼者の兄弟
遺産の種類
不動産、預貯金
回収金額・経済的利益
800万円
依頼者の立場
被相続人の息子
被相続人
依頼者の父
紛争相手
継母
遺産の種類
不動産、預貯金、有価証券
回収金額・経済的利益

2,000万円
依頼者の立場
被相続人の娘
被相続人
依頼者の父
紛争相手
依頼者の兄弟
遺産の種類
不動産、預貯金
回収金額・経済的利益
1,700万円
依頼者の立場
被相続人の娘
被相続人
依頼者の母
紛争相手
依頼者の兄弟
解決事例を検索
東京
神奈川
埼玉
千葉
愛知
大阪
兵庫
京都
福岡
その他
【相続税相談も歓迎◎】Takeoffer法律事務所

弁護士×公認会計士相続の悩みを一挙解決/会計士事務所との協働で公認会計士・税理士も同席可能不動産事業・株式が絡む相続もお任せください/『自由が丘駅』徒歩3分初回相談0円

事務所詳細を見る
荒木田修法律事務所

弁護士歴40年以上】弁護士登録をして依頼、多くの相続トラブルに対応してまいりました。イレギュラーなトラブルも、これまでの経験とノウハウを活かし柔軟に対応いたします。お困りのことがあれば何でもご相談下さい

事務所詳細を見る
弁護士大村隆平(雨宮眞也法律事務所所属)

●過去に解決した相続事件は200件以上●相続事件に専念し(相続事件以外は扱っておりません)、相続事件の対応には自信あり●経験(知識)と若さ(親しみやすさ)を両立させている点が弁護士大村の強みです

事務所詳細を見る
富士法律事務所

【弁護士8名在籍】30年以上の経験がある弁護士から若手、家事調停委員弁護士も在籍。相続問題に幅広く対応◎初めての法律相談相続問題でお困りのご本人様などまずはお気軽に法律相談をご利用ください。

事務所詳細を見る
東京都の弁護士一覧はこちら
弁護士の方はこちら
損をしない相続は弁護士にご相談を|本来もらえる相続対策も、弁護士が適正に判断|あなたの状況に合った損をしない解決方法を、遺産相続に強い弁護士がアドバイスいたします。|お問い合わせ無料