ベンナビ相続 > 解決事例 > 相続放棄 > 相続開始から5年後に借金、不動産の相続放棄を行った事例

相続開始から5年後に借金、不動産の相続放棄を行った事例

相続放棄
40代
女性
遺産の種類
不動産
依頼者の立場
被相続人の娘
被相続人
依頼者の父

依頼前の状況

5年前に父親が亡くなった後、何年間も実家とは連絡を取っていなかったというAさんからのご相談です。
葬儀には参列したものの、財産の処理に関しては実家の兄を中心に処理してもらえると考え、Aさんからは財産について何も主張や口出しをしていなかったとのことでした。

しかし、ある日突然、銀行から「父親への貸付金が債権譲渡されている。債権は相続人であるAさんに請求する」という手紙が届いたとのことでした。

依頼内容

5年前に亡くなった父親が、銀行への債務/実家の山林・田畑を所有しており、それらが相続人である自分に相続されていることを知り、相続放棄を希望されてご依頼いただきました。

対応と結果

父親の借金と、処分が困難であり、管理や維持が難しい不動産(山林や田畑)の相続放棄が受理されました。
そのため、銀行からAさんに請求がいく心配や、不動産の固定資産税、管理負担の心配が無くなりました。相続から3年以上が経過しており、相続放棄の期限は切れてしまっておりましたが、裁判所に事情を説明し、相続放棄が認められました。

相続放棄のそのほかの解決事例
遺産の種類
不動産
回収金額・経済的利益

自宅不動産の買戻し

依頼者の立場
被相続人の妻
被相続人
依頼者の夫
紛争相手
被相続人の債権者
遺産の種類
預貯金
依頼者の立場
被相続人の甥
被相続人
見ず知らずの人
依頼者の立場
被相続人の息子
被相続人
依頼者の父
遺産の種類
負債あり
依頼者の立場
被相続人の娘
被相続人
依頼者の父
遺産の種類
不動産、預貯金、株
依頼者の立場
被相続人の息子
被相続人
依頼者の父
解決事例を検索
東京
神奈川
埼玉
千葉
愛知
大阪
兵庫
京都
福岡
その他
春田法律事務所 東京オフィス(虎ノ門・新橋)

初回相談無料全国各地に支店あり│事務所で共有した法律知識と経験を用いて幅広い相続問題に対応/オンライン相談可能!電話・メール・LINE・web相談ZOOMなど)でご相談を承っております/来所相談も歓迎◎

事務所詳細を見る
【不動産・株式の相続はおまかせを】弁護士 小林洋介(弁護士法人IGT法律事務所)

【書籍の執筆実績有/豊富な知見】【無料面談実施中】【メール24H受付】不動産・株式を含む相続問題ならお任せを。他士業とチームを組み、迅速誠実に解決いたします。解決事例多数あり◎詳しくは写真をクリック≫

事務所詳細を見る
【創立45年以上の歴史と実績】TOKYO大樹法律事務所

初回面談無料現役家事調停委員在籍設立から45年以上弁護士2名体制●遺産分割/遺産に含まれる不動産問題●あらゆる相続問題に経験豊富な弁護士が対応致します。問題が複雑化する前にまずはご相談を《実績などの詳細は写真をクリック

事務所詳細を見る
富士法律事務所

【弁護士8名在籍】30年以上の経験がある弁護士から若手、家事調停委員弁護士も在籍。相続問題に幅広く対応◎初めての法律相談相続問題でお困りのご本人様などまずはお気軽に法律相談をご利用ください。

事務所詳細を見る
終活弁護士 武内優宏 (法律事務所アルシエン)

●豊富な実績で安心●書籍執筆実績多数!●相続問題は『終活弁護士』武内にお任せを!遺言に納得いかない/遺産の分割で揉めているなど、他の相続人の感情面も踏まえサポート!《解決事例掲載中!詳細は写真をクリック

事務所詳細を見る
東京都の弁護士一覧はこちら
弁護士の方はこちら
損をしない相続は弁護士にご相談を|本来もらえる相続対策も、弁護士が適正に判断|あなたの状況に合った損をしない解決方法を、遺産相続に強い弁護士がアドバイスいたします。