被相続人が死亡したことを警察からの電話で初めて知ったが、その後3か月以上相続放棄手続きをしていませんでした。よって、放棄する時には相続開始から3か月以上経過していました。
相続放棄
過去の判例では、相続から3か月以上経過していても相続放棄が認められる場合があることが示されています。よって、判例で示されている3つの事情を検討したところ、相続から3か月以上経過していても相続放棄が認められる事情があると判断し、詳細な「上申書」を作成し裁判所に提出したところ、相続放棄が認められました。
依頼者の立場
被相続人の息子
被相続人
依頼者の父
|
遺産の種類
不動産、多額の借金
|
回収金額・経済的利益
約
2,500万円
|
依頼者の立場
被相続人の娘
被相続人
依頼者の父
紛争相手
依頼者の姉妹
|
遺産の種類
借金
|
回収金額・経済的利益
250万円
|
依頼者の立場
被相続人の甥
被相続人
依頼者の伯父
紛争相手
債権回収会社
|
遺産の種類
不動産
|
回収金額・経済的利益
自宅不動産の買戻し |
依頼者の立場
被相続人の妻
被相続人
依頼者の夫
紛争相手
被相続人の債権者
|
遺産の種類
負債あり
|
依頼者の立場
被相続人の娘
被相続人
依頼者の父
|
【遺産分割/遺留分/相続放棄】表参道駅から徒歩1分、初回1時間は相談無料、プライベートサロンのような完全個室。電話やメールでの相談やLINE相談も可能です。相続問題は福田総合法律事務所にお任せください!
事務所詳細を見る【弁護士歴35年以上】解決実績多数のベテラン弁護士があなたに寄り添い、相続をフルサポート!不動産相続の登記義務化のため、遺産分割・遺留分など相続でお悩みの際は、お早めに面談をご予約ください!【税理士・司法書士連携◎】
事務所詳細を見る●設立から100年の法律事務所●遺産の取り分/不動産がある場合/遺留分等ご相談を!●『遺言書の内容が不利』『生前贈与があり考慮して分割したい』等にも対応可能!迅速最善の解決のため、弁護士が2名体制で対応
事務所詳細を見る【弁護士8名在籍】30年以上の経験がある弁護士から若手、家事調停委員弁護士も在籍。相続問題に幅広く対応◎初めての法律相談/相続問題でお困りのご本人様などまずはお気軽に法律相談をご利用ください。
事務所詳細を見る【書籍執筆実績アリ・初回面談0円】株式・不動産が絡んだ相続問題はお任せください◆他士業との連携で様々なお悩みにワンストップで対応◆メール予約24時間受付◆<詳細ページより解決事例をご確認ください>
事務所詳細を見る北海道・東北 | 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 |
関東 | 東京 神奈川 埼玉 千葉 群馬 栃木 |
北陸・甲信越 | 山梨 新潟 長野 富山 石川 福井 |
東海 | 愛知 岐阜 静岡 三重 |
関西 | 大阪 兵庫 京都 滋賀 奈良 和歌山 |
中国・四国 | 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 |
九州・沖縄 | 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄 |