ベンナビ相続 > 大阪府 > 大阪市 > 【遺産の分け方/使い込みで揉めたら】田上法律事務所 > 【預貯金の流用を疑われたが被相続人の意思能力や生活状況等から流用を否定した事例】

【預貯金の流用を疑われたが被相続人の意思能力や生活状況等から流用を否定した事例】

遺産分割
70代
女性
遺産の種類
不動産、預貯金
回収金額・経済的利益
15,000万円
依頼者の立場
被相続人の妻、子2人
被相続人
依頼者の夫
紛争相手
被相続人の子
被相続人
相談者の夫又は父
遺産
不動産
預貯金
相続当事者
子2人
子1人

依頼前の状況

相談者(当方依頼者)は,被相続人の奥様と子供らでした。被相続人は,自宅のほかに,賃貸不動産等を有していました。
相談者は,被相続人と近い立場にあり,相手方は,被相続人とは疎遠で,ほとんど接触を持っていませんでした。
相手方は,相談者に対し,多額の使途不明金がある,本来は,多額の現金等の相続財産が存在するはずであるなどと主張して,譲りませんでした。

依頼内容

当方依頼者は,速やかに調停を申立て,裁判所の関与のもと,手続きを進めました。
当方が,被相続人の通帳を開示したところ,相手方は,更に,通帳等に記載された支出について,当方依頼者による流用を疑い,繰り返し,使途等に関する質問を行いました。
当方は,これに対し,被相続人の預金払戻当時の意思能力が健全であったことなどを主張し,被相続人本人の意思と判断による預金の払い戻しであったことを主張しました。
また,被相続人の賃貸事業の状況・生活状況などから,被相続人のために財産が使われていることなどを,主張しました。

対応と結果

その結果,相手方の使途不明金にかかる主張については「そのような事実がない」との前提で,調停を成立させることができました。
遺産分割において,被相続人と疎遠な相続人から,このような使い込みの疑いや隠れた遺産の存在についての疑いが示されることがあります。
このような場合,通帳等の証拠や,被相続人の生活実態,事業状況,健康状況,財産管理状況を踏まえ,具体的な主張が必要となります。
本件では,これらの点について詳細に打ち合わせを行い,裁判所等を説得する主張につなげることができました。

この事例を解決した事務所

【遺産の分け方/使い込みで揉めたら】田上法律事務所

ただいまの時間は営業中です
  • 初回相談無料
  • 面談予約のみ
  • 相続発生前の相談不可
  • 相続税の相談対応
  • 事業承継の相談対応
経験年数
弁護士登録から
31
規模
在籍弁護士数
5
費用
初回面談相談料
0
遺留分侵害額請求/遺産分割使い込み事案などに注力!◆弁護士歴30年以上の豊富な経験・実績あり!手厚いサポート◎難しい問題も当事務所一丸となって最善の解決を目指します初回面談無料】【平日21時まで
相談の流れを見る
お問合せはこちら
営業時間

平日 09:00〜18:00

定休日 土曜  日曜  祝日 
電話番号を表示
※電話での問合せはコチラ
弁護士への相談の流れ
住所 大阪府大阪市
大阪府大阪市北区中之島2-2-2大阪中之島ビル8階
最寄駅 大阪地下鉄御堂筋線「淀屋橋駅」・京阪電車京阪本線「淀屋橋駅」徒歩4分 ・大阪地下鉄四つ橋線「西梅田駅」徒歩7分・「肥後橋駅」徒歩4分 ・京阪電車中之島線「大江橋駅」徒歩1分 ・JR東西線「北新地駅」徒歩7分
対応地域 大阪府 兵庫県 京都府 滋賀県 奈良県 和歌山県 ※本気で解決したい方のお力になります※
遺産分割のそのほかの解決事例
遺産の種類
不動産
回収金額・経済的利益
4,000万円
依頼者の立場
被相続人の息子
被相続人
依頼者の父
紛争相手
依頼者の兄弟
遺産の種類
不動産
回収金額・経済的利益

自宅の土地建物

500万円
依頼者の立場
被相続人の息子
被相続人
依頼者の父
紛争相手
被相続人の前妻の息子
遺産の種類
不動産、現金
回収金額・経済的利益

ほぼご希望通りの遺産分割協議が成立

依頼者の立場
被相続人の息子
被相続人
依頼者の母
遺産の種類
不動産、預貯金
回収金額・経済的利益
3,200万円
依頼者の立場
被相続人の妻
被相続人
依頼者の夫
紛争相手
依頼者の息子
解決事例を検索
東京
神奈川
埼玉
千葉
愛知
大阪
兵庫
京都
福岡
その他
【面談予約専用窓口】林奈緒子法律事務所

【女性弁護士が対応!】相続トラブルならお任せください!調停に進む方は弁護士への相談をおすすめします。依頼者様のお気持ちに寄り添い、誠実に対応いたしますのでお気軽にご相談を《法律相談は、全て面談にて丁寧に実施いたします》《オンライン面談も可能》

事務所詳細を見る
【実家の相続はお任せください】弁護士 鵜飼 大

不動産相続の争いに対応渋谷徒歩5分●土日対応可能●仕事帰りの夜の相談可●初回面談30分無料●LINE予約可●自宅の相続でもめている方投資物件の相続/不動産の評価額でもめている/不動産を誰が相続するかでもめているなど

事務所詳細を見る
弁護士大村隆平(雨宮眞也法律事務所所属)

●過去に解決した相続事件は200件以上●相続事件に専念し(相続事件以外は扱っておりません)、相続事件の対応には自信あり●経験(知識)と若さ(親しみやすさ)を両立させている点が弁護士大村の強みです

事務所詳細を見る
【弁護士歴35年以上|丁寧な面談対応】紺野秋田法律事務所

弁護士歴35年以上解決実績多数ベテラン弁護士があなたに寄り添い、相続をフルサポート!不動産相続の登記義務化のため、遺産分割遺留分など相続でお悩みの際は、お早めに面談をご予約ください【税理士・司法書士連携◎】

事務所詳細を見る
終活弁護士 武内優宏 (法律事務所アルシエン)

●豊富な実績で安心●書籍執筆実績多数!●相続問題は『終活弁護士』武内にお任せを!遺言に納得いかない/遺産の分割で揉めているなど、他の相続人の感情面も踏まえサポート!《解決事例掲載中!詳細は写真をクリック

事務所詳細を見る
東京都の弁護士一覧はこちら
弁護士の方はこちら
損をしない相続は弁護士にご相談を|本来もらえる相続対策も、弁護士が適正に判断|あなたの状況に合った損をしない解決方法を、遺産相続に強い弁護士がアドバイスいたします。