遺産の種類
不動産
|
回収金額・経済的利益
預金・代償金 |
依頼者の立場
被相続人の息子
被相続人
依頼者の父
紛争相手
依頼者の母、依頼者の兄弟
|
ご依頼者様の父が亡くなり、母、兄弟とともに、遺産を相続することになりました。
しかし、まずは相続人どうしで協議を行ったところ、それぞれの希望の折り合いがつきませんでした。
ご依頼者様の母、兄弟が代理人として弁護士をつけたとのことで、ご依頼者様は当事務所へ相談に来られました。
ご依頼者様から相談を受けて受任後、母と兄弟の代理人たちと遺産分割協議を始めました。
「誰が不動産を相続するのか」が主な争点でした。
ご依頼者様は、特に不動産を相続したいという希望はなく、その代わり多めに預金や代償金を相続できればそれでよい、と考えておられました。
弁護士は相手方に、「不動産を相続したほうがメリットが大きいですよ」とその理由を説明し、説得を試みました。
結果としてご依頼者様は、満足できる金額の遺産を相続することとなりました。
遺産分割の話し合いになったときは、「誰がどの遺産を相続するのか」で折り合いがつかず、紛争に発展してしまうことがあります。
それぞれの遺産を相続するうえでのメリット、デメリットを確認および把握し、話し合いにのぞむことが重要だと考えます。
遺産の種類
預貯金
|
依頼者の立場
被相続人の息子
被相続人
依頼者の父
紛争相手
被相続人の後妻
|
遺産の種類
預貯金
|
依頼者の立場
被相続人の甥
被相続人
依頼者の叔母
|
遺産の種類
不動産、預貯金
|
依頼者の立場
被相続人の孫
被相続人
依頼者の祖母
紛争相手
依頼者の叔父、叔母
|
遺産の種類
不動産、預貯金、株
|
回収金額・経済的利益
1,000万円
|
依頼者の立場
被相続人の娘
被相続人
依頼者の父
紛争相手
依頼者の兄弟
|
遺産の種類
不動産、現金、預貯金、有価証券
|
回収金額・経済的利益
約1億円 |
依頼者の立場
被相続人の甥
被相続人
ご依頼者様の叔母
紛争相手
依頼者の兄弟
|
【相模大野駅より徒歩2分】『分割協議がまとまらない』『遺留分を請求したい・された』『不動産の分割』など当事務所では1件1件のお悩みと真摯に向き合い熱意をもって取り組んでいます【ご相談は面談にて◎】
事務所詳細を見る【初回面談60分無料】認知症対策・家族信託など生前対策にも注力!創立50年の実績とノウハウで幅広い相続問題に対応◎相続人同士の関係にも配慮し、穏便な解決を目指します◆他士業連携で一括サポート可【解決事例は写真をクリック】
事務所詳細を見る◆お電話・ビデオ通話によるお打合せ対応◆24hメール相談受付中◆【遺産分割・遺留分請求でトラブルの方】無料相談をご活用ください。身近にご相談いただける法律事務所を目指しています。
事務所詳細を見る●豊富な実績で安心●書籍執筆実績多数!●相続問題は『終活弁護士』武内にお任せを!遺言に納得いかない/遺産の分割で揉めているなど、他の相続人の感情面も踏まえサポート!《解決事例掲載中!詳細は写真をクリック》
事務所詳細を見る【弁護士歴35年以上】解決実績多数のベテラン弁護士があなたに寄り添い、相続をフルサポート!不動産相続の登記義務化のため、遺産分割・遺留分など相続でお悩みの際は、お早めに面談をご予約ください!【税理士・司法書士連携◎】
事務所詳細を見る北海道・東北 | 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 |
関東 | 東京 神奈川 埼玉 千葉 群馬 栃木 |
北陸・甲信越 | 山梨 新潟 長野 富山 石川 福井 |
東海 | 愛知 岐阜 静岡 三重 |
関西 | 大阪 兵庫 京都 滋賀 奈良 和歌山 |
中国・四国 | 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 |
九州・沖縄 | 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄 |