|
依頼者の立場
被相続人の子ども
被相続人
依頼者の父
紛争相手
後妻とその子ども
|
ご依頼者様の父が亡くなり、遺言が残されていました。
そこには「遺産はすべて、後妻とその子どもに相続させる」と書いてあり、困ったご依頼者様が当事務所へ相談に来られました。
ご依頼者様は亡くなった父の実子であり、相続人の資格がありました。
しかし父の遺言には、ご依頼者様は一切相続ができない旨が書かれていました。
弁護士は受任後、父の後妻とその子ども宛に「遺留分請求通知書」を送りました。
相手方にも代理人弁護士がついたため、弁護士同士で話し合いをすることになりました。
不動産の評価額、及び後妻の子ども(父の義理の子)に対する特別受益などが、代理人のあいだで争点となりました。
不動産査定書、および後妻の子どもへの特別受益に関する資料を提出後、話し合いがまとまり、ご依頼者様は満足できる金額での遺留分を相続することができました。"
遺留分という権利があるにも関わらず、被相続人の遺言によって侵害されている場合、遺産が発生した1年以内に「遺留分請求通知書」を相手方へ送り、遺産分割交渉、または遺産分割調停を行うことが重要です。
今回のケースのように、不動産価格、特別受益が争点になるパターンはよくあります。
査定書や資料を提出するなどして、相手方を説得することが非常に重要です。
|
遺産の種類
不動産、預貯金
|
回収金額・経済的利益
3,000万円
|
|
依頼者の立場
被相続人の娘
被相続人
依頼者の母
紛争相手
依頼者の兄弟
|
|
遺産の種類
不動産、現金、預貯金、有価証券、自動車、家財、骨董・美術品、宝石・貴金属
|
回収金額・経済的利益
7,000万円
|
|
依頼者の立場
被相続人の兄弟
被相続人
依頼者の姉妹
紛争相手
依頼者の甥
|
|
遺産の種類
不動産、預貯金
|
回収金額・経済的利益
4,000万円
|
|
依頼者の立場
被相続人の息子
被相続人
依頼者の父
紛争相手
依頼者の兄弟
|
|
遺産の種類
不動産、預貯金、有価証券
|
回収金額・経済的利益
約
3,000万円
|
|
依頼者の立場
被相続人の孫兼養子
被相続人
依頼者の祖父兼養父
紛争相手
依頼者の父
|
|
遺産の種類
不動産、現金、預貯金、有価証券
|
回収金額・経済的利益
3,000万円
|
|
依頼者の立場
被相続人の娘
被相続人
依頼者の母
紛争相手
依頼者の兄弟
|
【年間相談実績700件超!】遺産分割・遺留分の請求に注力!相続トラブル・紛争になってしまったら、すぐにご相談を●実家/土地/マンション等の名義変更も一括サポート!【相続チームで丁寧対応】
事務所詳細を見る
【弁護士歴40年】相続に注力し続けた熟練の弁護士が、複雑な事案に対しても適切な解決策をご提案いたします。遺産・相続人調査/相続トラブル/遺留分/生前対策など幅広く対応。◆半蔵門駅徒歩5分◆ご相談者さまの声多数掲載!≪解決実績は写真をクリック≫
事務所詳細を見る
【夜間・休日相談◎】遺産の分け方・取り分で揉めている・他の相続人と連絡が取れない/交渉を任せたい・遺言書を作りたい/遺言書の内容が一部相続人の総取りになっているなど、まずはご相談ください!【不動産・相続税の相談も他士業連携でワンストップサポート!】
事務所詳細を見る
【初回相談0円|分割払い応相談|相続の相談実績1万件超え!】遺産分割がまとまらない/遺留分を請求したい/遺産に不動産がある等のご相談はお任せを!法律・税務・登記・死後事務などフルサポート◎≪感謝のお声・解決実績はこちらをクリック≫
事務所詳細を見る
【休日相談|オンライン◎】遺産分割/遺言書作成/見守り契約/相続放棄など幅広く対応!不動産を含む相続もトータルサポート!不動産会社の経営経験/司法書士資格を持つ弁護士がお悩みの解決に向けて尽力します
事務所詳細を見る| 北海道・東北 | 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 |
| 関東 | 東京 神奈川 埼玉 千葉 群馬 栃木 |
| 北陸・甲信越 | 山梨 新潟 長野 富山 石川 福井 |
| 東海 | 愛知 岐阜 静岡 三重 |
| 関西 | 大阪 兵庫 京都 滋賀 奈良 和歌山 |
| 中国・四国 | 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 |
| 九州・沖縄 | 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄 |